[フレーム]

2010年07月

2010年07月28日 00:22








現在、歯を絶賛治療中。
どーも、プラークコントロール津田です。




『離ればなれの前歯たち〜歯医者さん、僕のスキッ歯を埋めて下さい〜』




と並行して進めてるのが、、、、




『そこにいたはずの彼〜歯医者さん、僕に奥歯を下さい〜』




である。




数年前、食事中いっきなり氷山が崩れるが如く奥歯がボロボロと朽ち果てて以来、大の歯医者嫌いも手伝ってそのまんまにしてたのだが歯科技師と相談の結果、インプラントすることにしました。




てことで、インプラントのジョイント(ネジみたいなやつ)を埋めるオペをやったおぺ。




ガーガガ・・ ピガガ...




と、ネジ埋め込まれた"糞でぶレイキン脳でぶレイキン・ツダァー"はそのままZepp TOKYOへ。




ONE OK ROCK "This is my own judgement"TOUR




一緒にライブしたことは未だ無いけどTAKA(Vo)は以前から「DVD買って今家で見てますよー」って可愛くリアルタイムな連絡くれたりプライベートで何度かバッタリ遭遇したりしつつ、最近ではモンスターロックにメンバー全員で2度ほどゲスト出演してくれて番組史に残るオモロイ傷跡を残してくれてました(^^)




茶目っ気ぷりなメンバーが大好きでヒトリッコ(←フジッコを意識)は勝手に弟的な感じを抱いてます(^^ゞ




それまでとは格段の進化をみせた新譜『Nicheシンドローム』は俺のお気に入りで今回はそれに伴うツアーってことで楽しみでした♪




Zeppに到着して指定された席に行くと隣がPay money To my Pain御一行様。
完全にVAPゾーン。(ホルモンとPTPはVAP所属)




VIPシートならぬVAPシートで彼らのライブを堪能。




お気に入りの曲「Nobody's home」はCDで聴いてるより歌詞...あ、いや、リリックがスッと入ってきて胸が熱くなった。




「きっと彼らは吸収力が高いとので、いろんな環境で揉まれてこれからさらに進化し飛躍するやろなー」




なんてエラ兄ィは生意気ながら思ってたよ。




来月RISING SUNで同じ日に出演するわけだが、そこでワイワイできるのも楽しみにしつつ11月に控えてる武道館を今から楽しみにしてます♪





ff4b4baf.jpg
















2010年07月23日 22:49








近所のスーパーなマーケットで沖縄フェア開催してた。




そーいや沖縄...


とんとゴブサタ...


沖縄行きたいなぁ...




などと思いを巡らせつつ徘徊してるところ、筆者の目にブッチャーの地獄突きの如く飛び込んできたのは、、、





446a6cc9.jpg












日本各地に様々な銘柄の豚がいる中で今日現在、津田のお気に入り豚...つまり『マイ・フェイバリットん』はズバリッ!






あぐー豚






豚の味が濃い。
濃いのだがコッテリとしたズッシリ系のヘヴィな感じではなくコクがあるのにマイルドなクリーミー系。




エスプレッソ多めなカプチーノ。
とでも言えようか...。


ん〜、あんま上手いこと言えとらんな(; ?д`)




まぁ、とにかく美味しいのだ。




ただ...スーパーになかなか卸されてなく、デパ地下の精肉コーナーでもお目にかかれず俺が知ってる限りでは東京ミッドタウンのスーパー内にある精肉コーナーでしか見たことない( ?・ω・`)


それゆえ、家ではなかなか楽しめない...。




『あぐー豚』


『すき焼き<しゃぶしゃぶ』


『牛<豚』


『うわ!!胴長短足...』


『えー!!ガニマタ...』


『ひー!!超O脚...』


『野球やってたって言うとほとんどの確率で「キャッチャーでしょ?」って言われる』




以上のキーワードから導き出される『讃岐高松 津田大輔』がお気に入りの美味しいあぐー豚を楽しめるお店が『アダン 青山店』


しゃぶしゃぶを食べに行く時はほぼこの店。


しゃぶしゃぶメインの沖縄料理店であぐー豚以外にも沖縄銘柄の豚をしゃぶしゃぶできるし様々な沖縄料理も頂けます。


ここのしゃぶしゃぶは出し汁で食べるスタイルたが、ポン酢も頼めます。
(注記)個人的にはポン酢で食べる方をオススメします(注記)




機会あれば行ってみて下さいませm(__)m




つーか。
【ファーストフード】っていつから【ファストフード】って呼ばれるようになったんや!?












2010年07月19日 18:13








野球に魅せられ小学生の頃から白球を追いかけダイヤモンドを駆け巡った少年津田の将来の夢は...




『プロ野球選手』ではなく




『甲子園球児』でした。




しかしながら、度重なるヒザの故障によるドクターストップで高1の冬、夢を叶える道は断たれることとなります...。




俺と同じく体の故障で野球から離れアーチェリー部に属する友達の勧めでアーチェリーを始めることに...。




グローブとバットを弓と矢に持ち替え野球への情熱をアーチェリーに注ぎ込むハイスクール津田。




青春第2幕ともいえるアーチェリー部。




昨夜、そのアーチェリー部の仲間の結婚パーティーに行ってきました(^^)




結婚のお祝い兼アーチェリー部同窓会みたいな感じかなー。




高校卒業して干支が余裕で1周して全員アラサーはおろかアラフォーの背中が見え隠れする年齢に。
俺を含め未婚者もいるが結婚はもちろんスクスクと育った子供もいる人も増えてた。




久しぶりに旧友と集まり楽しい時間を過ごしました(^^)




結婚パーティー。
といえば、やはりビンゴは欠かせないでしょう。
もちろん、この日もしっかり催されました!




この日のビンゴの目玉景品は話題のiPad!!!!!




俺、実はこの手のビンゴで当たったことがない( ?Д`)




しかーし!!!!!!






遂に当たった!!!!!!






ま、iPadではなかったけど(^^;




ナ、ナント!!!!





2ccc7727.jpg












え!?
ホンマすか!?




しかし、このジャケに対して期待感・信頼感まるで皆無のまま開封してみたら...





4aaf67c9.jpg












ま。そりゃそーやわ。笑




欲しかった物→iPad




手にした物→100ページのmemoPad






お、おう...。












2010年07月18日 14:07








暑いですねー。




昼間なにげなく下北沢を歩いてたところ後ろから男性の声で「ダイスケはーん!」って呼び掛けられました。




ん!?誰やろ!?




振り返れば...






POLYSICS ハヤシ






おー!久しぶりやん!
ハヤシちゃん!←そんな呼び方したことない




偶然ポリの事務所の前を通り過ぎたらしく俺を見つけて表に飛び出してきたとのこと。


もちろん俺はポリの事務所がそこにあるなんて知らなかっただけに津田のモードは完全に「ザ☆素」


ポリの武道館ライブ以来の再会とあって勢いの波にまかせ事務所にお邪魔(^^ゞ
フミちゃん・矢野とも再会した...ついでに事務所内にて♪





aef633bb.jpg












突然。突撃。
すいませんでしたー!!!!




事務所の場所はバッチリ記憶したのでこれから下北沢に行く度に事務所の前にビスコを積み重ねていくわ。




ライブハウスやCD屋などバンドマンに会いそうな場所じゃないとこでバンドマンとの予期せぬ遭遇ってアガル!!




そして夜は渋谷CLUB QUATTROで行われたALLiSTERとGOOD4NOTHINGのライブに遊びに行って皆とEZ DO DANCEしてからの、渋谷で飲んでるっつーSKULLSHIT OTKのもとへ馳せ参じる津田。


そこで競輪の藤田剣次選手・オートレースの荒尾聡選手・どりあんず平井さんとsurvival dAnce


その後、武蔵さん・TOMOさん・モンキーターン坂元さん・ふくろとじケンちゃんなどが加わり大所帯となったOTRF(OTK RAVE FACTORY)はSPACE SHOWER THE DINNERに場所を移してCRAZY GONNA CRAZYしたのでありました...。




アパレル。格闘技。競輪。オートレース。お笑い。




多種多様なジャンルが融合した渋谷の夜でした(^^)





a4c5bcf8.jpg












2010年07月14日 23:11








参議院選挙。
大相撲 名古屋場所。
ゲリラ豪雨。




様々な話題に列島が激震した先週末。
津田はいつになくアクティブでした。




金曜。




大好きな筋肉少女帯のライブへ(^-^)/


お気に入りの新譜『蔦からまるQの惑星』のレコ発ツアーのファイナル。




ワクワクしながら開演直前にライブハウスに到着。
関係者受付に並んで順番を待つ筆者。


たまたま受付の奥にいた関係者の方のPASSが視界に入ったのだが...




そのPASSに記されてあった文字は...




文字は...


































「・・・・・・・・。」( ?〜 ?;)






大黒摩季






ヽ(・∀・)ノ






いや、ちがった...






( ?▽ ?;)!!






やってもたー!!!!!!






俺がいる場所→赤坂BLITZ


筋少がLIVEやる場所→恵比寿LIQUIDROOM




レコ発ツアーの初日が赤坂でファイナルが恵比寿。
それがゴチャゴチャになって今日が赤坂だとスッカリ思い込み何のためらいもなく赤坂に来てしまった(--;)




津田一族に代々伝わる奥義【ツダッシュ】
これを使うと目が細くなってしまうという大きな代償を伴う一子相伝の秘技。
だがしかし、この事態を前に意を決してツダッシュで恵比寿へ。




鳴々、涙の細目ブルース...




15分ほど遅れてようやく"筋肉少女帯の"ライブ会場に到着。




すんごい楽しくて俺が着いてから約2時間半くらいライブしてたんやけど、ホンマあっという間だった。
そんくらいノメリ込んでたってことやなー。




新譜の曲を主軸にしつつも新旧織り混ぜたセットリスト+合間合間に挟まれるどこを切ってもハイライトな爆笑MC




最初から最後まで飽きさせない、常にグーッと引き付けられる...ていうか、ふと気づけば引き付けられてるライブでした。




ゆる〜くやってるようやけど「らしい」ライブでした(^^)/




ギター全く弾けない俺ですが(^^;
そんな俺が魅せられるギタリストのうちの1人に橘高さんがいます。


テクもさることながらステージ衣装からパフォーマンスに至るまでショーマンシップな所が魅力満載で大好き☆☆☆




あと、橘高さんといえば...




もはやピック無料大放出か!?ってくらいフロアにピック投げる投げる!


この日はどれくらい投げるか気になったので5曲目からカウントしてみたところアンコール終わりまでで、ざっくりした数字だが...






58枚(津田野鳥の会 調べ)






そのうえ、全部終わってステージから約20枚はあろうピックの塊を3回ブン投げて去って行ったので今宵のRIQUIDROOMにはOVER100枚のピック吹雪が舞い散りました。




筋少は下半期も精力的にライブやるとのことなので可能な限り見に行こーっと!!!!




土曜。




目指すは銀座。
津田、人生初の舞台を見に行きました!




ザギンでタイブー。




サバンナ高橋さんのお招きでル テアトル銀座にて行われた『愛pod』を見てきました(^-^)/




鈴木おさむさんが手掛けた舞台。
主演が今田耕司さん。
他にもお招き頂いた高橋さんをはじめネプチューンのホリケンさん、ブラマヨ小杉さんなどが出演。




これだけのトピックスで期待値高め。




すんごい良かった!
怖いくらい良すぎた!




ストーリーが面白かったし、観てる我々に訴えかけてくるシリアスな場面では考えさせられ、芸人さんが出演する舞台ってことで随所に散りばめられた笑いの数々には爆笑。




ビギナーズラックって言うたら失礼かもしれないけど、人生初の舞台が愛podで良かったって心底思える素晴らしい舞台でした(*^▽^)




つーか、あっさり俺、舞台にハマりそうやわ(^^;笑




日曜。




久々にアラームかけずに眠った津田は眠らない街・新宿 歌舞伎町へ。




SABOTENのライブを見にACBへ。




先月リリースした「SABOTENなう」がギッシリ詰まったアルバム『GREEN HOLE』のレコ発。




この日は5月にミニアルバム『Darlin'Darlin'』をリリースしたHOTSQUALL、そして我々と同じく八王子がホームの同志Jr.MONSTERとのスリーマン。




俺の好きな3バンドってことでお腹イッパイ!
楽しんだわぁ\(^-^)/




チキショー!!!!!!
俺も早くライブハウスでぶちかましたい!!!!!!




打ち上げにも参加して久しぶりに会った友達とワイワイ♪
最終的に熱海の温泉街にある場末のストリップ小屋の話題でおおいに盛り上がりましたとさ(^^;笑






おしまい。













2010年07月08日 21:55







スタジオ用のスパイク(←W杯に影響されて言いたいだけ、実際は完全無欠のスニーカー)に汗が染み込んで臭すぎるためベランダで天日干ししてたところ...表面にうっすら塩が発生。




(注記)塩ができてる画像は気分を害する危険が極めて高いため自主規制@津田倫(注記)




「津田塩田」略して「津田塩田」またの名を「津田塩田」の誕生やな...。




この"太い体"から生まれた"白い粉"
売り出そうかしら...。




キャッチコピーは、




マンモスおいピー!
津田さんちの白い粉!
この美味しさに何も言えなくて...
開けたら最後、You can't stop
やめられないとまらない




その名も、






『お塩マナブ』






ジャケは、そうやなー





5396e09d.jpg












にしよう。
原監督は全く関係ないけど。
ジァイアンツ並みの破壊力にあやかるということで。




俺のプロフィールに「自称プロ塩サーバー」が加わる日もそう遠くないかも...。




ポテトチップスには地域限定フレーバーが多種あるが我が街・香川をモチーフにしたものは無い(; ?д`)




この機会にポテチ業界にも参入したろーかな。




日々のスタジオで搾り出された汗から生まれた良質の塩と讃岐の大地が育んだ津田大輔の最高級ヘソゴマをMIXしたプレミアムな至極の逸品!






【ポテトチップス 讃岐ごましお】






関係者各位いかがでしょうか!?




話しは変わるが、今月からスタートしたノリさん(とんねるず)のブログに早速ハマってます(*^ー^)













2010年07月05日 01:10








今の家に引っ越して以来、自分の中で決め事がある。




一、毎週日曜は掃除の日


一、毎月10日は洗濯機の掃除の日


一、毎月初めに食器乾燥機を掃除する




スケジュールで多少前後するけどなるべくこれを守るようにしております。




顔に似合わずキレイ好きなんです(*^_^*)




てことで、今日は昼に家中をキレイにしてあげました☆
ん〜気持ちええ(≧▽≦)




その後はROLLING CRADLE渋谷店へ。展示会です。




途中でRUDIESのサトシ君にバッタリ会った(そーいや、昨日はdustboxのJOJIにバッタリ会ったわ)




ロリクレ福島さんとピーチクパーチク談笑したりプロレスをモチーフにした商品を扱うBam Bam Bigelow88の方々やHEY-SMITHのメンバー(CDありがとう!!)に会ったりして来ました(^^)




そんで、今日はデーゲームで巨人戦があり、巨人がかなりエエ感じで勝ってたので「大の巨人ファンのOTK(SKULLSHIT)はさぞやゴキゲンなんやろなぁ〜、一緒に巨人戦見つつOTKのアガリっぷりを観察したろ!!」と、たくらんだのだが今日はお店に来てないってことでせっかく渋谷まで出たから買い物でもして帰ろうと思いきや...




『サマーセール絶賛開催中』


『休日』


『渋谷』




このキーワードで検索したら恐らく引っ掛かるワードは『人ゴミ』でしょう。




半端ない人の群れ...。




テトリスだったら一気に消えてしまいそうな人の固まり。




ぷよぷよだったら相手側に透明なやつメッチャ落ちて一瞬でバトル終了な人の多重連鎖。




見てるだけでちょっと具合悪くなりそうだったので...テトリス並みに角ばった顔を持ち、ぷよぷよ並みのボディを持つ【津田テトリスぷよぷよ大輔】はサラリと渋谷を離れ帰路についたとさ。おしまい。




15e3b3f3.jpg
















2010年07月04日 00:53








埋まった。




数年ぶりに埋まった。




まだ仮状態やけど。




5473fee3.jpg












スキッ歯に慣れてたから常に歯に何か挟まってる感じがしてるわ。






7月1日。
スキッ歯の支配から卒業した津田、SKULLSHIT OTKの誕生日パーティーに行ってきました(^^)




場所はまたまたSPACE SHOWER TV THE DINNER




ROLLING CRADLE、RUDIES、PUNK DRUNKERSなどSKULLSHITと同様に音楽シーンと密なアパレルチームをはじめバンドマン、芸人さんなどいろんな人達が参加して賑やかな誕生日パーティーでした\(^-^)/




80a046c3.jpg












L→R:津田さん、RUDIESサトシ君、ROLLING CRADLE島本さん、TOTALFAT bunta、この日の主役 OTK、まちゃまちゃさん




4e74553b.jpg












L→R:THE冠 冠さん、武蔵さん、津田さん




たっぷり楽しみたかったとこやけど、翌日はスペシャの収録っつーことでわりと早めに退散。




スペシャダイナーtoスペシャという2日間。




スペシャが津田にまとわり付く2日間。笑




あ、そうそう。
MONSTER ROCKが今月からリニューアル!ていうかパワーアップ!




まさかのゴールデンタイム進出!
まさかまさかの放送時間が60分から90分に拡大!




詳しい放送時間などはホルモンHPまたはスペシャHPをチェックして下さいm(__)m




スタッフ共々やる気をみなぎらせ、津田は油ギッシュに皮膚をテカらせております!!!!!!












2010年07月01日 13:34








先日サウナ行った時のこと。




頭に真っ赤なタオル巻いただいたい50代前半とおぼしきオッチャンがおりました。




オッチャンの真っ赤なタオルには何やら黄色いガラが入ってる様子。




ん!?




黄色いガラ...
よく見たら骨っぽいな...




ま、まさかねぇ〜




(広げろ、タオル広げろ...)




念を送る津田。




(広がれ、タオル広がれ...)




津田の念が届いたのか、おもむろにタオルを広げたオッチャン。




そこに広がったのは『黄色い骨のメタルポーズ』そして紛れもない『マキシマム ザ ホルモン』の文字。




( ?▽ ?;)ニャハ・・・




たぶん息子か娘のもんをサウナに持ってきたんやろなー。




オッチャン、それ俺達なんでっせ。笑




そんな出来事があった6.28




その日、サウナの後はSPACE SHOWERへ行ってアレコレ収録やら軽く取材を。




で、終了後MONSTE ROCKチームと渋谷のSPACE SHOWER TV THE DINNERへ。




以前、夜中にチラッと行ったことはあったもののガッツリ行くのは今回が初めて。
ご飯はバイキング形式で飲み放題とか噂は聞いてたから気にはなってたけど、実際行ってみたら凄いね。




68bce7ea.jpg












何が凄いって店内メッチャ広いしプチセレブリティな雰囲気もあったりオシャレ☆
さらに料金プランが良心的(特に夜中)




朝まで安く楽しめるからなのか終電過ぎるあたりから次々と若者グループが押し寄せてきてたわ。


偶然、何組かのグループが誕生日パーティー的なことをやっておりました。
キャピキャピしてる若者達を横目に我々ミドルエイジな軍団MONSTER ROCKはバイキング形式にすっかりアガって余分に料理を取りすぎてしまったことを悔やみつつ店内で流れるスペシャの番組を見ながらあーだこーだ言いながらMONSTER ROCKの番宣が流れるとパブリックビューイングで岡田JAPANを応援するサポーターばりに「オーッ!!!!」と沸いておりました。




キャピキャピ 時々 うるさいオッサン




渋谷でオッサン ハッスルするっす













traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /