2014年04月
2014年04月30日
旬
ご無沙汰してます、ゆっこです。
またまた更新をさぼっていました。
野球が始まってるんだから何か書かねば、と思いつつ、
勝っても負けても大味な試合が多くてこれと言ったコメントも浮かばず、
そんなこんなしてたら統一球問題が勃発して、
ほんでこんなようけホームラン出るんかい、
ってまたまたあきれてしまい、
まぁ、4月のナゴドは2試合観に行ったんですが1勝1敗、
ついでに甲子園開幕カードも1試合行ってて勝ちまして。
長々と言い訳じみたものを書き連ねましたが、
ようはサボってただけです。
そしたら昨日から始まった広島戦は、首位攻防戦。
昨日は両軍合わせてヒット4本のしまった試合で、首位を争うに相応しい試合だったわけだが、
今日は一転、2人の若い虎と鯉は序盤からグダグダで...
ま、勝ったからいいんだけど。
さて、本題です。
先週、筍掘りに行ってきました。
でれ獲れた。
[画像:2014年04月25日-13-25-38]
ほれ。
[画像:2014年04月25日-13-25-55]
ほれほれ。
立派なのから、地中にほとんど埋まってていかにも柔らかそうなコロンとしたものまで。
翌日、見事に筋肉痛に。
だって鉄のスコップなんて、どんだけぶりに使ったか。
その筍を使って、先日、
インドカレーを作りました。
アジアのカレーには、結構筍が入っている。
インドカレーペーストってのを買い置きしてあったので、
それを使って作りました。
肉はもちろん鶏肉で🐔
下味に塩コショウとガラムマサラ、
それをヨーグルトに漬け込んで柔らかく。
なかなかうまく仕上がりました。
[画像:2014年04月28日-20-07-50]
筍は歯ごたえを損なわないように、硬い部分を使い、繊維にそって細切りに。
大変よくできました。
では。
またまた更新をさぼっていました。
野球が始まってるんだから何か書かねば、と思いつつ、
勝っても負けても大味な試合が多くてこれと言ったコメントも浮かばず、
そんなこんなしてたら統一球問題が勃発して、
ほんでこんなようけホームラン出るんかい、
ってまたまたあきれてしまい、
まぁ、4月のナゴドは2試合観に行ったんですが1勝1敗、
ついでに甲子園開幕カードも1試合行ってて勝ちまして。
長々と言い訳じみたものを書き連ねましたが、
ようはサボってただけです。
そしたら昨日から始まった広島戦は、首位攻防戦。
昨日は両軍合わせてヒット4本のしまった試合で、首位を争うに相応しい試合だったわけだが、
今日は一転、2人の若い虎と鯉は序盤からグダグダで...
ま、勝ったからいいんだけど。
さて、本題です。
先週、筍掘りに行ってきました。
でれ獲れた。
[画像:2014年04月25日-13-25-38]
ほれ。
[画像:2014年04月25日-13-25-55]
ほれほれ。
立派なのから、地中にほとんど埋まってていかにも柔らかそうなコロンとしたものまで。
翌日、見事に筋肉痛に。
だって鉄のスコップなんて、どんだけぶりに使ったか。
その筍を使って、先日、
インドカレーを作りました。
アジアのカレーには、結構筍が入っている。
インドカレーペーストってのを買い置きしてあったので、
それを使って作りました。
肉はもちろん鶏肉で🐔
下味に塩コショウとガラムマサラ、
それをヨーグルトに漬け込んで柔らかく。
なかなかうまく仕上がりました。
[画像:2014年04月28日-20-07-50]
筍は歯ごたえを損なわないように、硬い部分を使い、繊維にそって細切りに。
大変よくできました。
では。
2014年04月13日
ナゴヤサックスフェスタ2014
昨年に引き続き、
司会をさせて頂きます!
こういうことはちゃんと昨日のうちに告知しとけって話ですが(笑)、
昨日夜遅くまで仕込みしてたら時間がなくなったから直前になっちゃった!
13時半開演です!
名古屋のプロ、アマサックスプレイヤーが一堂に会します^_^
圧巻の演奏間違いなし!!
サックスという楽器の魅力を、存分に感じることができるイベントです!
名古屋市矢場町の
アートピアにて行われます!
長丁場だけど頑張るぞ
では。
司会をさせて頂きます!
こういうことはちゃんと昨日のうちに告知しとけって話ですが(笑)、
昨日夜遅くまで仕込みしてたら時間がなくなったから直前になっちゃった!
13時半開演です!
名古屋のプロ、アマサックスプレイヤーが一堂に会します^_^
圧巻の演奏間違いなし!!
サックスという楽器の魅力を、存分に感じることができるイベントです!
名古屋市矢場町の
アートピアにて行われます!
長丁場だけど頑張るぞ
では。