[フレーム]

June 2008

June 28, 2008

更新を怠っていたわけではありません。

ここ1週間、平均睡眠時間2時間...
PCが不調で起動すらできなくなっておりました。

残業で帰ってきた体にムチをうち、寝る間を惜しんで...
回復コンソールで一時的にOSを復活をさせ、LinuxでHDDの不良をチェック。。。
HDDの破損でないことを暫定的に確認後、実機に戻しセーフモード(残念、GUIは起動せず...コマンドプロンプトでちまちまデータ移動です)からデータのバックアップ
そして、先日やっとOSの再インストールにたどり着きました。

あぁ〜
おかげさまで眠いです。

仕事中、幾度となくあくびがこぼれて・・・
しかも、自宅でも言いようがない焦りと苛立ちで全てのことが面倒になっておりました。。。(それでも、飯は食っていた。やはり食欲には勝てん( ?ー ?)ニヤリッ)


なぜ焦っていたかって?
本日、研修のため(一応断っておきますが、休日にタダ働きです)自宅でPCを使って個々にコーディングしたソフトウェアの起動確認を行うからです。

以前より予定されていたのでキャンセルもできず、必死に時間に追われながらPCを復元したわけです。

おかげで、身も心もズタボロですよ(TДT)
研修、正直ウザイです。

こっちは業務が始まっているんです。
研修とか言っている場合じゃありません。
研修が仕事に響いている時点で最低ですよ。


全て、自己管理と片付けられるあたりが無責任さを感じますね。

今の自分なら発表本番でくだらない質問した人に素で「てめぇ帰れ!!」って怒鳴り散らす自信すらありますね。

はぁ?
重役とか知ったこっちゃありません。

俺にとってはクズ同然の会社ですから。
クビの1つや2つ蚊に刺されるよりも軽いことです。
むしろ私にとっては初めから辞める前提のわけですから、願ってもない機会になるわけです(?∀?)アヒャヒャ

ま、そんなことを心に思っているなんて誰も知らないんだから笑えます。
皆、何も言わない僕の手の内で踊っているんですから―。クックックッ


おーっと失礼。
失言がすぎましたね。

まー、そのくらい今アタマにきているといったところでしょうか
(屮?Д?)屮 カモーン
研修放棄して曲つくりに没頭したい今日この頃。。。
今日の内容がクリアすればあとは発表の練習だかなんだかってやつだけです。

もちろん、学生時代同様アドリブで十分ですよ。
パワーポインタ?
そんなものいりません。

聞きたいやつは、絵なんかなくたって理解します。
理解できないやつに俺の時間を割くほど暇人じゃないんでね
( ?∀?)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


アデュー川 ?_ゝ ?)ノ

June 19, 2008

えぇ〜
先日に引き続き意外と早く仕事を切り上げられた、毎度お馴染み亜華月です。

先日のバナナケーキ、意外と腹持ちもよく気に入りました。
ですが、生地を作りすぎたので本日は残ったバナナを使用して・・・
と、思ったのですがバナナは先日使い切りました(笑)

と、いうことで本日は生地を先日同様パイ皿にのせてプレーンピザ(もどき)を作ってみました。

残念ながらトマトに関するものが一切ございません。
なので、チーズとホワイトソース、そして、食材に少量のジャガイモとベーコンを使用した?風ピザもどきを作ったわけです。

いずれにせよ、先日の生地はホットケーキミックスを使用したものですのでそのままでは若干生地の感じも変わってしまいます。

いわば、創作料理に近い感じですかね ( ?▽`)

で、出来上がったのはこちら



う〜ん
意外とマトモでしたwww

ま、若干物足りない感じはありますが生地もしっかりと焼きあがりましたよ。
半分は明日のお弁当に(お弁当には先日のバナナケーキも入れました。初めて2段積みのお弁当箱を使用しましたよ)

残りは本日の夕食になったわけです。

ま、失敗点はケッチャップがなかったことと、ホワイトソースを塗る前に若干生地を焼いたのですが、まだ柔らかいうちで軽く混ざってしまったという点でしょうか。。。
おかげで、生地を切ったら中からホワイトソースが出てきました(何じゃこりゃ(苦笑)

まー、そちらもご愛嬌。
なんてったて、対象者はボクちゃんですから(?∀?)アヒャヒャ

食えりゃいいんです食えりゃ


そうそう、ピザもどきが出来上がった頃、待ちに待った調整済みのベースが届きましたよ〜
M#265
ATELIER Zの最高峰ベース。
私の愛機です!!



あ、これはハードケースね(今回注文したものです)

そして、本体

いや〜
調整ってどんなもんなんだろうって感じで出したのですがサイコーです。
本機のポテンシャルを十二分に発揮していると思いますね。

大好きな青木サウンド復活です!!
兄貴とのユニットでもまた使う機会が出るといいな〜♪

ということで、ピザもどきを食した後は無心で弾きまくりでした〜
でも、でも・・・

「オレへたくそじゃねー?」
本気で思ったのはいうまでもありません(苦笑)

まだまだ修行が足りんとです( ?−д−;`)

June 18, 2008

あぁ〜〜〜

バナナが傷み始めただ〜〜〜


と、いうことで本日のクッキングはバナナを使用したバナナケーキで〜す。。。

朝から準備しておきました。
帰りが今のところ遅くもなく早くもなくといった感じですので計画を無駄にしないため準備も大変です。

ちなみに、現在、お昼もお弁当持参です。
上長に「亜華月くんは料理も緻密なのかい?」っていわれました。
オイオイ、俺のどの辺に"緻密"なんて言葉が当てはまるのさ(苦笑)

ま、そんなわけで慌しい朝の準備のおかげで19:30頃帰宅して直ぐにバナナケーキつくりに取り掛かれました。


さすがに、最近気温が上がっているせいでしょうかね。
バナナも傷むのが早くなっております。
これでも、その性質を理解して空中に浮かせた状態をハンガーで作っているのですが自然には敵わんですwww

今回はバナナを2本使用しました。
焼き菓子になるのでなるべく崩れにくそうなものをと選んだのですが、思ったほど中は痛んでなかったようです(それでも若干身が軟かった。。。)

ホットケーキミックスなどを使用してこんな感じになりましたよ

チョッチ量が多かったとです。。。
果たして、中までキチンと火が通るのか・・・

心配しながらオーブンレンジで待つこと40分。
こんな感じに仕上がりました。


う〜ん(汗)
やっぱり、生地が多かった気がしますね。。。

ま、食えりゃそれでいいわけです。
お皿に小分けしてみました。


若干、内側の生地がユルイ感じがしますがそれなりにできているようです。
オーブンレンジ様々ですね(⌒-⌒)


なに、女の子みたいなことしているのかって???
だって、バナナ腐らせたらもったいないし、せっかくホットケーキミックス買ったのに使わない手はないじゃない?

でも、さすがにこれが夕飯はちとサビシーな。
しかも、気がついたら9:00とかありえないし(ノд・。) グスン

ま、こんな感じで本日は楽しみました。
明日は待ちに待ったE.ベースがリペアから戻ってくる予定です。
仕事を早く終わらせてガンガン弾きまくろうっと(*?▽?*)

June 15, 2008

これでも先日は7:30に起床した、どうもボクです。。。

えぇー
研修課題のコーディングが一段落しました。

エラーがまだ出ているようですが、修復はさほど時間がかからないと思います。
ちなみに打ち合わせ兼ミーティングは無事終了。

納期遅れのわりに皆テキトウで「うん。進みは予定通りなんじゃない」だそうです。

ま、単体動作チェックが終わったら全体動作チェックとプロジェクト発表資料作成のみですのでコーディングが終了してトラブルが起きない限りは終わったも同然のようです。

はぁ〜
でも、疲れるわwww

何よりも眠いzzz


あ、本日も8:30には起床しないと。
Amazしろまるnで購入した無線ルータが初期不良だったもので・・・
返品になっちゃいましたよ。

ま、無線ルータは信頼性がなかなか不明確な物品。。。
個体差はさることながら環境依存も大いにあるのでマトモに動いているものを購入するのがベストでしょうね。ということで返品後中古品をあさります。

自宅で使っていたcしろまるregaのMIMO対応でも十分かも。。。
だって、300Mbpsって謳われている自称高速無線ルータってやつ?
これってスピードにあんまり関係ない気がするし。。。

スピードを気にするならルータを分配器として無線機能をSkype用に使えばいいわけだし、ボトルネックが解消されれば苦はほとんどないんですよね。。。

もう、動けばなんだっていいや。
取りあえず、今使用しているルータはさすがにボトルネックがあるのでFTTH回線がもったいないwww
それだけは解消しないと残念な感じがするので。。。

でも、現在ネットにつないでいる機器は実質1台なんですけどね(苦笑)
あぁ〜
モニタ切り替え機を購入して早くLinuxマシンを動かしたいなぁ〜


え?
何に使うかって?
オモチャに決まっているじゃないですか(?∀?)アヒャヒャ

できれば、現在の機種は熱もそんなにもたないコアなのでBoot対応のCF(豪勢に8GB位?)とIDE←→CF変換アダプタを使って省電力サーバを作りたいです。


てか、時代が変わりましたよね。
CFがBOOTで使用できるってすごいことでしょ?
まぁ〜、Windowsユーザにとってはあんまり関係ないけども。
だって、「これでもか!!」ってくらい書き込みが多すぎてCFじゃ身がもたないものねぇ(苦笑)

ま、そんなことはどうでもいいや。
取りあえず寝よう( -д-)ノzzz

June 14, 2008

およそ3ヶ月ぶりでしょうか?

現在AM2:30を回ったところです。

えー、なぜこんな時間まで起きているのかって?
研修課題がまったく進まなかったので追い上げをしているからです。
だって、明日はミーティング兼、打ち合わせなんですもの。

実は、10日がコーディングの締め日でした。。。
全くやっておりません(?∀?)アヒャヒャ


残業続きで・・・っていうのは言い訳で、先日までルーターの設定やらSkypePhoneの設定やらで連日25:00越えを繰り返しながら環境設定を整えていたため着手できずにいました(もっといえば、まったく眼中になく、締め日を忘れていました(爆笑)


と、いうかSkaypePhone購入しました〜〜〜!!( ?ー ?)ニヤリッ
これで、色んなコ・イ・ビ・トと話しまくりです
( ?∀?)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
と、まぁ〜それはおいといて。。。



だいたい、仕事がこのくそ忙しいときにナゼ研修課題???
って感じですよね・・・

しかも、ソフトウェアできるって聞いていたのに業務は電気電子。。。
挙句の果てに上長の責任のくせに「ほら、電気電子に変更もできるから」って・・・
そんな気さらさらねーぇっつーの!!

まずは、てめぇーの尻拭いしている俺様に詫びのひとつも入れろ!!

と、いつになく意外とキレ気味のボクです。
もちろん、表に出さないのは私の得意分野ですがね(笑)

ま、この程度の会社なんだなってつくづく思います。
先輩社員やお客様のがかえって心配してくれているのにビックリ!!

笑えますよね。。。


おっといけない。
もう、こんな時間だ。
明日は午前中からミーティングの準備やらで駆り出されるのでそろそろ寝ま〜す。。。

ZZZ

June 08, 2008

休日を満喫中の亜華月です。

行くところもやることも沢山ある今日この頃。
幸いなことに21日稼動のシゴトなので土日は休みチャンです・・・が、時間の経過が早い!!

土曜日は朝起きて洗濯して掃除して飯作って・・・ってやっているだけで午前中が過ぎ、午後には安いお店に自転車走らせて買い物・・・
一回、買い物するたびにうちに戻って荷物を置かなきゃならないから大変。。。
ってやっているうちに18:00とかになっちゃって。。。

夜は研修課題を続けてPCにかじりつき、マシンが悲鳴を上げるたびにイラッときてムキーッて格闘して(就寝3:00)

と、まぁ〜
結構、怒涛に過ぎていくわけです。

ま、翌日ももちろんAM5:50に起床(入社前研修から変わってない( ?▽`)b
日系平均株価や銘柄のチャックをしながら飯を作ると意外と7:00とか直ぐ・・・

そして、布団を干して・・・


うーん。
あんまり楽しくないなぁ〜(苦笑)

と、言うことで飯をコリはじめるわけです。

本日は炊き込みご飯よ(簡単でおいしいから)
実は・・・先週、手作りちらし寿司の写真をみて「いーなー」ってちらしを作るはずだったんですがお財布の中身がそれを許してくれず・・・
あまりもののラーメンスープ(鶏がら)とキムチ(牛角のやつ)があったので「炊き込みであきらめよう」と、いうことで落ち着いたのです。。。

ちなみに出来上がったのはこちら



うーん「シオタラン」(←フランス語で塩気が足りないという意味(?∀?)アヒャヒャ

ちょっち、水加減がワルかったッス。。。
ま、それでもそれなりに出来たので味玉ならぬ半熟卵を添えて完成!!


半熟っぽいんだけど軽く黄身がデキすぎちゃって。。。
ま、美味しかったからいいか
結構テキトーです。だって対象者は自分だから・・・


ま、こんなカンジでよく料理(?)をしているってわけです。
ちなみに、先週の夜には味噌炒めをして美味しくいただきましたよ


油キタキタに見えるでしょうけどさほど使ってません。
ま、味噌をベースにしたタレを作って使ったので焦げちゃうからそれなりになっちゃったけど。。。

こっちのが何ぼかうまかったなぁ〜

まだまだ修行が足りんです(笑)
ちなみにオマケです。


チョッチ硬くなっちゃいましたがそれなりの味になりました。
生クリームとかつければケーキにもなるでしょうね。
黄色いのがスキームミルクを加えた蒸しパンで黒いのがココアが入ったものです。

卵1個ずつ使用したので食べたらコレだけでお腹一杯になっちゃいました(苦笑)

よって晩飯コレだけよ〜ん(・◇・)ゞ

まぁ〜こんなカンジで怒涛に時間が過ぎていくわけです。
ネットがつながったせいであいていたはずの時間も調べモノが入ってしまい結局読みかけの本がずらずらと寝床に並んでしまってます。

来週あたりはゆっくりと観光でも行きたいなぁ〜
(こっち来てから、食事以外一度も遊びに出かけてないから・・・)

あ、ダメだ。
土曜に研修の打ち合わせが入ってるわorz

June 06, 2008

アタマに酸素が行き渡ってない相変わらず酸素欠乏気味の亜華月です(?∀?)アヒャヒャ

残業続きの生活でしたが先日やっと開放されました。
(×ばつ2でけたよー)
一仕事を終え、ホット一安心( ?_ゝ`)b
(実装動作チェックは未だなので安心は出来ませんが・・・)

外は雨でしたが久しぶりの定時帰宅に気をよくして近所のホームセンターまでお米を買いに行って来ました・・・が、お目当てのお米が高い・・・?堯?( ?0 ?;ノ

取りあえず、地元(旧住所)のお米を購入予定です。
一番毎日口にするものですから、地元のモノを購入したいです。
今回は40分も無駄にしましたがお金には返られません。。。
断念です(でも、米が残り少ない)

本日も、定時上がりでしたがお米は明日買いに行きます。
しっかし、今日は眠かったなぁ〜
基盤作成が完了したので今日は半日2D CADのお勉強。
あるパーツをその場で書きました。
卒研でCADを使用したというのもありますがなんとなく使えちゃいました。
Toolなんざどんなに変わったって所詮は同類のソフトウェア。
半日も触れば十分ですね。
「いいねぇー見事だわ」とお褒めのお言葉もいただきました。
おかげさまで来週からは発注用の図面書き。
残業は保障されたも同然で〜す。
( ?∀?)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



と、まぁこんな生活を送っとりますよ。
残念ながら、こちらにきて1ヶ月が経ちました。

未だにこの土地を好めないでいる今日この頃・・・
やっぱり人は人とかかわっていないと見出せるものなんて何も出てこないものです(苦笑)


そうそう、話は変わりますが最近メインPC(デスクトップ)の調子が非常に悪いです。
VisualStudioをインストールしてからIEでデバックエラーは起きるわ
ビデオボードがDVIを認識しないわ
IEで印刷機能が使えなくなるわ
(IE7をインストールする前から)
etc...

もう、踏んだり蹴ったりです。
ノートPCはスコブル元気ですが、音楽製作用に移行したためOSとソフトシーケンサ、そして耳コピー用にWpak32しかインストールされていません。
ネットワークシステムすら起動させずにいますので何も出来ません(まさに専用機です)

ま、音楽製作PCに関しましては、いずれMac Proに移行します。
残念ですが私の中で音楽製作PCをWindowsに任せるのはもうコリゴリなのです(`ヘ ?) フンダ!!!
安定しないしデバイスが認識甘かったりエラー起きたり・・・
ここに時間がとられるくらいならWindowsはセカンドで十分。

ということで現在計画的にお金をためるプランを立てているところ・・・なんてったて、相手はMacPro。
お値段は中古自動車並みですヽ(TдT)ノ

ま、ハードシンセも演奏においては十分なスペックのものを沢山持っているわけですし、そろそろ制作環境をしっかり整えていかないとと思いましてね。
そうなるとPC命になるわけですね。
こちらにお金がかかっても結局は全てに返ってくるわけですから"よし"でしょう。

初期投資をキッチリしないと結局後々で「なぁなぁ」になるので20インチツインディスプレイで考えてます。
(あーお値段を見ちゃイヤーン)


計画が潰れないようにガンバろうっと川 ?_ゝ ?)ノ


それと、関連しているわけではありませんが最近、銀コイン貯金をはじめました(50円を含まない銀硬貨)

100円と500円硬貨は一切使用禁止!!
お釣で出ても全て使用禁止!!

徹底しています。
自動販売機なんか使用した日にはリスクは高いですよ。
なんてったって、100円のジュースを買おうものなら100円以下の硬貨がなければ1000円札を入れなければなりません。
一回使用すれば計1000円の出費になるわけですからね。

ま〜生活も苦しくなるので必然的に節約をする。
でも、お釣で必ず出るからお金は必然的にたまっていく。

イイです(> <)b
貯金箱もお金をかけたくなかったので空き缶に入れています(アしろまるエリアスの500ml缶)
重くなっていくのがサイコーに楽しい!!
意外に500円硬貨も沢山入ってますよ。
満タンになったら"ゆうちょ"に振り込みます。

記帳するのが楽しみだなぁ〜( ?∀`)

と、まぁ〜
小さなシアワセを見つけ始めたわけですよ。
こんなカンジで少しずつ色々な事に余裕が出てくるといいなぁー


あ、でも節約してても欲しいものはイッパイあります。
クッション(現在1個もない)とか現在廃ダンボールで凌いでいるフロアマット(キャスターで床が傷つくから)とかベランダ用のスリッパ・・・あ、あと生ごみ処理機。。。

ゴミがあまり出ないのに捨てるには指定のゴミ袋を使用しなければならないので生ごみを捨てるのが大変なんですよ
(袋は有料の上、年間使用枚数も決められています)
生ゴミのせいで結局、袋の1/4くらいのゴミでも捨てなきゃならなくなります。
あぁー
もったいない( ?;ω;`)

あとは・・・
SkypePhoneかなぁ〜
六さんやポスさんともイッパイ話がしたいし・・・

やっぱりPC立ち上げずに独立で使えるヤツがいいかなぁ〜
明日、パソしろまるン工房に行ってきます。
以前、行った時に無線システムのセットが売ってたから、もしかするとイイ物が手に入るかもと淡い期待を胸に。。。

もう、最近このくらいしか喜びがありませんね。
お金を使うくらいしかね。
あとは、ムダに色々な計画を立てることとか
(実行できれば文句ナイのですが・・・)

あぁ〜
10月までにはある程度のお金を貯めておかないとなぁ〜
新たなる支払いもあるしぃ(ノд・。) グスン

June 04, 2008

いや〜思いのほか生活に変化が起きない毎度同じみ亜華月です。

ネットがつながったとたんやらなきゃならないこと・・・
研修とか研修とか研修・・・あ、あと研修ねv( ?∇ ?)v

増えまくって、収拾つきません。
寝るのも遅くなるし、洗濯物アイロンかける時間なくなる。。。

先日は珍しく2時間半の残業で帰れました(短っ!!・・・Σ(?д?;)
ま、残業当たり前ッスよ。
毎日必ず2時間以上よ(?∀?)vアヒャヒャ(月48時間越えるぞー)

それはそれとして・・・
ネットのせいでやることが増えて余計に時間が惜しくなってしまっています。
出かける時間もない。

そろそろ、お米が残り少ないのにぃ(p_q*)シクシク

ま、いっか
余計なこと考えなくなったからしろまるフラックとかアしろまるラックとかガン保険とか・・・
( ?∀?)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



あー、そうそう
最近は毎日シゴトで基盤を作ってます。
卒研をやっていた頃から何か変わったんだろうか(苦笑)

そろそろ、はんだの臭いにうんざりし始めています。
3Kというわりに割りと楽チンな(でもシンドイ)シゴトですよ。。。
あ、でも同僚の子はまだ評価実験が続いてて・・・
作業服汚しながら頑張ってました(。・ω・)ノ?


あ〜あ、何か楽しいことないかなぁ〜
(って最近ポケモしろまるサファイアをはぢめましたΣ(・ω・ノ)ノ!!今更)

今年は学祭もいけるか分かりません。
その上、現状では音楽活動を行える余裕(意識的、精神的)が全くありません。
第2の制作現場がやっと出来たのに・・・(スピーカがまだないけど)
そう、ノートPCのメモリを拡張してDTM環境を整えたばかりなんですよ(メモリ2GBよ)
僕の創作意欲を返せーーー!!

って、別に誰に言うでもなく毎日が目まぐるしく過ぎていきます。
今月中にセッティング表と楽曲を兄貴に渡さないとなぁ〜

ユルーク引き締めてやろう・・・(?∇? ;)エッ!?

・・・(笑)



traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /