遊び方・楽しみ方
宮津エコツアーがお届けする体験メニューのご案内です。
ツアーご予約の方は、ご希望のツアーのページにて「このツアーを予約する」をクリックしてください。
丹後里山エコウオーキングッ・内山ブナ林
2018年6月15日 in 世屋・高山ガイド部会, 山, 歩く・ガイドウオーク・トレッキング by midorimushi | No comments
NDクッキングスクールさんの特別企画「丹後里山エコウオーキングッ・内山ブナ林どまんなか直登コース」におつきあい!
曇り空で雲の中の 気持ち良いブナ林を満喫です(^_^)v
高山山頂702m 丹後の最高峰です !(^^)!
さっそくお昼! 対馬シェフ特別製のサンドイッチはすごい(*^_^*)
山頂でヨガ♥ 木のポーズ(^_^)v
美女連におだてられれば木にも登る(*^_^*)
おもしろい木めぐり(^_^) 木人出現★
[画像:木人出現]
どこから 顔出すかな(*^_^*) 楽しい一日でした!
上宮津・杉山ガイド部会は・・・
2017年6月19日 in 上宮津・杉山ガイド部会, 山, 歩く・ガイドウオーク・トレッキング, 歴史文化 by matsumoto | No comments
航空管制塔まで・・・
2017年6月4日 in 上宮津・杉山ガイド部会, 山, 歩く・ガイドウオーク・トレッキング by matsumoto | No comments
杉山林道が工事の為通行止めになっているので、管制塔まで写真撮りに行って来ました。
管制塔近くの展望所から宮津湾
この日は曇りで遠望も効かずに、宮津湾が霞んでいます。
タニウツギ
府道から管制塔までタニウツギがピンクの花で出迎えてくれます。
ヤブデマリ
府道から管制塔まで2か所でヤブデマリを見つけました。
ヤマボウシ
カマツカ
ヤマボウシやカマツカの白い花が咲いてきました。タンナサワフタギはまだ蕾でした。
5月30日管制塔近くでクマを目撃しました。車を停めているすぐ近くです。クマの事故が相次いでいますので山に行かれるときは十分注意してください。
新緑の杉山タニウツギが咲いてきました
2017年5月18日 in 上宮津・杉山ガイド部会, 山, 歩く・ガイドウオーク・トレッキング by matsumoto | No comments
5月17日杉山歩きツアーがありました。写真はフェイスブックから拝借しました。Facebook上宮津ガイドの会に詳しく出ていますので見てください。
お天気がよくて3名の参加者と総勢7名で歩きました。
林道終点から
林道終点で今日の説明
タニウツギ
杉山林道では今タニウツギが満開。
タニギキョウ
尾根に登る途中に岩の上にタニギキョウが・・・もうすぐ小さな花園に
尾根の天然スギ
ヒメハギ
宇野ガ岳で
宇野ガ岳頂上で記念撮影・・・後ろに天橋立が綺麗です。
本日参加の皆様お疲れ様でした。また、季節の違うときにも杉山へお出かけください。
宮津の里山巡り題目山〜滝上山
2017年5月3日 in 上宮津・杉山ガイド部会, 山, 歩く・ガイドウオーク・トレッキング by matsumoto | No comments
金引きの滝から題目山〜妙見山〜平岩山〜滝上山と宮津の里山を巡って来ました。
平岩展望からの天橋立
この日はお昼から晴れ予報で少し青空が出かけています。
まずは金引きの滝スタート
金引きの滝
日本の滝百選にも選ばれている滝です。
題目山から天橋立
妙見山から縦の天橋立
なかなか見られないこの向きの天橋立。このコースの中間点
杉山羽ばたく森の遠望
コースの半分ぐらいから杉山が望めます。
平岩山展望台から天橋立
オオイワカガミ
滝上山
右奥に見えるのが滝上山展望台。12時40分過ぎに金引きの滝を出発〜滝上山へ降りたのが16時25分頃少し早足で回りました。約6キロの健脚コースですが素晴らしいコースです。
杉山林道にも花と芽吹きが・・・
2017年4月24日 in 上宮津・杉山ガイド部会, 山, 歩く・ガイドウオーク・トレッキング by matsumoto | No comments
杉山林道早春に咲く黄色い花
2017年4月13日 in 上宮津・杉山ガイド部会, 山, 歩く・ガイドウオーク・トレッキング by matsumoto | No comments
4月5日の杉山部会の研修で出会った花です。
ダンコウバイ(クスノキ科)
アップで
ヒュウガミズキ(マンサク科)
アップで
キンキマメザクラ
幻の滝 雪解け水と雨で水量が多い
林道終点の雪(4月5日)
林道終点から
杉の雄花、雌花
上家さんの解説 左の茶色が花粉を飛ばす雄花、中央の少し黒っぽいのが雌花初めて知りました。
上宮津ガイドの会でフェイスブックのページ開設しました。こちらもよろしくお願い致します。
募集・今福の滝から赤岩山へ登ろう!!
2017年4月7日 in トピックス, 上宮津・杉山ガイド部会, 山, 歩く・ガイドウオーク・トレッキング by miyazuet | No comments
今福の滝〜ダイラ道〜赤岩山へ 早春の花を見ながら、ダイラ道からは天橋立を眺めて・・・
概要 | 天然スギと早春に咲くタムシバ、ヒュウガミズキ、ダンコウバイなどなど白や黄色い花が迎えてくれます。 | |||
---|---|---|---|---|
実施 | 4月12日(水) 午前9時〜午後4時頃 | |||
所要時間 | 約7時間程度 | |||
集合場所 | 午前9時 喜多駅 | |||
受入人数 | 最少催行2人 | |||
参加料金 | 600円(ガイド料、傷害保険、パンフレット等) | |||
持ち物 | 水筒、雨具、防寒着 山歩きできる服装と靴 | |||
お申込先 | 宮津市エコツーリズム推進協議会 上宮津杉山ガイド部会 久古直子 電話・fax 0772-22-4739 |
■しかく集合場所
丹後鉄道 喜多駅
募集・早春の杉山を歩こう!!
2017年4月5日 in トピックス, 上宮津・杉山ガイド部会, 山, 歩く・ガイドウオーク・トレッキング by miyazuet | No comments
早春に咲く花と里山、天橋立の眺望を満喫する
概要 | 天然スギと早春に咲くヒュウガミズキ、ダンコウバイ、キンキマメザクラなどなど黄色い花が迎えてくれます。 | |||
---|---|---|---|---|
実施 | 4月9日(日) 午前9時〜午後3時頃 | |||
所要時間 | 約6時間程度 | |||
集合場所 | 午前9時 旧大江山スキー場駐車場 | |||
受入人数 | 最少催行2人 | |||
参加料金 | 600円(ガイド料、傷害保険、パンフレット等) | |||
持ち物 | 水筒、雨具、防寒着 山歩きできる服装と靴 | |||
お申込先 | 宮津市エコツーリズム推進協議会 上宮津杉山ガイド部会 久古直子 電話・fax 0772-22-4739 |
■しかく集合場所 大きな地図で見る
杉山林道に春が・・・
2017年4月2日 in 上宮津・杉山ガイド部会, 山, 歩く・ガイドウオーク・トレッキング by matsumoto | No comments
良いお天気になってきたので・・・4月5日に杉山ガイドの会研修がありますが林道の雪の状況はどうなのか?様子見に行って来ました。
茶屋ガ成るからの展望
4月1日良く晴れて展望も抜群でした。
ミツマタの花
林道入ってすぐにミツマタの花が出迎えてくれます。
林道入ってい10分ぐらい・・・いつも最後まで雪が残るところで林道全体に雪が・・・(この写真は帰りに移したものです)
茶屋ガ成る手前の展望所
茶屋ガ成る手前にも雪が・・・
茶屋ガ成るからの展望
今日はここで帰ります。林道入り口から20分余り。途中に2〜3か所雪があり車では入れません。(4月1日現在)
5日水曜日に再度訪れますので詳しくは後日・・・