June 25, 2015
音読会無事終了しました!
音読会、無事に終わりました。ありがとうございました!
とのうちさぶろうさん、大関麻子さん、松永衣吹さん、三宅沙苗さん、土田千尋ちゃん、ひとちゃん、まぁびぃ。全員が全力で作り上げてくれました。
とのさまの曲で泣きそうになったり、おおちゃんの曲でちーちゃんが踊る姿をガン見してしまったり、コロコロと変わっていく役者チームのスキルに驚いたり、ひとちゃんまびさんこ引き出しがとても多くて、私の無謀な指示にすぐ応えてくれることに感動したりと、冷静でいなければいけない身なのに一番楽しんでいたのは私でした。
去年の6/4から、一年間トータル4回。全部が本当に楽しくてワクワクして、いっぱい悩んだりもしたけど、共演者さんとストロボスタッフさん、来てくれたり支えてくれたお客様に助けてもらいながら、やりきることができました。
もともとがミュージカルオタクだったりするから、やりたいことは山ほどあるけど、自分の中だけでは叶えられなくて、それをみんなが叶えてくれた。そんな一年でした。
封印する理由は色々ですが、もっとスキルアップしてまた復活したいなと思います。小さな子供たちにみてほしいから、そうできるように体制を整えたいです。
夢は区民ホールかな。市民ホールかな。
[画像:image]
ありがとうございました!
[画像:image]
さぁつぎはいよいよ7/24(金)、リリースワンマンライブです。がんばる!
来てね!!待ってるよ!真剣に!!
とのうちさぶろうさん、大関麻子さん、松永衣吹さん、三宅沙苗さん、土田千尋ちゃん、ひとちゃん、まぁびぃ。全員が全力で作り上げてくれました。
とのさまの曲で泣きそうになったり、おおちゃんの曲でちーちゃんが踊る姿をガン見してしまったり、コロコロと変わっていく役者チームのスキルに驚いたり、ひとちゃんまびさんこ引き出しがとても多くて、私の無謀な指示にすぐ応えてくれることに感動したりと、冷静でいなければいけない身なのに一番楽しんでいたのは私でした。
去年の6/4から、一年間トータル4回。全部が本当に楽しくてワクワクして、いっぱい悩んだりもしたけど、共演者さんとストロボスタッフさん、来てくれたり支えてくれたお客様に助けてもらいながら、やりきることができました。
もともとがミュージカルオタクだったりするから、やりたいことは山ほどあるけど、自分の中だけでは叶えられなくて、それをみんなが叶えてくれた。そんな一年でした。
封印する理由は色々ですが、もっとスキルアップしてまた復活したいなと思います。小さな子供たちにみてほしいから、そうできるように体制を整えたいです。
夢は区民ホールかな。市民ホールかな。
[画像:image]
ありがとうございました!
[画像:image]
さぁつぎはいよいよ7/24(金)、リリースワンマンライブです。がんばる!
来てね!!待ってるよ!真剣に!!
rei_pepe_1115 at 09:15│Comments(0)│
[フレーム]