March 2009
March 31, 2009
このご時世にETCをあっさり手に入れた毎度,世間からハズれている亜華月です
あー
そうそう
とうとう社会人始まって1年が経過しました
何を血迷ったのか4個の車輪がついた乗り物やらも手に入れて
毎日ヒーヒーいいながら定時退社(出勤は毎日早出ですが・・・)の日々・・・(でも今日は遅かったぞ)
なんだかなぁ〜
ま,生活できればなんでもいいんだけどね(苦笑)
先日,久しぶりに同僚に連絡しました.
皆,世間の不況にあおられて仕事がない状態だそうで,
5人いた元所属営業所の同期は35%が休業中・・・
(この内の1人は6月で円満退職)
ありえねぇ〜
でも,どうやら仕事がコンスタンスにあった私は幸せ者のようです.
まー
そうはいっても欲は出るもので・・・
もうちっと生活にゆとりが欲しいなーなんて・・・
甘いよね↓
・・・まだまだ(苦笑)
そうそう,忘れるところでした.
T'sLABのレコーディングも終わったので
ついでに録れコン2009っていうコンテストに1曲出してみました.
そのうち,どっかのページで
聞けるようになるそうなので
わかり次第ご報告しまーすb
あー
そうそう
とうとう社会人始まって1年が経過しました
何を血迷ったのか4個の車輪がついた乗り物やらも手に入れて
毎日ヒーヒーいいながら定時退社(出勤は毎日早出ですが・・・)の日々・・・(でも今日は遅かったぞ)
なんだかなぁ〜
ま,生活できればなんでもいいんだけどね(苦笑)
先日,久しぶりに同僚に連絡しました.
皆,世間の不況にあおられて仕事がない状態だそうで,
5人いた元所属営業所の同期は35%が休業中・・・
(この内の1人は6月で円満退職)
ありえねぇ〜
でも,どうやら仕事がコンスタンスにあった私は幸せ者のようです.
まー
そうはいっても欲は出るもので・・・
もうちっと生活にゆとりが欲しいなーなんて・・・
甘いよね↓
・・・まだまだ(苦笑)
そうそう,忘れるところでした.
T'sLABのレコーディングも終わったので
ついでに録れコン2009っていうコンテストに1曲出してみました.
そのうち,どっかのページで
聞けるようになるそうなので
わかり次第ご報告しまーすb
March 24, 2009
昨日,音源(CD)調達と
今週分の食材を購入したら
財布の中身から,とうとう札が消えた.
さすがに社会人始まって以来,初めてのことである
え?
財布の中身はいくらかって?
・・・
口に出すのも恐ろしい・・・
単品の駄菓子すら買えない2桁です(泣)
正直,生きていけない(苦笑
さすがに今月は遊びすぎたのか
(休日中の地元出現率75%,大都会出現率15%,他・・・
給料日なんてものもあるが出ていくお金が落ち着くまでは気持ちの上でも下ろせない・・・
日中の3食はなんとかなるが今月も締めまで1週間・・・
非常に心配だ(苦笑)
久しぶりに明日はカレーでも作ろうか・・・(爆笑)
今週分の食材を購入したら
財布の中身から,とうとう札が消えた.
さすがに社会人始まって以来,初めてのことである
え?
財布の中身はいくらかって?
・・・
口に出すのも恐ろしい・・・
単品の駄菓子すら買えない2桁です(泣)
正直,生きていけない(苦笑
さすがに今月は遊びすぎたのか
(休日中の地元出現率75%,大都会出現率15%,他・・・
給料日なんてものもあるが出ていくお金が落ち着くまでは気持ちの上でも下ろせない・・・
日中の3食はなんとかなるが今月も締めまで1週間・・・
非常に心配だ(苦笑)
久しぶりに明日はカレーでも作ろうか・・・(爆笑)
March 23, 2009
色々ありすぎて書けない事もチラホラ・・・
まずはT'sLABから
-取り合えず,私の担当箇所は無事終了しました〜
色々盛り沢山でしたが,一番は昨年まで
"その分野"に属していたということもあり
ジャケット印刷を徹底解析.
まー
プリンターとカラー規格と紙と・・・格闘したあげく,
ほぼデフォルトに戻すという
サイテーな結果を招いてしまい,散々な目にあいましたorz
結局,私の半年はなんだったんだー
・・・いや,エレキチームは印字の専門ぢゃないんだった(爆笑)
まー
家のプリンターの限界ですわ
そのほかも,レコーディングの見直しや
TOMが新調したスピーカでのミックス作業などなど
3日間,合間隙間ではありましたが最後の音確認しました.
この部屋で,2人で作業するのも最後なのかなぁ〜
なんて・・・
お次はanemone
-今回は早々と決まった初ステージの楽曲決めがメイン.
姉さんのテンションが軽くおかしかったけどそれは置いておいて・・・
(てか,ちょっとストレスたまってんじゃない?って気になってみたり(苦笑)
散々,悩んだ挙句,やっとのおもいで6曲を選曲完了!!
これからは個々の試練ですよb
こちらも,チョッチわくわくしてきました〜
はじめはカバーが中心なのでネット配信はしない予定ですが,
何か進展したらホームページでも開設しようかなぁ〜
・・・ちょっち,現状では手が付けられないからタンマ!
と,まぁ〜
こんな感じで怒涛の3日終了!!
なんだか,最近実家に帰るのが多かったから
自分が何所にいるのかチンプンカンプンになっていましたが,
これで,当分の間は・・・
親父「そーいえば再来週あたり〜さんの結婚式だっけ?」
・・・あ ?ぁ〜〜〜〜
すっかり忘れていた(ドーン)
・・・
撤回,再来週もこっちへ来るらしいですチャンチャン
まずはT'sLABから
-取り合えず,私の担当箇所は無事終了しました〜
色々盛り沢山でしたが,一番は昨年まで
"その分野"に属していたということもあり
ジャケット印刷を徹底解析.
まー
プリンターとカラー規格と紙と・・・格闘したあげく,
ほぼデフォルトに戻すという
サイテーな結果を招いてしまい,散々な目にあいましたorz
結局,私の半年はなんだったんだー
・・・いや,エレキチームは印字の専門ぢゃないんだった(爆笑)
まー
家のプリンターの限界ですわ
そのほかも,レコーディングの見直しや
TOMが新調したスピーカでのミックス作業などなど
3日間,合間隙間ではありましたが最後の音確認しました.
この部屋で,2人で作業するのも最後なのかなぁ〜
なんて・・・
お次はanemone
-今回は早々と決まった初ステージの楽曲決めがメイン.
姉さんのテンションが軽くおかしかったけどそれは置いておいて・・・
(てか,ちょっとストレスたまってんじゃない?って気になってみたり(苦笑)
散々,悩んだ挙句,やっとのおもいで6曲を選曲完了!!
これからは個々の試練ですよb
こちらも,チョッチわくわくしてきました〜
はじめはカバーが中心なのでネット配信はしない予定ですが,
何か進展したらホームページでも開設しようかなぁ〜
・・・ちょっち,現状では手が付けられないからタンマ!
と,まぁ〜
こんな感じで怒涛の3日終了!!
なんだか,最近実家に帰るのが多かったから
自分が何所にいるのかチンプンカンプンになっていましたが,
これで,当分の間は・・・
親父「そーいえば再来週あたり〜さんの結婚式だっけ?」
・・・あ ?ぁ〜〜〜〜
すっかり忘れていた(ドーン)
・・・
撤回,再来週もこっちへ来るらしいですチャンチャン
March 17, 2009
昨日から新たな挑戦と言うことで
株の本を片手にCDジャケットをイラレで作りながらi-pod片手に新ユニットの構想を練っています。
えっ?
何がしたいのかって?
要するに「あれもしたい、これもしたい」ってかんじー
いやいや
まだ、頭の切替までは時間があるかな〜と余裕の状態っつーことで(今に、てんやわんやになるぜ〜)
あ、ちなみに新ユニット
名前がつきました〜
「anemone」でーす(^o^)
カワイイだろ?
ほら、オレはオマケだし(爆笑)
ついでに初ステージも決定〜!!
え?
展開が早いって?
だって周りから「お前っていつも何かに追われてるけど、追われてないとお前じゃないよな」って・・・ま、誰が言ったとかは言わないけどさー(苦笑)
でも、図星よね〜(汗)
そんなわけで
色々とスピーディーに熟そうと躍起になってるわけです(仕事はダラダラのクセに)
ステージの詳細は後ほど。。。
ホームページも作らなきゃね(てか、姉さん作ってよー、専・・・おっと(笑)
株の本を片手にCDジャケットをイラレで作りながらi-pod片手に新ユニットの構想を練っています。
えっ?
何がしたいのかって?
要するに「あれもしたい、これもしたい」ってかんじー
いやいや
まだ、頭の切替までは時間があるかな〜と余裕の状態っつーことで(今に、てんやわんやになるぜ〜)
あ、ちなみに新ユニット
名前がつきました〜
「anemone」でーす(^o^)
カワイイだろ?
ほら、オレはオマケだし(爆笑)
ついでに初ステージも決定〜!!
え?
展開が早いって?
だって周りから「お前っていつも何かに追われてるけど、追われてないとお前じゃないよな」って・・・ま、誰が言ったとかは言わないけどさー(苦笑)
でも、図星よね〜(汗)
そんなわけで
色々とスピーディーに熟そうと躍起になってるわけです(仕事はダラダラのクセに)
ステージの詳細は後ほど。。。
ホームページも作らなきゃね(てか、姉さん作ってよー、専・・・おっと(笑)
March 16, 2009
先週末もレコーディングの為、帰省した
T'sLABアルバム制作の打ち合わせも今回で最後だ
TOMも来週には卒業式
そして,来月からは地元を離れて社会人だ
もう引越しの準備.
思い返せば調度1年前・・・
私も卒論の仕上げに追われながら
コサイヒカルのCD制作に没頭していた気がする
あれから1年・・・
自己を取り巻く環境は基,
何もかもが変わり,あの頃からでは到底
想像しえない生活を強いられている現在
しかし,1年前を懐かしむ私は何か変わっただろうか―.
と,疑問さえ残る.
そんなことを考えつつも
日々は目まぐるしく過ぎていくわけで.
今日も,流されるままの残業・・・
最近では,里帰りに要する
5時間あまりの移動時間も
苦と思えなくなり
4時間を下回る睡眠時間も
12時間を越える労働も
なんとも思わなくなった.
唯一は,会いたいときに
会いたい人たちに会えないこと
これさえなければ今の生活にも
満足がいくのかもしれない.
1年.
私にとって,この期間は
非常に長く苦しい年だったと思う.
だが,一生の中で考えれば多分
大した時間じゃないのだろう.
人はこうやって色々なものを妥協し
苦しみも悲しみも楽しみさえも
忘れ,隠して生きていくに違いない.
それでも,私には今日という時間を
生きることが許されている.
だから,今
自分にできること,自分にしかできないことを
やっていこうと思う.
それが,少しでも誰かのためになるのなら・・・
今週,T'sLABのCDジャケットを完成させたら
当面,実活動は白紙になる.
だが,私たちT'sLABは
常に互いの技術を高めながら
前進していくつもりだ.
そして,また
ひとつのプラットホームとして
このT'sLABに戻ってきた時
「やっぱりT'sLAB」と思われるものを作れればと思う.
F.V.P.から,またそれ以前から
応援してくれた皆様
これからもT'sLABをよろしくお願いします.
T'sLABアルバム制作の打ち合わせも今回で最後だ
TOMも来週には卒業式
そして,来月からは地元を離れて社会人だ
もう引越しの準備.
思い返せば調度1年前・・・
私も卒論の仕上げに追われながら
コサイヒカルのCD制作に没頭していた気がする
あれから1年・・・
自己を取り巻く環境は基,
何もかもが変わり,あの頃からでは到底
想像しえない生活を強いられている現在
しかし,1年前を懐かしむ私は何か変わっただろうか―.
と,疑問さえ残る.
そんなことを考えつつも
日々は目まぐるしく過ぎていくわけで.
今日も,流されるままの残業・・・
最近では,里帰りに要する
5時間あまりの移動時間も
苦と思えなくなり
4時間を下回る睡眠時間も
12時間を越える労働も
なんとも思わなくなった.
唯一は,会いたいときに
会いたい人たちに会えないこと
これさえなければ今の生活にも
満足がいくのかもしれない.
1年.
私にとって,この期間は
非常に長く苦しい年だったと思う.
だが,一生の中で考えれば多分
大した時間じゃないのだろう.
人はこうやって色々なものを妥協し
苦しみも悲しみも楽しみさえも
忘れ,隠して生きていくに違いない.
それでも,私には今日という時間を
生きることが許されている.
だから,今
自分にできること,自分にしかできないことを
やっていこうと思う.
それが,少しでも誰かのためになるのなら・・・
今週,T'sLABのCDジャケットを完成させたら
当面,実活動は白紙になる.
だが,私たちT'sLABは
常に互いの技術を高めながら
前進していくつもりだ.
そして,また
ひとつのプラットホームとして
このT'sLABに戻ってきた時
「やっぱりT'sLAB」と思われるものを作れればと思う.
F.V.P.から,またそれ以前から
応援してくれた皆様
これからもT'sLABをよろしくお願いします.
March 05, 2009
と言う題名の記事を見かけてドキッとした
別に深い意味はない。
ただ、
その日はT'sLABのCD完成予定日・・・
さすがに焦る。
何てったって
まだ3曲はアレンジですら完了していない。
連日、日を跨ぐのは当たり前・・・
さすがに、ここのところ
ハードスケジュールで各地、飛び回っていただけに
結構、身体が参っていたりする・・・
今週は仕事が落ち着いているので(正確には皆忙しくて構ってくれないだけ〜)
連日、早め出社、早め退社をして
睡眠時間を確保・・・
のはずが
時間があるって勘違いするのか、一行に作業は進まず
うたた寝しているありさま
こんなんじゃダメだ〜(苦笑
今週、残り3日で何とかアレンジを締めたい。
と思いつつ
全てが終わった後の放心状態が非常に怖い・・・
でも、一区切りついたら釣りにでも行きたいわ〜
別に深い意味はない。
ただ、
その日はT'sLABのCD完成予定日・・・
さすがに焦る。
何てったって
まだ3曲はアレンジですら完了していない。
連日、日を跨ぐのは当たり前・・・
さすがに、ここのところ
ハードスケジュールで各地、飛び回っていただけに
結構、身体が参っていたりする・・・
今週は仕事が落ち着いているので(正確には皆忙しくて構ってくれないだけ〜)
連日、早め出社、早め退社をして
睡眠時間を確保・・・
のはずが
時間があるって勘違いするのか、一行に作業は進まず
うたた寝しているありさま
こんなんじゃダメだ〜(苦笑
今週、残り3日で何とかアレンジを締めたい。
と思いつつ
全てが終わった後の放心状態が非常に怖い・・・
でも、一区切りついたら釣りにでも行きたいわ〜
March 03, 2009
週末、ジャケット撮影と
ユニット打ち合わせで
実家に帰った
毎度、何処にいるか皆目、検討がつかない亜華月です。
いやー
金曜日に通院がてら寄り道をして帰郷し、外食しながら3時間「愛」について語り合い
翌日は午後一で撮影〜2時間戦った後打ち合わせ・・・と思いきや、隙間時間が空いたので久しぶりにポスティーノさんとお茶をしに
夜は終電ギリギリまで打ち合わせ(?)
翌日、急用ができ午前中に実家を後にし
電車で2時間半
用事が済んだ頃には夜になり帰宅は日を跨いでしまいました・・・
さすがに疲れたよ
でも、ポスティーノさんに会えたり、普段話さないような会話をしたり、撮影があったりと
ひじょーに楽しかったよー
みんな
み〜んな
ありがとう!!
今月からは生活も厳しめになるので当分派手な移動やらはないでしょう(本当か?)
ユニット打ち合わせで
実家に帰った
毎度、何処にいるか皆目、検討がつかない亜華月です。
いやー
金曜日に通院がてら寄り道をして帰郷し、外食しながら3時間「愛」について語り合い
翌日は午後一で撮影〜2時間戦った後打ち合わせ・・・と思いきや、隙間時間が空いたので久しぶりにポスティーノさんとお茶をしに
夜は終電ギリギリまで打ち合わせ(?)
翌日、急用ができ午前中に実家を後にし
電車で2時間半
用事が済んだ頃には夜になり帰宅は日を跨いでしまいました・・・
さすがに疲れたよ
でも、ポスティーノさんに会えたり、普段話さないような会話をしたり、撮影があったりと
ひじょーに楽しかったよー
みんな
み〜んな
ありがとう!!
今月からは生活も厳しめになるので当分派手な移動やらはないでしょう(本当か?)