宮津エコツアー · 11月 今日の世屋路丹後路・22日日〜野趣は、やっぱ、山モミジ〜

11月 今日の世屋路丹後路・22日日〜野趣は、やっぱ、山モミジ〜

2021年11月22日 in トピックス, 世屋・高山ガイド部会 by yasuda | No comments

里モミジもいいけど、野趣は、やっぱ、山モミジ!

[画像:20211120_150047モミジ野生]

車利用なら、樹種が多様なので、カラフルな丹後縦貫林道成相線モミジ・

20211120_145151モミジ

樹が大きくて迫力のあるモミジが楽しめます。

[画像:20211120_145422もみじ]

ウオークの余裕があるなら、11月下旬の内山ブナ林・東谷がおすすめ。

20211121_105415もみじ

ブナが葉を落とし、あかるくなった林の下層の木々たち

20211121_104759utiyama

充実したクロモジ黄葉が楽しめます。

20211121_105854もみじ

空を見上げること、おわすれなく。

20211121_102914

すっかり春待ちモードの梢も見どころですよ。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /