宮津エコツアー · 今年の「サンドバイパス」

今年の「サンドバイパス」

2015年3月15日 in 天橋立ガイド部会, by odani | No comments

砂の供給が減った天橋立。それを補うのがサンドバイパス工法。

昭和61年から実施され、土木学会技術賞を受賞した海岸浸食対策工法。

(写真は京都府資料より)

img013 今年の採砂量は、昨年の6,000m3強より少ない4,900m3。日置から2,400m3、大天橋南端から2,500m3。

大天橋南端からの採砂工事 平成27年2月4日

DSCN9363 採砂

船越(大天橋北端)浜への集積

DSCN9603 左同

養浜投入

DSCN9606 左同

養浜状況

DSCN9607 砂浜

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /