[フレーム]

2009年07月

2009年07月30日 18:49








先日HIGER GROUNDのため前日福岡入り。




到着日はHIGHER初日が行われるはずだったが、TVなどでご存知の通り記録的な豪雨にみまわれ中止...。




もしかしたら...




という不安を胸に福岡入りした我々に翌日、ライブ当日朝に届いた一報は...






中止...






やはりこの日も警報発令、豪雨の予報。




やはり天候には勝てないのか( ?Д`)




来場する全ての人達のために尽力をかたむけてきた関係者の方々やHIGHERを楽しみしてた皆。
そんで俺達も。




悔しいわ!!!!




ちくしょー、メッチャ楽しみにしてたのに!!!!!!






1泊2日 福岡の旅。






福岡にはホテルの部屋で相撲とオールスター観戦するために行った形となりました...






さらにホルモンスタッフじゅんぺい君は機材車を東京から福岡までしみゆうと一緒に13時間かけて持ってきてくれたのに、すぐまたGO BACK( ?▽ ?;)




時同じくして先週末は26時間テレビやってたわけで、じゅんぺい君にしてみれば【東京→(13h)→福岡→(13h)→東京】の1人26時間テレビ...





ホンマにありがとう!





そんで、空路東京へ戻り荷物を受け取り、預けた荷物がないからちょっと先に空港ロビーへ出て待っててくれた上ちゃんと合流しようとしたら...






ed570884.jpg
















誰や、あの子!?






明らかに俺達が知ってる彼の子ではない...






けど、彼のDSを使ってる...






( ?▽ ?;)!!






見ちゃいけない「ラ・マン」






つまり「愛人」との子...






仲むつまじき光景...






嘘だ!!






嘘だと言ってくれ!!






上原さんよぉ...






上原さんよぉ...






恐る恐る彼に問うてみたらば、、、






皆を待つ間DSやってたら「ボクにもやらせて☆」と言ってきたらしい。






ホッ...






しかし、なかなかやるねぇチビッ子よ。笑






ワンパクでもいい



たくましく育っておくれやす

















4b1d0108.jpg












もはやシュワッチとしか言いようがないな...





因みに様々なウルトラマンの柄が楽しめるウルトラサイダー。




今回は「ウルトラマンティガ」




ウルトラマンシリーズはよく見てたんやけど、残念ながらティガあたり、てか、ティガ以降はよくわからん(--;)






さて、今日も今日とてサウナに来ております(^-^)




やはり気持ちいい!!





帰ったら野球観戦やな(^^)




そーいや甲子園目指して全国で熱戦が繰り広げられとりますね。






津田は地方大会からその行く末を見守ってます。




春の覇者、清峰(長崎)



強打者ツツゴウ君を擁した名門・横浜高校



昨年秋の神宮大会を征するも春は早々に敗れ夏に再起を誓った慶応



などなど気になってた学校の敗退には驚いた。






けど、神奈川大会を勝ち上がり話題を呼んでるタイガース仕様のユニフォームの横浜隼人



春、準優勝で再び甲子園に帰ってくる注目投手・菊地を擁する花巻東(岩手)



浦添旋風を巻き起こした浦添商や春の県大会を征すした中部商などがひしめく沖縄を勝ち上がってきた興南



奈良県大会記録の21打数17安打を叩き出した名門・天理



など甲子園を決めた高校にワクワク☆






そして我らが香川県からは寒川高校が初出場!






パチパチパチパチ(^^)v






期待してまっせ〜!










2009年07月15日 20:58







「その眉毛の下にあるのは切り傷ですか?」




「いいえ、目です」




津田です。




家のPCがブッ壊れて言うことを聞いてくれないのブタなので日記をしばらくスポーツ報知(津田のわりかし愛読紙)しておりましたm(__)m




ですが、2件ほど書き終えた日記が携帯イン・ザ・ハウスなので悔しいからUPします。






ま、5月のやけど( ?〜 ?;)






とりあえず新しいPCを購入するまで漫画喫茶にてチマチマとこれからUPしていこうと思います。
(あと、6月のライブなどもトピックス的になってしまうけど書こうと思います)





さてさて、しばしライブがない我々ですが、その間はゴニョゴニョと崖の上のゴニョな毎日を過ごしてます。




私はと言いますとスタジオに入ったり


先端恐怖症の津田(これホンマに)の難敵とも言うべきハリに毎回おびえながら鍼治療するなど体のケアをしてあげたり


ライブ見に行って「チクショー!俺もライブしたい!」とか悶絶してみたり


レギュラーのラジオやスペシャの収録をやってワイワイしたり


来春発表予定の自伝『Do you know me? 脂身?』の執筆活動したり


はたまた12月・帝国劇場で行われる舞台『四番・ラード・腹』の稽古したり




そんな毎日を過ごしております。




そんな津田が最近めっきりハマってるものがあります。






サウナ






はい。サウナです。






家の近くに前々から気になってたとこがあり、たまたま友達がそこに通ってまして、その友達から薦められて試しに行ってみたところハマりました!




あまりに見事なハマりっぷりに本人もビックリです(^^ゞ




そこはサウナ以外にも数種類の風呂があり(しかも天然温泉)それもまた魅力☆




ちょっとでも時間できそうなら禁断症状が出るくらいなんですよ。




ゆっくり数種の風呂を楽しみ、サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→サウナ→水風呂...といった具合。




デトックス効果を高め、老廃物を出し、身を引き締める!




津田大輔、31歳。
サウナを覚える。




そして、サウナ後は冷麺。




冷麺て言うても冷やし中華じゃない。




いわゆる焼肉屋で食べる冷麺。




季節的にお店に様々な冷麺が並んでるので食べ比べをしつつ具材もアレコレ変えながらヘルシーに冷麺をツルッと頂いております(o^〜^o)






鳴々、盛岡行きたい...









traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /