2007年09月
2007年09月08日 21:23
caf1bc88.jpg
其ノ四十一
沖縄音市場
いよいよやってまいりました南国沖縄でのLIVE♪
本日の会場は沖縄市に完成して間もない音市場。
メッチャ立派なライブハウス。
当然ながら綺麗(^^)
そんな立派でレーキーなライブハウスにGOOD4NOTHINGそして地元沖縄からMONGOL800にBleachの今回のツアーの中では最多の全4BAND。
宮古島以来のBleachは今日も冴えるLIVE♪
さすがは地元。人気です。
そしておそらく沖縄県外から遠征してきたのであろう初めてBleachを見る腹ペコ諸君の序盤目を丸くしたような顔が妙に印象的。笑
鬼気迫るパフォーマンスに不思議ワールド丸出しなギャップありまくり、ギャップ・アリスインチェインズ、ギャップ・アリスクーパーなMC。
初めて見る人もBleachワールド飲み込まれていってた。
それは腹ペコ諸君だけでなく初めてBleachを見たグッフォの皆もそうでした。
そんなGOOD 4 NOTHING(グッド フォー ナッシング)をNEVER GOOD 4 ENOUGH(ネバー グッド フォー イナフ)てMIYA(Ba)が言うたのには爆笑!
きっと以前リミテッドからリリースしてたNEVER GOOD ENOUGHとゴチャ混ぜになってもうたんやろなf^_^;
次はモンパチ。
「あなたに」「小さな恋のうた」ができて以来初めてこの2曲をセットリストから外したLIVE。
しかも持ち時間を大幅に巻きに巻き散らかしたあっという間のLIVE。
嵐のように現れいつものゆるやかで温かいLIVEをやり嵐のように去っていきました。
そんな中ホルモンからのリクエスト「亀」をやってくれたのは嬉しかったなぁO(≧∇≦)o
そしてグッフォ。
前月21日下北沢SHELTERのLIVE見に行ったんやけど満員御礼すぎてまともにちゃんと見れずじまいだったので非常に楽しみにしておりましたo(^-^)o
やっぱエエわぁ〜♪♪♪
大好きやわぁ〜♪♪♪
今回は1ヶ所だけやったけどまた何ヶ所か廻りたい。
オモロイしLIVEでガッチガチにガチンコ対決したいし!
そんでいよいよホルモン。
今日はいつもに増してやり甲斐がある気がしつつLIVEに向かいました。
いやぁ〜しかしいつ来ても沖縄っ子のテンションすごいね☆
そん中によく見る遠征組の顔があったり。
それにしても沖縄で約1000人もの人が来るなんてとてもじゃないけど予想だにしなかったわ...
それに音市場も広くて気持ちよかった!
沖縄ってなんか特別な場所みたいな感覚がある。
いつも訪れる街ごとに今日は今日しかない気持ちでLIVEしてるけど沖縄はその気持ちが自分でも不思議なんやけど強くなる。
沖縄ありがとう☆
またやろうぜ!
終わって楽屋に戻ったら『チャーリータコス』のタコスとタコライスがあったO(≧∇≦)o
今まで沖縄では宜野湾にあるライブハウス「HUMAN STAGE」でLIVEしててその近所にある『キングタコス』ばっか行ってまして。
今回沖縄タコス界の有名店『チャーリータコス』を初めて食べれました(^^)v
美味しかった(^〜^)
けどキンタコの味も恋しくなりました。
打ち上げは朝まで皆でワイワイガヤガヤ。
おバカなことや話で楽しみつつもGOOD4NOTHINGユータン&MONGOL800キヨサクと沖縄の歴史や思想をはじめ沖縄のいろんな話をしたのがホンマ有意義で深い時間を過ごせました。
写真。
レンジちゃんから届いたお花。
若干スタッフの方が本気で困惑してました。笑
其ノ四十一
沖縄音市場
いよいよやってまいりました南国沖縄でのLIVE♪
本日の会場は沖縄市に完成して間もない音市場。
メッチャ立派なライブハウス。
当然ながら綺麗(^^)
そんな立派でレーキーなライブハウスにGOOD4NOTHINGそして地元沖縄からMONGOL800にBleachの今回のツアーの中では最多の全4BAND。
宮古島以来のBleachは今日も冴えるLIVE♪
さすがは地元。人気です。
そしておそらく沖縄県外から遠征してきたのであろう初めてBleachを見る腹ペコ諸君の序盤目を丸くしたような顔が妙に印象的。笑
鬼気迫るパフォーマンスに不思議ワールド丸出しなギャップありまくり、ギャップ・アリスインチェインズ、ギャップ・アリスクーパーなMC。
初めて見る人もBleachワールド飲み込まれていってた。
それは腹ペコ諸君だけでなく初めてBleachを見たグッフォの皆もそうでした。
そんなGOOD 4 NOTHING(グッド フォー ナッシング)をNEVER GOOD 4 ENOUGH(ネバー グッド フォー イナフ)てMIYA(Ba)が言うたのには爆笑!
きっと以前リミテッドからリリースしてたNEVER GOOD ENOUGHとゴチャ混ぜになってもうたんやろなf^_^;
次はモンパチ。
「あなたに」「小さな恋のうた」ができて以来初めてこの2曲をセットリストから外したLIVE。
しかも持ち時間を大幅に巻きに巻き散らかしたあっという間のLIVE。
嵐のように現れいつものゆるやかで温かいLIVEをやり嵐のように去っていきました。
そんな中ホルモンからのリクエスト「亀」をやってくれたのは嬉しかったなぁO(≧∇≦)o
そしてグッフォ。
前月21日下北沢SHELTERのLIVE見に行ったんやけど満員御礼すぎてまともにちゃんと見れずじまいだったので非常に楽しみにしておりましたo(^-^)o
やっぱエエわぁ〜♪♪♪
大好きやわぁ〜♪♪♪
今回は1ヶ所だけやったけどまた何ヶ所か廻りたい。
オモロイしLIVEでガッチガチにガチンコ対決したいし!
そんでいよいよホルモン。
今日はいつもに増してやり甲斐がある気がしつつLIVEに向かいました。
いやぁ〜しかしいつ来ても沖縄っ子のテンションすごいね☆
そん中によく見る遠征組の顔があったり。
それにしても沖縄で約1000人もの人が来るなんてとてもじゃないけど予想だにしなかったわ...
それに音市場も広くて気持ちよかった!
沖縄ってなんか特別な場所みたいな感覚がある。
いつも訪れる街ごとに今日は今日しかない気持ちでLIVEしてるけど沖縄はその気持ちが自分でも不思議なんやけど強くなる。
沖縄ありがとう☆
またやろうぜ!
終わって楽屋に戻ったら『チャーリータコス』のタコスとタコライスがあったO(≧∇≦)o
今まで沖縄では宜野湾にあるライブハウス「HUMAN STAGE」でLIVEしててその近所にある『キングタコス』ばっか行ってまして。
今回沖縄タコス界の有名店『チャーリータコス』を初めて食べれました(^^)v
美味しかった(^〜^)
けどキンタコの味も恋しくなりました。
打ち上げは朝まで皆でワイワイガヤガヤ。
おバカなことや話で楽しみつつもGOOD4NOTHINGユータン&MONGOL800キヨサクと沖縄の歴史や思想をはじめ沖縄のいろんな話をしたのがホンマ有意義で深い時間を過ごせました。
写真。
レンジちゃんから届いたお花。
若干スタッフの方が本気で困惑してました。笑
-
[フレーム]
2007年09月04日 00:24
其ノ四十
滋賀U☆STONE宇宙科学館
夏を駆け抜け山中湖にて爽快に夏フェス納めをしたホルモンはいよいよぶっ生き返すツアーに専念。ラストスパート。ラストスパーク。
今年2度目ましての滋賀。
今回はPINKLOOPと一緒。
FM大阪「ミッドナイト☆ジャングル」内でO.A中『マキシマムザホルモンの肉に撃たれて眠りたい』(←さりげなく宣伝)においてゲスト出演した際に"小物"というレッテルを貼られてしまったPINKLOOP(失礼)
以前FM大阪「ミッドナイト☆ジャングル」内でO.A中『マキシマムザホルモンの肉に撃たれて眠りたい』(←さりげなく念を押して宣伝)において俺達に内緒で電話出演するはずが前日に『明日ラジオよろしくね』ってあっさりバラしてしまったユーキ(Vo&Ba)もしくはユーキ(ピュア&ノーエア)
そんな彼らは現在FM大阪「ミッドナイト☆ジャングル」内でO.A中『マキシマムザホルモンの肉に撃たれて眠りたい』(←もはや確信犯)と同じくコーナーを持ってます(^^)
PINKLOOPと一緒にやるのはロッキンポ殺しツアー@横浜FAD以来。約2年半ぶり。
ホンマ愉快でピュアな3人。
特に幼稚園から一緒っていうユーキとよっさん(Gt)のドリフのバカ兄弟コントみたいなやりとりは絶品。笑
今日をかなり楽しみにしてたらしくセットリストもかなり練り上げて気合いも充分。
新旧織り交ぜPINKLOOP NOW BESTなセットリスト。
見てて懐かしかったり新鮮だったり楽しかったなぁ♪
そんでホルモン。
5月にサンボに呼ばれてやってきた時は予想外にメッチャ暑かったからLIVE前あらかじめ覚悟を決めてスタート!
けど、なんであんなに暑かったんやろ?って思うほど暑くなかった(^^)v
ただ前回と柵が違っててステージと最前列の距離が若干遠くなってた。
皆の安全のためを考慮して柵を設けてるんやけどやっぱ距離が近い方がガゼン燃える!!!
いやはや滋賀炎上。
ものすごく気持ちよかったぁ(^^)/
またね☆
LIVE後は中華料理で打ち上がり。
やはり中華最高O(≧∇≦)o
メッチャ好きやわぁ〜♪
PINKLOOPともワイワイo(^-^)o
よっさんが事前に大仏のかぶり物を仕込んでた( ?▽ ?;)!!
最近そういう感じらしい...
そんで軽くボケていただいてお開き。
ホンマ愉快な3人やで☆
滋賀U☆STONE宇宙科学館
夏を駆け抜け山中湖にて爽快に夏フェス納めをしたホルモンはいよいよぶっ生き返すツアーに専念。ラストスパート。ラストスパーク。
今年2度目ましての滋賀。
今回はPINKLOOPと一緒。
FM大阪「ミッドナイト☆ジャングル」内でO.A中『マキシマムザホルモンの肉に撃たれて眠りたい』(←さりげなく宣伝)においてゲスト出演した際に"小物"というレッテルを貼られてしまったPINKLOOP(失礼)
以前FM大阪「ミッドナイト☆ジャングル」内でO.A中『マキシマムザホルモンの肉に撃たれて眠りたい』(←さりげなく念を押して宣伝)において俺達に内緒で電話出演するはずが前日に『明日ラジオよろしくね』ってあっさりバラしてしまったユーキ(Vo&Ba)もしくはユーキ(ピュア&ノーエア)
そんな彼らは現在FM大阪「ミッドナイト☆ジャングル」内でO.A中『マキシマムザホルモンの肉に撃たれて眠りたい』(←もはや確信犯)と同じくコーナーを持ってます(^^)
PINKLOOPと一緒にやるのはロッキンポ殺しツアー@横浜FAD以来。約2年半ぶり。
ホンマ愉快でピュアな3人。
特に幼稚園から一緒っていうユーキとよっさん(Gt)のドリフのバカ兄弟コントみたいなやりとりは絶品。笑
今日をかなり楽しみにしてたらしくセットリストもかなり練り上げて気合いも充分。
新旧織り交ぜPINKLOOP NOW BESTなセットリスト。
見てて懐かしかったり新鮮だったり楽しかったなぁ♪
そんでホルモン。
5月にサンボに呼ばれてやってきた時は予想外にメッチャ暑かったからLIVE前あらかじめ覚悟を決めてスタート!
けど、なんであんなに暑かったんやろ?って思うほど暑くなかった(^^)v
ただ前回と柵が違っててステージと最前列の距離が若干遠くなってた。
皆の安全のためを考慮して柵を設けてるんやけどやっぱ距離が近い方がガゼン燃える!!!
いやはや滋賀炎上。
ものすごく気持ちよかったぁ(^^)/
またね☆
LIVE後は中華料理で打ち上がり。
やはり中華最高O(≧∇≦)o
メッチャ好きやわぁ〜♪
PINKLOOPともワイワイo(^-^)o
よっさんが事前に大仏のかぶり物を仕込んでた( ?▽ ?;)!!
最近そういう感じらしい...
そんで軽くボケていただいてお開き。
ホンマ愉快な3人やで☆
-
[フレーム]
2007年09月02日 23:46
ce4f184d.jpg
1d76f099.jpg
待ち焦がれすぎて津田マチコ。
待ち焦がれすぎて町工場。
我々みたいなイケメン(イケてない面々)がスペシャの一大イベントに出れるなんて...夢みたいHOLD ME TIGHT
場所は山中湖。
遥か霊峰富士の頂きを望む最高のシチュエーション。
「・・・・・。」
「・・・・・。」
「・・・・・。」
、、、のはずが空はどんより(・_・、)
富士は雲の向こうにファーラウェー
昨日は雨も降ってたし。。。
けどそんなどんよりを晴らす陽気なオッサン軍団、ビークルからスタート!
相変わらず楽しいわぁ〜♪♪
袖でYOUR SONG IS GOOD・JxJxさんが冷静に今日のビークルLIVEを分析してました。笑
スペシャ等CS放送でPVをよく見るメガネ率100%な純正メガネバンドmonobrightよかったなぁ。
The Birthday。
なんとも大人なロックアクト。
俺の友達には絶対いない、俺の辞書には載ってない"渋さ"と"ダンディズム"そして"キラメキ"
そんで大好きYOUR SONG IS GOOD♪
ユアソンタイムとも言うべきあのゆる〜い感じ、パラダイスな感じがたまらん(>_<)
さらにはもはやセコい領域にまで達したハマケン(frow SAKEROCK)も参加してますますパラダイス銀河☆
さてエエ感じにテンションも上がったとこでホルモン。
本日はステージが2つわけやけど俺達のステージの前にやってたのがThe Birthday...
この落差f^_^;
実は今日がマキシマムザホルモン2007夏フェス納めでした。
今年も図々しくいろんなフェスに出ましたなぁ。
そんでここ山中湖に夏フェス最後のシミを残すわけや。
え〜っと、山中湖の皆さんテンション高すぎです!笑
メッチャおもろかったって!
だからメッチャおもろかったって!
いや、だからメッチャおもろかったって!
天気よかったら俺達の背後、青空に富士があって。
客席から見えるステージは相当素敵なんやろな〜。
またそれは来年のお楽しみやな♪
...って出れるとは限らないけど(-.-;)
KENさんはHUSKING BEEのトリビュートにも収録してある名曲「」をプレイ!
このビックサプライズには思わず声が出た!
アーティストエリアの食べ物も充実♪
揚げたての天ぷらがメッチャ美味しくてわざわざ揚がるの待って大皿に並べられるやいなや一目散に摂取。
さらに山梨名物なんかな?"ほうとう"がありまして。
ちゃんと食べたん初めてだったんやけど煮込みうどん?煮込みキシメン?に近い感じでしかも味も4種類あってどれも美味しかった☆(←要は全種類食べたってこと!)
他にも豆乳プリンやらなかなかフェスのケータリングには並ばないような食べ物がたくさん!
LIVEを終えたKEN BANDのサージ(Ba)はケータリングを見て「ゼンブ サージ ノ!」と食いしん坊っぷりを発揮してました。笑
あとはLIVE見たりいろんな人とお話したり『ワールドライド』の『裏イド』にサラッと出たりユアソンのジーレーさん(Dr)をからかったりユアソンのジーレーさん(Dr)をからかったりユアソンのジーレーさん(Dr)をからかったりユアソンのジーレーさん(Dr)をからかったりユアソンのジーレーさん(Dr)をからかったり俺がからかったのはジーレーさんだったりして過ごしました(^^)
「最後花火とか打ち上がったら最高やね!」とか言うてたらホンマに打ち上がったもんやから大はしゃぎ!
オッサン達はキャッキャッ言いながら騒いでましたo(^-^)o
三十路を越えたオッサンが束になって花火に音楽にフェスにキャピキャピしててなんか胸が熱くなった(:_;)
ビークル、ユアソンはホンマ憧れの素敵なオッサン達やで☆
アフターフェスはBBQで打ち上げ。
ホルモンチームのお隣りはウルフルズチームw( ?o ?)w
若干ドキドキ☆
そんで同い年ACIDMANテーブルでワイのワイの♪
素敵なオッサン軍団とワイのワイの♪
ジョンBチョッパーさんに「オマエとは気が合わん!」って言われたり。笑
打ち上げ終わってホテル戻ったんやけど若干腹減ってたからコンビニ行こうと思ったもののホテルが山の中にあるから下山しないといけない、けど呑んでるからタクシー呼んでもらったわはエエけど山中湖周辺のタクシー会社はもう閉まってる(−_−メ)
あきらめて水道水でもガブ飲みして寝ようかと思ってたらフロントの方が「ちょうど夜食を買いに行こうと思ってましたのでよろしければ一緒に行きますか?」って神の声!!!!!
神様仏様ホテルマン様〜!!!!!
素敵なホテルマンが高嶋政伸に見えるそんな夜でした。。。
写真。
フェスを楽しみビートクルセイ(ツ)ダースのツダカトオルさんとナヲタイモさん
もう1枚は本家本元のビークル。
LIVE直前。
1d76f099.jpg
待ち焦がれすぎて津田マチコ。
待ち焦がれすぎて町工場。
我々みたいなイケメン(イケてない面々)がスペシャの一大イベントに出れるなんて...夢みたいHOLD ME TIGHT
場所は山中湖。
遥か霊峰富士の頂きを望む最高のシチュエーション。
「・・・・・。」
「・・・・・。」
「・・・・・。」
、、、のはずが空はどんより(・_・、)
富士は雲の向こうにファーラウェー
昨日は雨も降ってたし。。。
けどそんなどんよりを晴らす陽気なオッサン軍団、ビークルからスタート!
相変わらず楽しいわぁ〜♪♪
袖でYOUR SONG IS GOOD・JxJxさんが冷静に今日のビークルLIVEを分析してました。笑
スペシャ等CS放送でPVをよく見るメガネ率100%な純正メガネバンドmonobrightよかったなぁ。
The Birthday。
なんとも大人なロックアクト。
俺の友達には絶対いない、俺の辞書には載ってない"渋さ"と"ダンディズム"そして"キラメキ"
そんで大好きYOUR SONG IS GOOD♪
ユアソンタイムとも言うべきあのゆる〜い感じ、パラダイスな感じがたまらん(>_<)
さらにはもはやセコい領域にまで達したハマケン(frow SAKEROCK)も参加してますますパラダイス銀河☆
さてエエ感じにテンションも上がったとこでホルモン。
本日はステージが2つわけやけど俺達のステージの前にやってたのがThe Birthday...
この落差f^_^;
実は今日がマキシマムザホルモン2007夏フェス納めでした。
今年も図々しくいろんなフェスに出ましたなぁ。
そんでここ山中湖に夏フェス最後のシミを残すわけや。
え〜っと、山中湖の皆さんテンション高すぎです!笑
メッチャおもろかったって!
だからメッチャおもろかったって!
いや、だからメッチャおもろかったって!
天気よかったら俺達の背後、青空に富士があって。
客席から見えるステージは相当素敵なんやろな〜。
またそれは来年のお楽しみやな♪
...って出れるとは限らないけど(-.-;)
KENさんはHUSKING BEEのトリビュートにも収録してある名曲「」をプレイ!
このビックサプライズには思わず声が出た!
アーティストエリアの食べ物も充実♪
揚げたての天ぷらがメッチャ美味しくてわざわざ揚がるの待って大皿に並べられるやいなや一目散に摂取。
さらに山梨名物なんかな?"ほうとう"がありまして。
ちゃんと食べたん初めてだったんやけど煮込みうどん?煮込みキシメン?に近い感じでしかも味も4種類あってどれも美味しかった☆(←要は全種類食べたってこと!)
他にも豆乳プリンやらなかなかフェスのケータリングには並ばないような食べ物がたくさん!
LIVEを終えたKEN BANDのサージ(Ba)はケータリングを見て「ゼンブ サージ ノ!」と食いしん坊っぷりを発揮してました。笑
あとはLIVE見たりいろんな人とお話したり『ワールドライド』の『裏イド』にサラッと出たりユアソンのジーレーさん(Dr)をからかったりユアソンのジーレーさん(Dr)をからかったりユアソンのジーレーさん(Dr)をからかったりユアソンのジーレーさん(Dr)をからかったりユアソンのジーレーさん(Dr)をからかったり俺がからかったのはジーレーさんだったりして過ごしました(^^)
「最後花火とか打ち上がったら最高やね!」とか言うてたらホンマに打ち上がったもんやから大はしゃぎ!
オッサン達はキャッキャッ言いながら騒いでましたo(^-^)o
三十路を越えたオッサンが束になって花火に音楽にフェスにキャピキャピしててなんか胸が熱くなった(:_;)
ビークル、ユアソンはホンマ憧れの素敵なオッサン達やで☆
アフターフェスはBBQで打ち上げ。
ホルモンチームのお隣りはウルフルズチームw( ?o ?)w
若干ドキドキ☆
そんで同い年ACIDMANテーブルでワイのワイの♪
素敵なオッサン軍団とワイのワイの♪
ジョンBチョッパーさんに「オマエとは気が合わん!」って言われたり。笑
打ち上げ終わってホテル戻ったんやけど若干腹減ってたからコンビニ行こうと思ったもののホテルが山の中にあるから下山しないといけない、けど呑んでるからタクシー呼んでもらったわはエエけど山中湖周辺のタクシー会社はもう閉まってる(−_−メ)
あきらめて水道水でもガブ飲みして寝ようかと思ってたらフロントの方が「ちょうど夜食を買いに行こうと思ってましたのでよろしければ一緒に行きますか?」って神の声!!!!!
神様仏様ホテルマン様〜!!!!!
素敵なホテルマンが高嶋政伸に見えるそんな夜でした。。。
写真。
フェスを楽しみビートクルセイ(ツ)ダースのツダカトオルさんとナヲタイモさん
もう1枚は本家本元のビークル。
LIVE直前。
-
[フレーム]
2007年09月01日 10:59
2ヶ月ぶりの名古屋はホルモン夏フェスLAST2。
昨年に引き続き豊田スタジアムにやってきたでぇ〜。
今日はこの夏よく会うアジカン、レンジに久々に会うUVERworldがいたり密かに楽しみでした。
アジカンはこの日山中湖のSWEET LOVE SHOWERに出てからコッチに来るらしい(*_*)
ROCK版イズミモトヤやな...
てか間に合うんか!?
いやはやUVERworldはチャートを駆け上がるねぇ。
ウーバーとはかれこれ5、6年前彼等が上京前滋賀にいた頃からよく一緒にやってたんよね。
すっかり人気者やん♪
ウーバーの次が俺達。
今日はおそらくスタジアムに来たほとんどの人が俺達を見るの初めてだったり俺達みたいな音楽に触れる機会が少ない人達やろなぁ〜。
ならばなおさらガツンといったろやないかい(`ε ?)ノ
去年よりもオーディエンスの数多かったわ〜
ラストエンペラーはたまた北朝鮮のマスゲームを思わせる光景。。
1番前を陣取るあからさまにレンジファンのレディースは序盤完全に我関せずな感じだったけど最終的に手が上がってるの見た時は松本人志ばりのふくみ笑いでした。笑
あいにくLIVE3日前に落雷によりスタジアムの屋根が故障したためオープンエアーじゃなかったのが残念だったけど、爽快に駆け抜けたわ☆
LIVE後は主催ZIP-FMの取材を受けて御飯♪
楽屋と追立て1枚隔てた隣がケータリング。
まるで「アイツら、メシ食わしときゃ大丈夫だろ」的な主催側からの意図的な楽屋配置をうたぐってならないが"飛んで火にいる夏の虫"追立てを若干移動させ楽屋からわざわざ遠回りしないですむ【ホルモン専用通路】を作成。
この一連の流れは去年と全く同じなのが末恐ろしい...笑
そんでシャカラビッツ、レンジを見て明日のSWEET LOVE SHOWERがあるから山中湖へ移動。
結局気になるアジカンは間に合ったみたいやね。
山中湖のホテルは上ちゃんとツイン。ツインカム。トゥインクル。
天気悪い(ρд-)
昨年に引き続き豊田スタジアムにやってきたでぇ〜。
今日はこの夏よく会うアジカン、レンジに久々に会うUVERworldがいたり密かに楽しみでした。
アジカンはこの日山中湖のSWEET LOVE SHOWERに出てからコッチに来るらしい(*_*)
ROCK版イズミモトヤやな...
てか間に合うんか!?
いやはやUVERworldはチャートを駆け上がるねぇ。
ウーバーとはかれこれ5、6年前彼等が上京前滋賀にいた頃からよく一緒にやってたんよね。
すっかり人気者やん♪
ウーバーの次が俺達。
今日はおそらくスタジアムに来たほとんどの人が俺達を見るの初めてだったり俺達みたいな音楽に触れる機会が少ない人達やろなぁ〜。
ならばなおさらガツンといったろやないかい(`ε ?)ノ
去年よりもオーディエンスの数多かったわ〜
ラストエンペラーはたまた北朝鮮のマスゲームを思わせる光景。。
1番前を陣取るあからさまにレンジファンのレディースは序盤完全に我関せずな感じだったけど最終的に手が上がってるの見た時は松本人志ばりのふくみ笑いでした。笑
あいにくLIVE3日前に落雷によりスタジアムの屋根が故障したためオープンエアーじゃなかったのが残念だったけど、爽快に駆け抜けたわ☆
LIVE後は主催ZIP-FMの取材を受けて御飯♪
楽屋と追立て1枚隔てた隣がケータリング。
まるで「アイツら、メシ食わしときゃ大丈夫だろ」的な主催側からの意図的な楽屋配置をうたぐってならないが"飛んで火にいる夏の虫"追立てを若干移動させ楽屋からわざわざ遠回りしないですむ【ホルモン専用通路】を作成。
この一連の流れは去年と全く同じなのが末恐ろしい...笑
そんでシャカラビッツ、レンジを見て明日のSWEET LOVE SHOWERがあるから山中湖へ移動。
結局気になるアジカンは間に合ったみたいやね。
山中湖のホテルは上ちゃんとツイン。ツインカム。トゥインクル。
天気悪い(ρд-)
-
[フレーム]