isumi-style.com
次世代の『いなか生活』を提案 トップページに戻る
|リンク集 プライバシーポリシー このホームページについて サイトマップ お申込み・お問い合わせ - イベント案内 癒し・パワスポめぐり 自分生活@いすみ スタッフオススメ 得 情報 いすみつけむすび ISUMIX Life いすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2014年5月
« 4月 6月 »
12 3
4567 8 910
1112 13 1415 16 17
1819 20 212223 24
252627 28 29 30 31

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
記事検索
+
カテゴリー
+
月別アーカイブ
いすみライフマーケットinちまち 菜の花ラインもりあげ隊 まきべ〜のおでかけ日記 いすみライフマーケット NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



千葉県生涯大学校外房学園の皆さんがいらっしゃいました。

先日、千葉県生涯大学校外房学園地域活動学部の5名のみなさまが
事務所にいらっしゃいました。

地域活動について学んでいる中で、
いラ研の活動の事を知り、ご連絡をくださり、今回の視察となったのです。

主にどのような活動をしているかお伝えをしたのですが、
少人数での開催だったため、
いラ研の活動について説明をしつつも、
積極的に意見の交換がされました。

どのようにして活動がはじまったのか、
どのような活動をしているのかなど、
みなさんの興味は尽きないようです。

実際に移住をしてきた方もおり、
ご自身の経験も踏まえて、興味を持って下さっている様子でした。

あっという間の2時間。時間が足りないくらいでした。

「今度はぜひ、学園で講義をしてください」と
ありがたい言葉をいただき、今回は終了。

今回をきっかけに、まだ様々なご縁に繋がっていけばいいなぁと思いました。

外房学園の皆さま、ありがとうございました。

(ちえぽん)

+投稿日時 : 2014年5月2日 16:00
+カテゴリー : お知らせ, 研修・視察

ツツジが満開です。

いラ研事務所のあるいすみ市岬庁舎には、
季節ごとに様々な花が咲きます。

4月の上旬は桜がきれいに咲き、
先週は、満開の八重桜。
時折吹く風に花びらがきれいに舞っていましたよ。

今はちょうどツツジが見ごろを迎えています。

敷地に入ってい来る時にはなかなか気が付けないけれど、
出て行く時に、ふと目をやると
赤と白のグラデーションがとってもきれいだったりする場所があるんです。

咲いている花で季節を感じられるっていいですね。

明日からGW。

いすみ市内でも様々なイベントがありますが、
イベントを楽しみつつ、季節を感じるちょっとした事を探してみるのもいいかもしれませんね。

週末のイベント情報はこちら→

*いラ研事務所はカレンダー通り(5/3(土・祝)〜5/6(火))までお休みをいただきます。

(ちえぽん)

+投稿日時 : 10:21
+カテゴリー : いすみの風景, いすみ・地域イベント
Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /