[フレーム]

July 2014

July 30, 2014

S30改造にかこつけて色々な道具を揃えていたりするわけだが
そろそろコイツも買いかなと思っているのがドリルスタンド!

ドリルガイドと迷っているけど,造営材に穴を開けるわけではないのでやっぱりスタンドが吉かと思うわけで。。。
ただし,ボディーに穴を開けるのは大変なのである.
スタンドにうまく固定できないし・・・

今回狙ってるのはこれ↓


親父にあげた電動ドリルもマキタの高級機だったりするわけで
いつの間にかマキタ陣営になってしまっている(苦笑)

ちなみに,もちろん電動ドリルも購入する
対応しているのがこれなので(安くてラッキー)



電気工事士の資格が取れたらC種接地工事も検討しているからいずれはドリルガイドも買わないといけないんだろうけど・・・ま,おいおいと言う事で(どんだけ色々買い揃えるんだよ^^;)



それはそうと電気工事の際にLANケーブルの構築も検討中.
ただ,実家はオーバースペックなネットワーク網を組んでいるのでもしかするとポケットWifi的なものに変えてしまうかもしれないが(工事着工までに考えればいいや)


100m何かかって何に使うのかって?
意外となくなっちゃうんですよ直ぐに(そんなことはないだろうTT)

いや,いまやLANケーブルはディジタルオーディオ伝送にも活躍していますのでたくさん持っていてもゴミにはならないので一気買です(^^)v

長いLANケーブルやIV線等の保管や持ち出しの際にはこれが便利!


お店みたいにクルクル〜って取り出せます(ちゃんと巻いてあるケーブルであればの話ですけどね--;)

あー夏はお金が出て行くばかりだー(俺の場合は年中無休ですけどね)



traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /