宮津エコツアー · シカの、秋の泥浴び

シカの、秋の泥浴び

2024年11月23日 in 世屋・高山ガイド部会 by yasuda | No comments

アスファルトの上のフィールドサイン

20241101_105802

シカの泥足です

起点はここ。

20241101_105835

泥まみれになりますがな!と言うのは余計な心配、この泥浴び、泥パックは、健康とお化粧に欠かせない、特に秋の雄には「たくましさ」が必要なのです。

DSCF4518

フーム、

20241101_105642

一頭にしたらがに股っぽいので、二頭なんでしょうか

さて、「森のレストラン」にいくか!

目標は、ダイコン畑。

20241103_160119

消化にいいから、ダイコンを食え!親が教えたことなんでしょうか!

ただし、葉は食うな!ダイコンの美味いのは根の上、そこを食え、

[画像:20241119_142435]

シカの食事スタイル。

食事時間 1日夜も昼も、食っては休み、休んでは食うの繰り返しで、食っている時間は計11時間。

ある動物園が調べたそうです。

その総量、11kg。

草食のシカにとって、野生状態では、急な斜面が、天敵に襲われないで食事のできる安全な場所です。山がマル禿げになるはずです。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /