宮津エコツアー · 雪の杉山スノーシューハイク

雪の杉山スノーシューハイク

2012年1月18日 in 上宮津・杉山ガイド部会, by matsumoto | No comments

今年は宮津大江山スキー場は正月からずっと雪がある。里の宮津市内は雪は無いけれど、スキー場に近くなるとだんだん雪が増えてくる。

杉山林道から橋立を

まず、スキー場でリフトに乗りスキー場の頂上へ、ここからも橋立が半分くらい見えるが・・・

頂上から茶屋ガ成るへ降りる途中からも橋立を眺める。
曇り空で眺めは悪いが・・・

雪は茶屋ガ成るで70〜80センチ

ここから杉山林道を歩きます。林道沿いには樹木の実や花のあと、または冬芽がたくさん見られます。

オオカメノキ(スイカズラ科)の葉芽と花芽 兔の耳みたい

ウツギ(ユキノシタ科)の実

サルトリイバラ(サルトリイバラ科)

ノリウツギのドライフラワー(ユキノシタ科)

クロモジ(クスノキ科)冬芽

雪の上には兔の足跡・・・・

橋立を眺める・・・・・

林道には大蛇のかたちの岩が・・・今日はここまで歩きました。
雪の林道は他の季節とはまた違った魅力があります。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /