|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
+
記事検索
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10月にいすみで「環境・エコ」をテーマにしたイベントが開催されます。
このイベントに出店希望の方を対象に説明会が行われます。
◆だいやまーく出店説明会
日時・場所:平成24年 7月5日(木)午後3時〜 岬ふれあい会館 1階会議室
内容:イベントの説明、出店募集内容など
〜いすみエコフェスタとは?〜
環境に関する講演会・各種展示・体験コーナー等を通じて、市民の方々の環境に関する理解と
意識向上を図ることを目的に、初めて開催されるイベントです。
主催:いすみ市(環境保全課)
後援:いすみ市商工会他
協力:NPO法人いすみライフスタイル研究所他
●くろまる主な内容:1.環境講演会(講師:比嘉照夫氏 [名桜大学教授、国際EM技術研究所]
2.お笑いとエコ実験のコラボレーション(出演:らんま先生、クールポコ)
3.団体、企業、学校等による環境活動の展示、次世代自動車の展示
4.ライフマーケット(地元産品や同食材を利用した飲食物、雑貨等の販売コーナー)他
●くろまる日時:平成24年 10月14日(日)9:00〜16:00
●くろまる会場:岬運動場、岬公民館、岬ふれあい会館
●くろまる出店費用:無料
詳しくは当NPOまでお問合わせ下さい。
いすみ市岬町長者549(いすみ市役所岬庁舎内)
TEL:0470-62-6730
FAX:0470-62-6731
お問合わせはこちらから(→★)
(みほ)
いよいよ来週となりました「いすみライフマーケットinちまち」。
今年は、第二日曜日に、毎月1回開催していきます。
初回ということや、準備期間等もあまりなかったこともあり、
2012年3月に行った時よりも、規模は縮小してのスタートになりますが、
「毎月の定番マーケット」として、定着していくようがんばって進めていきたいと思います。
さて、7月のマーケットから新しく
「フリーマーケット」が誕生します。
買ったけれど、使わなかったもモノ、
結局自分には合わず使いこなせなかったモノ、
そんなモノを譲り合いっこをして、
本当に必要としている人に活用してもらろうと、スペースを設けました。
先日、保育所の掃除ついでに、
すでにお預かりしていた荷物を並べてきました。
色々と活用できそうなものもたくさんありますね。
なんと、折りたたみベッドまで!
日々の生活に重宝しそうな、食器もたくさんあります。
これらを、100円〜1000円で提供します。
ぜひ、掘り出しものを見つけてみてくださいね。
そうそう、金魚鉢セットがあったので、
もし、「これから金魚を飼いたい!」という人がいたらオススメだと思いますー。
一式揃えるの大変ですからね...。
(ちえぽん)