[フレーム]

2009年06月12日

BSイレブンさん

昨日、

×ばつ埼玉西武」の試合の中継がありました。

結果はご存知の通りで、

下やんのまさかの乱調と阿部くんのワイルドピッチやらで、

またまた接戦をものにできなかったわけやけど...


今日は試合内容うんぬんやなく(あまり触れたくもないしー)、

BSイレブンさんについてである。


テレビをつけてすぐ、

画面の上に出たテロップに目がいった。



『副音声は英語です』


とな...。

リモコンの「番組解説」のボタンを押すと、

実況・解説などの名前が載っとって、

ありました、英語の担当はやはり外国人。

Bill Bickard氏 と
Taka Masatsugu氏 とある。


いやー、

何のために副音声で英語の実況・解説をやるんやろうかなー??

日本プロ野球ファンの外国人のためなのか...??

でも、

BSイレブンさんて、まずBS繋げてないと観られないし、

基本的にパ・リーグの試合しか中継しとらんはずやしなー。



分からん...

果たして副音声で英語の実況・解説を流しとる目的は分からぬままではあるが、

わたし、

結構楽しめたんだよなー


しゃべっとった英語を完全に聞き取れたわけやないけど(残念ながらそんなリスニング力はない)、

試合の状況が分かるから、

あ、今の表現はあのプレーのことを言っとったんやな とか、

外国人独特の、日本人の名前を呼ぶ時のクセとかがおもしろかったりするのねww

そして勉強にもなるっ


なんかさ、

実況さんと解説さんが笑いながらしゃべっとると、

何がおかしかったんや

て気になるやん

特にその対象が下やんやったら余計気になるやんっ


バックスクリーンにその姿が映るだけで笑いが起こる我がタイガースの愛すべき、

そして尊敬すべき下やん(←尊敬する人の呼び方ではない...か??)



なんか気に入ったBSイレブンさん

次またBSイレブンさんで野球中継があるときは、

対戦チームに関わらずチャンネルを合わせたくなった。






では。

utahime_holic at 21:08│Comments(0)TrackBack(0)│ [フレーム] │スポーツ | テレビ

トラックバックURL

コメントする

名前

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /