[フレーム]

2011年10月

2011年10月28日

ドラフトと西濃運輸

お久しぶりです、ゆっこです。

何かと忙しく(ホントに忙しかったの)、
またも間があきました。

しかも、
久々の休みでぎっちり内容の濃いブログを更新しようと思ってたんだけど、
恐らく疲れが溜まったのだろうか、

激しい頭痛に見舞われております現在・・・

風邪なのか。
気候なのか。
肩凝りからなのか。

起因するところがわからず、
温めてみたり冷やしてみたりしてますww

なんで、
今日は簡単にブログ更新♪

もー、
「こうしん」て打つと「行進」て先に変換候補出てきてめんどい!!

さて、
昨日は朝から晩までロケだったんですけど、
もう気になって気になって仕方ないことが2つありました。

それが、
タイトルの2つ、

「ドラフト」と「西濃運輸」です。


ドラフトはともかく、
西濃運輸は別に荷物が届くとかそういうことではありませんww

震災の影響で延期され、
初めて大阪で開催されている

『都市対抗野球』

に、
久しぶりに出場している西濃運輸(大垣市)が、
昨日初戦だったのです。

それこそ仕事がなかったら京セラまで観に行くつもりをしていたわけで、
それはそれは気が気ではありませんでした


仕事が終わってすかさずヤホーのスポーツニュースをチェック!

ふぉー( ?▽`)
初戦は逆転勝ちやとーーっ!!!

良かった良かった〜!
先制したものの逆転され、
それを追いつき追い越しで見事初戦突破

次の試合は10月29日(土)の第一試合、
仙台市のJR東日本東北との試合。

なんとJR東日本東北は、
初戦でエース森内投手が完全試合を成し遂げたという、
チョー勢いに乗ってるチーム(((( ;?д?)))

中1日での試合になるけど、
久々に勝ち取った都市対抗の舞台、
少しでも長くいられるよう、
全力でがんばって!!

29日もわたしは応援に行けません・・・

わたしが行けるのは準決勝、決勝の日程のみです・・・

ここまでがんばってほしいなぁ・・・(くろまる ?ω`くろまる)

期待してます!!西濃運輸!!!

そして、
我が愛する阪神タイガース。

来季の組閣が気になる中でのドラフト会議。

いい結果だったんじゃないでしょうか。

大学球界No.1外野手の伊藤隼太選手を、
競合することなくすんなり交渉権獲得!
ポストアニキと期待されてるし、
これで俊介やしばっちもモタモタしてらんないよね。

切磋琢磨できる仲間がもう1人増えたし、
どんどんレベルアップしてほしい!

ちなみに、
今日正式発表があった和田新監督の見立ては、

『桧山2世』

なんだとか♪

わたし個人的に指名してくれて嬉しかった選手は、
5位指名された波佐見高・松田遼馬投手

今年の春、
甲子園に出場してて、
その強気のピッチングスタイルに惚れてましたww

わたしは特に投手を見るとき、
必ずと言っていいほどその目を見ます。

投手として持っていたほうがいいであろう負けん気、強気。
それを1番判断しやすいのが目かなぁと思って、
ついつい見てしまいますww

去年も目の話はブログで書いたかも。
現・ソフトバンクの今宮くんと阪神のアッキャマンのくだりでね。

松田くんもいい目をしています。
打てるもんなら打ってみろという、
勝ち気で強気ないい目をしています。


わたくし、
大いに期待しています!!

そしてもう1人気になったのが、
育成入団のBC群馬の広神聖哉捕手!

なんかすごいありがたいというかかっちょいい名前で、
しかもBC群馬のチーム名は、

「群馬ダイヤモンドペガサス」

だとか・・・

めっちゃ個人的希望やけど、
ぜひとも入場曲は、

聖闘士聖矢の「ペガサス幻想」でお願いしたい(笑)

2位指名、聖光学院の歳内宏明投手、
3位指名の大阪桐蔭・西田直斗内野手、
4位指名で大学初のプロ選手指名となった伊藤和雄、

計6名の選手、
ぜひともタイガースの戦力となって、
大いに活躍していただきたいです!

ようこそ阪神タイガースへ(ノ ?д`ノ。・ゎーぃ・。\ ?д`\)

ということで、

最低限書きたいことは書けた(笑)

再び体を休めますww

では。



utahime_holic at 14:51|PermalinkComments(0)TrackBack(0)│ [フレーム] │スポーツ

2011年10月21日

やっぱりわたしは...

さっき、
仕事の休憩中にカラオケに行きました♪

現在、10連勤の序盤戦。
息抜きできるときにしとかんと(笑)


ということで、
1時間いきものがかりを歌っていたのですが、
まぁ声が出ない出ない...( ノД`)
発声練習がわりの「残酷な天使のテーゼ」を歌わんかったのもあかんのやけど。

基本的に原キーで歌うのがポリシー。
弱なってまったなー腹筋...(-.-;)

最後は久々にあの曲を歌おうと思い、
いきものがかりでないのを選曲♪

こないだ、
お願いランキング(あってる?)とストライクTVのコラボ番組みたいなので、
大好きなSHO-YAのねぇさま方が出演されていて、
まさかの生ライブ♪♪


そうです、
『限界LOVERS』
でやんす。

これももちろん原キーで。


さんざくた高いキーの歌を歌っているにも関わらず、
これが一番声が出ましたww
やっとエンジンがかかったわけでもあるまいに。


やっぱりわたしは、
ロックが好きらしい。。
熱い歌のほうがいいらしい。。
(いきものがかりのも、「スピリッツ」っていう歌はよく声が出て気持ちよく歌えた)


今度は、
『私は嵐』
でも歌おうかしらww




では。

utahime_holic at 16:09|PermalinkComments(0)TrackBack(0)│ [フレーム] │音楽

2011年10月13日

マスクの話

突然ですが、
あなたはマスクはどっち派ですか??

不織布タイプ?

それとも、
昔ながらの綿布タイプ?


わたしは断然、
綿布派です!!

化粧は落ちるわ、
毛羽だってくすぐったいわ、
デメリットも多々ありますが、
のどを使う仕事をしているわたしにとっては、
綿布の方がいいんです。
なぜなら、
保湿力がいいからです。

もちろん個人差があるので、
不織布の方がいいと感じる方もいるかもしれませんが。


何度か不織布も試しましたが、
ダメでした...(笑)

あのペラペラ感が心許ないのと、
やっぱり保湿のされ方が...

鼻の形にフィットできるのはいいんですけど、
それでも浮いてきますしね...


空気が乾燥してきてるので、
いよいよマスクが手放せなくなってきました。

また買いだめしとかなきゃなー。




では。

utahime_holic at 11:14|PermalinkComments(0)TrackBack(0)│ [フレーム] │その他

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /