January 2014
January 23, 2014
ライブ更新。前回までに頂きましたコメント、返しております。
寒いよう。雪だよう。寒いよう!やまはき玲です。
毎日ちゃんと冬ですね。お餅がおいしい季節です。最近は「玄米餅」とやらにハマりました。あのね、ざらざらした舌触り。香ばしい香りのお餅です。お餅ばっかりでぶよぶよです。
さてさて、ぼやっとしていました。ごめんなさい。2/2の愛知県ライブと2/5の東京、北参道でのライブ情報更新しています!まったく!愛知はもうすぐそこじゃないか!ごめん!
やまはき玲ライブスケジュール
はじめての愛知県ライブ、とっても楽しみです。ひとちゃんと二人で修学旅行気分。新幹線でまた私はポッキーを食べようと思うよ。
初めましての土地で、どう歌おうかなとかどう話そう何を話そうと考えますが、でもこのまんま、すっとみなさんの前でこのまんまの「やまはき玲」を見て頂けるよう、心を踊らせながら向かいたいと思います。ぜひ、お会い出来る事楽しみにしていますね。
そしてひっさしぶりのストロボカフェさんでのライブも楽しみです。今回の共演者、お友達が多いので女子会みたいにしてやろうと企んでいます。
もうすぐ原宿ストロボカフェさんがオープンしますね。なので今回のライブで北参道になんでもいいから魔法をかけて、その魔法でスタッフさんたちを眠らせたりしていつか原宿ストロボカフェにも出演出来るようになんとかしようと思います(なんのことやら。ちなみに2/5のイベントタイトルが「音の魔法にかけられて」なので、魔法うんぬんと言っています)。
いえいえ、ちゃーんと、会場にやまはき玲という魔法をかけますよ。出演が一番手に決まりましたので、どんな魔法をかけてもいいわけです。どの魔法にしようかな。服は黒と靴はとんがった銀色の靴かな。そうすると肌は緑色にしたほうが良いかな。。いや、それはエルファバに怒られそうなのでやめておきます。
といった1月下旬。寒いけれどちゃんと時が進んでいるのを実感しています。涙を流す事もあるけれど、その涙は想う相手に届いているのだろうと思います。なので、泣いた後はちゃんと、笑います。
rei 17
毎日ちゃんと冬ですね。お餅がおいしい季節です。最近は「玄米餅」とやらにハマりました。あのね、ざらざらした舌触り。香ばしい香りのお餅です。お餅ばっかりでぶよぶよです。
さてさて、ぼやっとしていました。ごめんなさい。2/2の愛知県ライブと2/5の東京、北参道でのライブ情報更新しています!まったく!愛知はもうすぐそこじゃないか!ごめん!
やまはき玲ライブスケジュール
はじめての愛知県ライブ、とっても楽しみです。ひとちゃんと二人で修学旅行気分。新幹線でまた私はポッキーを食べようと思うよ。
初めましての土地で、どう歌おうかなとかどう話そう何を話そうと考えますが、でもこのまんま、すっとみなさんの前でこのまんまの「やまはき玲」を見て頂けるよう、心を踊らせながら向かいたいと思います。ぜひ、お会い出来る事楽しみにしていますね。
そしてひっさしぶりのストロボカフェさんでのライブも楽しみです。今回の共演者、お友達が多いので女子会みたいにしてやろうと企んでいます。
もうすぐ原宿ストロボカフェさんがオープンしますね。なので今回のライブで北参道になんでもいいから魔法をかけて、その魔法でスタッフさんたちを眠らせたりしていつか原宿ストロボカフェにも出演出来るようになんとかしようと思います(なんのことやら。ちなみに2/5のイベントタイトルが「音の魔法にかけられて」なので、魔法うんぬんと言っています)。
いえいえ、ちゃーんと、会場にやまはき玲という魔法をかけますよ。出演が一番手に決まりましたので、どんな魔法をかけてもいいわけです。どの魔法にしようかな。服は黒と靴はとんがった銀色の靴かな。そうすると肌は緑色にしたほうが良いかな。。いや、それはエルファバに怒られそうなのでやめておきます。
といった1月下旬。寒いけれどちゃんと時が進んでいるのを実感しています。涙を流す事もあるけれど、その涙は想う相手に届いているのだろうと思います。なので、泣いた後はちゃんと、笑います。
rei 17
January 10, 2014
5日しもきたざわでした
さて5日は「light UP vol.2」でした。
この日はもう、大新年会でしたね。ごっちゃごちゃでした(良い意味で)。
ご出演くださった檸檬葉(レモンリーフ)さん。リハの段階から「セッションしよ!」って声かけてくださって、ひとちゃんも私もウキウキ。
オープニングアクトの「タナカヤスミンオマリンヤマワキ」も面白かったですね。
曲名は「心の保険」と、「おさななじみ」でした。さいごアンコールではまさかの歌詞担当の姉も参加。これはね、かなりレアです。姉曰く、「お正月しかやんないよ!」だそうです。
もちろん、やまはき玲も歌ってましたよ。ひさしぶりに歌いました、「風花」冬になると歌いたくなります。栃木は今日は雪なのかな。
写真はライブに遊びにきてくれていたドラムでご活躍中の橋詰聡さんが撮って下さいました。感謝!
一気にどうぞ。
画像3
タナカヤスミンオマリンヤマワキ
画像4
フミさん、片手にビール。お似合い。
画像5
笑うひとちゃん。
画像6
これを「風花」の時に揺らして音を出しました。雪のような音でした。
画像7
気持ち良さそうですね。
画像8
全員集合アンコールは「おさななじみ」セッション。
画像9
歌う姉妹。
画像10
ウッドベースは田中洋平くん。
画像11
ギター田中ゆうすけくん。洋平くんのお兄さんです。
画像12
踊る姉妹。
楽しかった!本当に、新春2日間は夢のようでした。この楽しさとワクワク感とを持ち続けながら2014年しっかり進もうとおもいます。
またぜひ遊びにきて下さいね。いつでもお待ちしています。タナカヤスミンオマリンヤマワキ、またライブ出来たら良いなー
さ、2/2(日)は名古屋でライブだ。
画像14
この日はもう、大新年会でしたね。ごっちゃごちゃでした(良い意味で)。
ご出演くださった檸檬葉(レモンリーフ)さん。リハの段階から「セッションしよ!」って声かけてくださって、ひとちゃんも私もウキウキ。
オープニングアクトの「タナカヤスミンオマリンヤマワキ」も面白かったですね。
曲名は「心の保険」と、「おさななじみ」でした。さいごアンコールではまさかの歌詞担当の姉も参加。これはね、かなりレアです。姉曰く、「お正月しかやんないよ!」だそうです。
もちろん、やまはき玲も歌ってましたよ。ひさしぶりに歌いました、「風花」冬になると歌いたくなります。栃木は今日は雪なのかな。
写真はライブに遊びにきてくれていたドラムでご活躍中の橋詰聡さんが撮って下さいました。感謝!
一気にどうぞ。
画像3
タナカヤスミンオマリンヤマワキ
画像4
フミさん、片手にビール。お似合い。
画像5
笑うひとちゃん。
画像6
これを「風花」の時に揺らして音を出しました。雪のような音でした。
画像7
気持ち良さそうですね。
画像8
全員集合アンコールは「おさななじみ」セッション。
画像9
歌う姉妹。
画像10
ウッドベースは田中洋平くん。
画像11
ギター田中ゆうすけくん。洋平くんのお兄さんです。
画像12
踊る姉妹。
楽しかった!本当に、新春2日間は夢のようでした。この楽しさとワクワク感とを持ち続けながら2014年しっかり進もうとおもいます。
またぜひ遊びにきて下さいね。いつでもお待ちしています。タナカヤスミンオマリンヤマワキ、またライブ出来たら良いなー
さ、2/2(日)は名古屋でライブだ。
画像14
4日うつのみやでした
寒い!さむい!震えます。やまはき玲です。
遅くなりました。1/4宇都宮ライブ、そして1/5下北沢ライブと無事に終了しました。
ご来場応援とありがとうございました!
本当に新春にとっても楽しい時間を過ごせました。ほんとうに楽しかったーー!
4日宇都宮、はじめましての会場であんなにも温かく沢山がお声をかけて下さって、幸せでした。緊張していましたが,出演者のみなさまとお客様のおかげでどんどんウキウキな方向へ向かえました。MC時にでた「あ、ちげーや!」「やっべ!」っていう栃木弁。もうね、あれで「ただいまー!」って言えたような瞬間でした。笑えたしね。新春初笑い。
サトウヒロコさん、コミネリサさん、せきぐちゆきさん。本当に素晴らしくて面白くて、ライブ終わりの軽い打ち上げでの会話はもう宝です。男前でかわいい。
個人的ですが、私の姉とせきぐちゆきさんは高校時代からの親友。わたしにとっても憧れのお姉さんでした。なので、今回の共演は震えるほどの想いでした。
画像2
楽屋にて。リサさまとは「きゅnワード大会」以来。またもおもしろな話をしました。
画像1
みんなで。チーム栃木。どや、全員かわいいだろう!
栃木、今年はもっとライブしたいです。東京から仲間を呼ぶ事もしてみたい。ふるさと、だいすきです。
ブログへのコメントも読みました!有り難いです。お返し致しますのでお待ち下さいね。
遅くなりました。1/4宇都宮ライブ、そして1/5下北沢ライブと無事に終了しました。
ご来場応援とありがとうございました!
本当に新春にとっても楽しい時間を過ごせました。ほんとうに楽しかったーー!
4日宇都宮、はじめましての会場であんなにも温かく沢山がお声をかけて下さって、幸せでした。緊張していましたが,出演者のみなさまとお客様のおかげでどんどんウキウキな方向へ向かえました。MC時にでた「あ、ちげーや!」「やっべ!」っていう栃木弁。もうね、あれで「ただいまー!」って言えたような瞬間でした。笑えたしね。新春初笑い。
サトウヒロコさん、コミネリサさん、せきぐちゆきさん。本当に素晴らしくて面白くて、ライブ終わりの軽い打ち上げでの会話はもう宝です。男前でかわいい。
個人的ですが、私の姉とせきぐちゆきさんは高校時代からの親友。わたしにとっても憧れのお姉さんでした。なので、今回の共演は震えるほどの想いでした。
画像2
楽屋にて。リサさまとは「きゅnワード大会」以来。またもおもしろな話をしました。
画像1
みんなで。チーム栃木。どや、全員かわいいだろう!
栃木、今年はもっとライブしたいです。東京から仲間を呼ぶ事もしてみたい。ふるさと、だいすきです。
ブログへのコメントも読みました!有り難いです。お返し致しますのでお待ち下さいね。
January 03, 2014
あけまして!
明けましておめでとうございます!
今年もどうぞ、よろしくお願いします。
今年は、挑戦の年にしたいです。音楽面でも、人生面でも。
わたし、面白い人間になりたいです。なります。
さぁ、新しい幕開け。皆様の今年一年が、素晴らしくキラキラした一年となりますように!
やまはき玲
今年もどうぞ、よろしくお願いします。
今年は、挑戦の年にしたいです。音楽面でも、人生面でも。
わたし、面白い人間になりたいです。なります。
さぁ、新しい幕開け。皆様の今年一年が、素晴らしくキラキラした一年となりますように!
やまはき玲