岳山スノーシューウオーク、ありがとうございました!
2015年2月16日 in トピックス, 世屋・高山ガイド部会 by yasuda | No comments
スノーシューウオークの一行!
IMG_7730
このみなさん、どこにいらっしゃるかというと、、、、
せや高原
丹後半島の冬の聖地、岳山、その稜線。
そして、山頂!
IMG_7736
天橋立を作った土砂のふるさと、丹後の八百万の神々の鎮まられる高天原を一望!のはずて ゙したけれど、ちょっとはずかしがられて、ガスか ゙多少。しかし、なんとかその片鱗をみせてくださいました!
IMG_7744
休憩時にはアンテナショップ「くりくり」さん(峰山マイン内)からの差し入れクッキー。
地域力向上に取り組む仲間どうしの商品紹介をかねた連携エールに感謝感謝(^.^)
山頂からは、木子方向へ下山。とちゅうではばい投げ実演!
宇川水源の「やまなか」たんぼへおりたら木子。
ウオーク約二時間、お腹をすかせてお昼会場へ。
(↑ 木子ファームペンション TEL0772-27-0305)
山鯨入りの粕汁、サワラの奉書焼き、お刺身コンニャク、キビ入り赤飯おかわり自由等々海幸山幸てんこ盛りの里山メニューで待ち受けていてくださいました。
滋賀県から、朝6時発で参加していただいたお客さん、起伏が適度で森の状態が美しい、こういうコースはなかなか無いので、と。去年に続いて二度目の参加です。
職場のレクレーションで参加いただいた皆さんもありました。
スノーシュー!これがあれば、あの山頂に立てるのです!これからもどうぞごひいきに(^.^)
この岳山縦走コース作りにガイドは5回事前ウオークして安全チェック、見所ポイントを選定させてもらいました。ご利用ありがとうございました。
※(注記)ウオーク中の写真は、菅谷ガイドさんからていきょういただきました。