2012年04月
2012年04月06日 18:27
この度はRACCOS TOKYOへビックリするくらいたくさんの皆さんが御来店いただき本当にありがとうございました!!!!!
あらためて経緯を簡単に説明すると、、、
Hi-STANDARDやBRAHMANなどのバンドのPAを担当している一見怖いように見えて実は人情深くてアツい、けどちょっと怖い(笑)西片さんが代表を務めるPA集団【SPC peak performance】が立ち上げた東北三陸沖沿岸地域にライブハウスを建設して「人と人を繋げる」ためのプロジェクト【東北ライブハウス大作戦】のサポートの一環として、震災後から被災地での炊き出しや瓦礫撤去活動を行なってきた「PANTS SPRING 2012 in 東北」にも出演する奇天烈ファストコアバンドfrom岡山「IdolPunch」のVo.Raccoさんが店主のハンバーガーショップ【RACCOS BURGER】とBRAHMANの所属するtactics recordsによりハンバーガーショップ【RACCOS TOKYO】を期間限定で営業することになり、ホルモンも少しでも復興への力添えができればと思い、1日店長をやらせてもらいました。
通常は、具材に茨城県産のホウレン草などを使用したRACCOS ×ばつBRAHMANコラボバーガー【復興の鬼玉バーガー】を販売してたんやけど、ホルモンが店頭に立ったこの日は特別に、具材にホルモン・ガーリック・ポテトチップ・BBQソース・肉を使用したRACCOS ×ばつマキシマム ザ ホルモンコラボバーガー【野菜ナシナシ 復興のホルモンバーガー】を販売!
キーワードは「ラルクアン支援」です。笑
ちなみに、このメニューをはじめ店内のメニューは全てRaccoさんが書いてます。
サラサラサラ〜っとマジックでモッサイおっさんが書いたメニューはどれも作者とは対極的な(笑)キュートかつFUNNYでポップ♪
そんなメニューがいろいろ貼られアメリカンテイスト溢れる店内に、昨年『グレイテスト・ザ・ヒッツ 2011〜2011』をリリースした際、タワーレコード店頭で使用していたCDジャケットの三肉エンブレムのオブジェとホルモンロゴを持ち込んで、この日はさらにホルモン色をブレンド。
オブジェは軒先に。
そしてロゴは店内に俺達で設営。
こうして準備完了!
かたくななまでに野菜を一切排除し、No.14なパティ(=肉がジューシーってこと!)に絡まるBBQソース。
そして臭みの無いホルモンのギュッ!ポテトチップのパリッ!とした食感。
まさにジャンク度1200%なホルモンバーガーを求めて腹ペコ諸君が続々とやってきて、俺達がせっせと開店準備をしてるうちに、結構な行列ができてたので予定より1時間早めて『RACCOS TOKYO feat.ホルモン』オープン!!!!
店内は飲食物を売るスペースの他にRACCOS BURGERのグッズ売り場、そして東北ライブハウス大作戦のスペースがあり、ホルモンメンバーは飲食物スペースでの接客係と東北ライブハウス大作戦スペースで募金を募る係の2班に別れて応対。
開店直後から、ご近所さんをはじめ、入学式が終わってそのまま家族で来てくれた人(ご家族は佐賀から!)や就職活動の合間に来てくれた人、さらには静岡・新潟・愛知・三重そしてなんと札幌(しかも日帰りで!)など遠方からこの日のためにやって来てくれた人などなど、ホンマにたくさんの人が来店してくれました\(^^)/
そのなかには被災地出身の人もいて実家を失ったり、親戚がいまだに仮設住宅で生活してるなど少しだけやけど話を聞けて、震災から1年余りたったけれども、まだまだ続く復興への道のりを少しでも少しでも早く進められるよう俺達がやれることをやらなくてはいけないと、あらためて感じさせられました。
開店直後から全く途切れる事ない行列。
むしろ時間が経つにつれ伸びてる勢い。。。
住宅地の中でやってるので周りに絶対迷惑をかけてはいけない...。
2008年11月。
八王子MATCH VOXで行う予定だった「爪爪爪TOUR 裏FINAL」の店頭販売するチケットを求めて約2000人の人がライブハウスに押し寄せ警察沙汰となりライブ延期になった経歴があるだけに、もう絶対マッポの厄介になることだけは御免や。。。
しかし、そこは心配無用!
コチラの金属バット(笑)を大胆にあしらったtactics特製プラカードを持って最後尾に立っていたのが、、、、
このヤ●くろまるザ、、いや、、TOSHI-LOWさん!
「あなたはピターッと整列しますか?」の問題に「Yes or Yes」の二択問題を突きつけられたようなもんやろ!?笑
ちなみに、この893さんのせいで気がつくとホルモンロゴがこのようにされてました...
お、、、おぅ、、、。
そんなオチャメな彼(笑)以外のBRAHMANメンバーの皆さんも肉を焼いたりポテトを揚げたりしてくれてました!
こうして皆で一致団結して提供したホルモンバーガー。
メッチャたくさんの皆さんが来店してくれたおかげで、予定より2時間早く全食完売!!!!!!
これにはホンマびっくり!!!!!!
本当にありがとうございました!!!!!!
終盤、翌日が東京ライブのため前ノリしてきたlocofrankもやって来てアゴを出しながら募金に協力してくれたり
完売をお知らせするプラカードを先輩後輩仲良く持って(持たされて!?)もらったりしました。笑
こうしてRACCOS TOKYOでの1日店長があっという間に終了しました。
皆でワイワイしながら準備して、来店してくれた皆と少しずつだったけど話もできてホンマに楽しくて、あっという間でした。
尚、ホルモンバーガーの売り上げは、東北ライブハウス大作戦 大船渡支部に寄付します。
そして店内に設置してた東北ライブハウス大作戦とRACCOS BURGER大船渡への協力費の募金にも御協力いただきありがとうございました。
復興への支援の形は本当に様々あると思います。
今回はこういう形でしたが、今後も俺達なりにバンドレベルでも個人レベルでも、やれることを精一杯やっていこうと思います!
あらためまして、RACCOS TOKYOに御来店いただいた皆さん!
本当に本当にありがとうございました!!!!!!
-
[フレーム]