[フレーム]

September 2009

September 28, 2009

Perfume Second Tour 2009『直角二等辺三角形TOUR』
名古屋・日本ガイシホール のライブに行ってきました

いやー
歌ものアーティストとしては
郷ひろみ,米米クラブに引き続いて3組目

アイドルというカテゴリにおいては
生まれて初のライブです.

ま,サウンド評価は鍵盤天国にて(笑)
取りあえず,中田サウンド炸裂でした(大爆笑)


ちょー
体に悪そう( ?∀?)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

ソニックウェーブを終始浴びながら
楽しいひとときを・・・

チョコレイト・ディスコやマカロニはもちろん
定番のポリリズムや
ワンルーム・ディスコをはじめとする最新アルバムの楽曲
また,ビタミンドロップなど初期の楽曲も・・・と
大変濃厚な3時間にも及ぶアリーナライブを堪能してきました


あーちゃん が
体調悪いところからスタートして
周りのお客さんはもちろん
不安な状態での開始でしたが
徐々にPerfumeの流れを取り戻していたのではないかと

私は取りあえずノリノリでしたが(笑)


今回,TOMがチケット購入券を当てて
会場の席が取れたということでの参加でしたが
参加できてよかったです.

会場席はアリーナ席の前方
ステージ左側で
よく のっち と かしゆか が前に出てきてましたね

「近っ!!」って思ってたら
『近いよー』って先に あーちゃん から
ツッコまれてしまった( ?;ω;`)


ま,こんな感じで
会場の場所的にも
筋金入りのファンでもないのに
もったいないところでした.

おかげで楽しめたのは言うまでもありませんが・・・


楽曲も,ライブエディションのものも存在して
曲を一通り聴いている人でも
楽しめるんじゃないかなと思いますね.

CDは一通り聞いているんですが
1曲だけTOMと「この曲,知らない」ってのが
ありました.
分数コード炸裂で思わず「カッコイー」と
TOMと顔を見合わせてしまいました
ちとマニアックでしたがね...(; ?Д ?)


個人的に好きな『Twinkle Snow Powdery Snow』は
やってくれなかったけど
ま,いっか( -д-)ノ


先にも書きましたが
今回のライブ
3時間もの時間やっていたんです.

色々なライブに行っている人なら
この長さに驚かないはずがないと思います.


楽曲数はもちろん沢山なんですが
この長時間の訳は
トークにあるんです.


さすが女の子!!
長いんです.
告知以外はフリートークなんじゃないかって思うくらい
ゆるーい内容で
本人たちが楽しんで喋っているんですよ.

自分たちですら
"巻きの合図"を口走るほどですから
見事です.

体調は悪かったようですが あーちゃんの天然キャラに
割と適格だけど"ぽけぽけ"してる かしゆか
そして,極めつけは
おばちゃんキャラ炸裂の のっち(ファンの皆さんゴメンなさい)

ちなみに,個人的な意見ですが
この3人の中では
私は のっち 派です(重ねて のっち ファンの皆様すみません)


ま,そんな感じで
トークがすごいわけですよ
アリーナなのに
お客さん巻き込んでるしー( ?−д−;`)

『わー 〜の時の あーちゃんだー』ってな具合に
コスプレのお客さんを見つけては
キャーキャーしてました.

これまた面白い(笑)


何だか遠さを感じないわ(爆笑)
学生時代,同級生の世間話を聞いてる感じだったからねー


あーでもでも,
後半は
わりとマジバナでしたよ.

あーちゃんも
本人で体調不良について話したり,
今回7月に発売されたアルバムについて
内情ですが色々な葛藤で
発売できないかもしれないといわれていたことなんかも
遠まわしに言ってました.

もちろん,ネット上では話題になっているんじゃないかと思いますが
ヴォコーダーサウンドへの思いなんかの含みもあったように思いますね.


と,まぁ〜
そんなチョッチ重い(想い)トークが繰り広げられ
最後はNEWアルバムの最後の曲『願い』で締めくくりだったってな感じでした(ヤスタカくん・・・せめてこの曲だけでも生声で収録できなかったのかなぁ?)


あーちゃん ボキャブラリが少ないのかもしれないけど
伝えようと思う気持ちや
云わんとしていることは,伝わってきましたよ.
日ごろからモヤモヤした気持ちの中で
いっつも,そういうことを考えているんだろうなぁって...


お客さんに答えるのは
もちろんいい事です
でも,
自分がいてメンバーがいて
そしてPerfumeを支える皆がいて
初めてPerfumeなんじゃないかな?
と思います

もっと,自分に正直でもいいと思うんです.
それは決してわがままなんかじゃないハズ!!

もっと歌いたい!!
もっと私らしさ,私たちらしさを出したい!!!
そんな気持ちを表に出したって
絶対にファンは応援してくれるはずです.
(のっち なんか,すごい感情こめて歌ってたように見えましたよ)


あーちゃん をはじめPerfumeのメンバー自身,
皆に伝えてるじゃないですか
『年齢なんか関係ない.やりたいと思う気持ちがあれば何だってできるし,夢だって叶えられる.だから皆で小さな一歩を踏み出そう』って

決して,皆だけじゃない
Perfumeの皆だって同じことが言えると思いますよ.
だから・・・,勇気を持って出し惜しみせずに―.



何が正しいかは
もちろん,私も分かりません.


ただ,一ついえることは
お客さんがいるからPerfumeがある
というのは間違いじゃないですが,


それと同時に
のっち , あーちゃん , かしゆか ,1人1人がいて
初めてPerfumeが生まれているということを忘れないで欲しいです.


このライブに行ったことで私は
Perfumeではなく
メンバー1人1人を
人として好きになりました.

まず,自分を大切にすることを忘れずに
今後も是非がんばって欲しいと思います.

陰ながら応援したいですね.



と,言うわけで今回のライブは
個人的にも色々と考えさせられた
ライブでしたね.
帰り路でもTOMとそんな話を繰り広げながら
余韻に浸っていました
(あー,でも耳がバカになって低周波が聞こえ難くなってたけど(苦笑)


あー
大事なことを書くの忘れていました.
TOMと2人
ライブの勢いで会場前にタオルやらストラップやらの
ツアーグッツを買ってしまいました.

「あ ?〜,間の手がぁー」ってな具合に( ?ー ?)ニヤリッ




Perfumeのお土産








p.s.
六さんへ
もし,このページを見てくれていたら・・・

TVや雑誌の向こうでしか見れない
遠くにいるアーティスト"Perfume"

全てを勝ち取ったように見える彼女たちにも
大きな壁と,"社会"や"他の目"に押しつぶされながら
今,出来ることを模索していました.

先のことなんて考えたらキリがないけれど
決して彼女たちも私たち大きく差がないみたいですよ

境遇は違えども結局
皆,お互いに支えあって生きているってことなんじゃないかなぁ
って,ちょっと思いました.

我々も彼女たちと一緒に
小さい一歩,踏み出してみましょう(*・ω・)ノ



名古屋にきたら
コレっしょ!!

てなわけで

ライブ前に「喫茶 マウンテン」にやってきました〜
マウンテン看板


いやー
本日は戦いがこれからなので
頑張りませんでした

TOMとフツーに
・インディアン
・カントリー
・チョコパフェ

ほら
普通でしょう?


え?
何だかわからないって?

写真で伝わるとは到底思えませんが
カントリー
カントリー





インディアン
インディアン




チョコパフェ
チョコパフェ










ってな
感じです

さすがに
朝は11:00頃で
食べてるのが16:00
うーん
でも
ここのパスタ
マズくなくても(甘口ぢゃなくても)
油っこいからしんどいっすね〜

まー
もちろん
完食です!!


さーこれからガイシホールだb



traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /