宮津エコツアー · ツバキ・サクラ・ミツバチ

ツバキ・サクラ・ミツバチ

2014年3月28日 in 世屋・高山ガイド部会 by yasuda | 4 comments

世屋姫さんのツバキ。

[画像:IMG_9079]

ツバキは合弁花です、赤い花の塊が枝の真下に落ち赤いカーペットになります。春の嵐2見舞われるこれからが見物ですよ。

日置の海岸近くのお家ではサクラが開花(ヤマザクラ系の種類?)

[画像:IMG_8936]

サクラは離弁花です。花びらが一枚一枚風にのって灰を撒くように散ります。これはカーペットではなく、水に浮かぶハナイカダ。

季節の彩りの主役ですがその花の散り方は対照的です。

[画像:IMG_8948]

ミツバチが蜜を集めていました。しかし、数がいまいち少ない感じ。温かくなりきらないせいなのか、はたまた、別の理由があるのか、、、、。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /