[フレーム]

2009年06月14日

大収穫!!

いかがですか??
うちの庭で実った梅です
この木に実りました
去年は2kgやったんやけど、
今年はその約二倍の4.5kg
いや〜豊作豊作
この写真の奥の笊に入っとるのがAランク(我が家基準)
この子たちです
良い色と大きさでしょー??
この子たちは梅酒となって、
いずれわたしのお腹におさまるのだー
残りの子たちは梅干しになる予定であります
収穫作業もなかなか大変で、
手前に伸びとる枝はともかく、
向こう側のは、ブロック塀に上ってもぎもぎ
野生な一家やなぁ...
おいしい梅酒にな〜れ
毎日唱えてみようと思う(笑)
では。



utahime_holic at 17:04│Comments(2)TrackBack(0)│ [フレーム] │

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ぴ 2009年06月23日 22:47
綺麗な梅が収穫できたみたいやね
梅酒にするにはこれくらいが最適ですね。
品種が何かは分からないので何とも言えませんが、梅干にするのであれば、気長に実が熟して地面に落ちたのを拾って漬けることをお勧めします
実際今の時期、紀南地方の梅農家は毎日木から落ちた実が熟しきった梅を拾ってきて梅干様に漬け込んでます
そうすると肉厚で皮も柔らかい梅干が出来ますよ。
来年試してみてね。
後この写真で見る限りでは、まだ実が出来上がってないのも獲ってしまったみたいやね。実は産毛が取れてつるつる光ってるようなのがいいですよ。特に下の方に成ってるものは少し時期をずらして収穫すると良いですよ
2. Posted by yukko 2009年06月24日 22:59
>ぴさん
ご無沙汰です!お元気ですか??
うちの梅はもともと観賞用なんですよ、一体何の品種なんでしょうかね(笑)
素晴らしいアドバイスありがとうございます!
来年がまた楽しみです

コメントする

名前

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /