|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
+
記事検索
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
毎日毎日、酷暑ですが皆さまお身体大丈夫でしょうか?
熱中症だけじゃなく、クーラー病も厄介なもんです。
こまめな水分補給と適度な塩分摂取も心がけましょう〜
そんな暑さもキツイ先週の土曜日、
すっかり、いラ研恒例イベントになった
【そばの種蒔きからそば打ち体験】
全3回シリーズの、第1回≪そばの種蒔き≫が開催されました。
まず、みんなで肥料を蒔くところからスタート。
地元の農家さんにトラクターで一斉に耕してもらった後、
ひらがさんからレクチャーを受けて参加者の方が機械を巧みに操り、
畝立てをしてくれてから、種蒔き係と土かけ係と種蒔き機係と
分かれて作業は進む。
初めて機械に触れるという方も挑戦してくれてました♪
しかし、外は炎天下、、、
太陽は容赦なく照らしておりました。
体調不良を訴える人が出始めましたが、
なんとか畑全面に種を蒔き終えた後
去年に引き続き、鶏頭の花摘みもさせていただきました♪
それから、ひらがさんに戻り昼食の手打そばをいただきました^^
美味しいお蕎麦と涼しい部屋であっという間に時間は過ぎ、
話は第2回の収穫の時期について。
次の収穫も参加したいと仰る方も多く、全3回シリーズというイベントってちゃんと浸透してるのがスゴイ。
第2回の≪そばの収穫≫は、天候にもよりますが大体10月の第1週目の土曜日を予定しています。
この収穫の回は、作業も結構ありますので奮ってご参加くださいませ。
またお会いできるのを楽しみにしております♪
どうぞ、よろしくお願いいたします^^
(あっこ)
[フレーム]
夏休みに入り、ますます暑い日が続きます。
8月のちまちマも流しそうめん、プールにシャボン玉と楽しいワークショップが盛りだくさんです。
詳しくはこちらから(→★)
台風などの影響も心配されますが、
当日の出店内容などは下記までお問合せ下さいませ。
当日連絡先:080-5871-7936
<出店者案内>
※(注記)まだ出店枠ありますので、ご希望の方はいラ研までお知らせくださいませ。
飲食☆
*天然酵母のパン屋さんfumiki
子どもから大人までファンの多いfumikiさん。バラエティーの多い中でも「メロンパン」がおすすめ!
*パラダイス軒
毎回様々なラーメンで楽しませてくれる伊藤さん。今回は何が登場するか...お楽しみに!
雑貨販売☆
*ネコバス工房
手作りのボールペンや木工雑貨の販売。自分好みの木を選べて、芯も交換できる一生もののボールペンはお薦めです。
*moonchild
月をモチーフにした手作りの羊毛フェルトや木工雑貨、アクセサリーの販売。
癒し☆
*あくあえんじぇる
潜在意識を癒すカードリーディングで、自分の心を覗いてみよう。
*BLUE WING
リーディング・ヒーリングなどを幅広くこなすママさん。じっくり親身になって話を聞いてくれます。
体験☆
代々木公園シャボン玉
大好評の『シャボン玉であそぼ!』特大のシャボン玉作ってみませんか?
お越しをお待ち致しております!!
(みほ)