isumi-style.com
次世代の『いなか生活』を提案 トップページに戻る
|リンク集 プライバシーポリシー このホームページについて サイトマップ お申込み・お問い合わせ - イベント案内 癒し・パワスポめぐり 自分生活@いすみ スタッフオススメ 得 情報 いすみつけむすび ISUMIX Life いすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2016年4月
« 3月 5月 »
12
34567 8 9
1011 1213141516
1718 192021 2223
2425 26 27 282930

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
記事検索
+
カテゴリー
+
月別アーカイブ
いすみライフマーケットinちまち 菜の花ラインもりあげ隊 まきべ〜のおでかけ日記 いすみライフマーケット NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



【ご報告】4月10日いすみライフマーケットinちまち

まず、今回の「熊本地震」に被災された方々に、お見舞い申し上げます。
1日も早く、皆さまに健やかな日が訪れますよう、お祈り申し上げます。

(えざき)

—————————————————————–
4月も半ばを過ぎました。暖かい日も増えてきて、多くの人が、新しい生活をスタートしたことでしょう。
私も、今月から茨城県水戸市へ引っ越し、新たな環境で働いています。いすみまでは片道3時間。(こられる時には)頑張ってきますので、よろしくお願いします。

さて、今年1月以来の快晴の下、開催されました、今回のちまちマ。
18軒の出店者が集まり、子供から大人まで、各教室、迷路、校庭、毎月変わらぬこの場所で、今回も盛り上がりを見せてくれました。

初出店は3軒。


まず、最近、出産祝のプレゼントとして知られるようになった、「おむつケーキ」。オムツを、まるでケーキのように積み重ね、装飾を加えた、鮮やかな仕上がりです。「Smile shower gift」は、そんな自家製おむつケーキを販売しています。店主自身が出産時、お祝いとしてもらったのがキッカケだったそう。


次に、これまで様々な料理の世界で腕をふるってきたご主人が営む、「こがし焼きそば三ツ星」。長生からの参加で、県内の様々なイベントに出店されています。焼きそばだけでなく、今回は「お好み焼き」も販売。「そば粉」を使った、焼きそば入りの一品です。いラ研メンバーも、みんなで買ってその味を噛みしめていました。


最後は、校庭の真ん中で子供たちで賑わう、「森のスポーツパチンコ協会」。間伐材を使ったパチンコ競技の普及に努める団体です。豪華賞品の獲得を目指して、私たちいラ研のメンバーも(恐らく)人生初のパチンコに挑戦。パーフェクトで250点のところ、200点をたたき出した強者も!!(ちなみに僕は50点でした)

次回ちまちマはゴールデンウイークも終了した、5月8日です。

次回はどんなちまちマになるのでしょう。楽しみに待っていてくださいね。最後は、毎回恒例、迷路のお絵かきスペースで誕生した、「画伯」たちの作品でおしまいにしましょう!!

(こうへい)

+投稿日時 : 2016年4月18日 03:07
+カテゴリー : いすみライフマーケットinちまち, イベント報告
Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /