蕎麦たちの寄り合い
2013年9月29日 in 世屋・高山ガイド部会 by yasuda | No comments
蕎麦たちが寄り合いしましたんじゃ
「ほほう、またどうして」
わしらの花の色が白い、それをみて「ぞっとする」といわれる御仁がいらっしゃるんじゃ、 わしらの願いは美味いと言わしめること、ぞっとさせるのも本意ではない、とな。
「だれが、そういうとるんじゃ」
それがな、「こばやしいっさ」とかいう俳句詠み
「どんな俳句をよんだんだ」
そば咲や その白さゝへ ぞっとする!
「ははは ようできとる」
なんでもえらい俳句のお師匠じゃとか、、影響力は大きい。
「それでどういうことになった」
いやいや、わしらは白ときまっとる、雪の色を変えてもらったら、どうじゃろ 大地の花嫁衣装とおもってもらえんのかね、 懐が寒いなら、温めたげるとか、、、
「結論でたかね。」
なかなか、ほでも、ちったあらしいことをいうのがおったわなあ
「どんなんだ?」
お百姓に「マンジュシャカ」を近くにうえてもらうこと。 IMG_4639
♪ マンジューシャカ 白い花さえ 真紅(まっか)に染める!