[フレーム]

April 2014

April 29, 2014

ヤスリンという略称

遅くなりましてごめんとしか言えねぇ!とか言うわたし、嫌いです。やまはき玲です。

4/20、タナカヤスミンオマリンヤマワキライブ無事終了しました!
新曲「ソーダ」、いかがでしたでしょうか。我々はまた喋りすぎましたが、良かったかなとも思います。面白ければなんだっていいぞ!!
ご一緒した出演者のひとりが実は後輩だったことが発覚したり、ライブ前にはじめてお酒を飲んだりと面白体験ばかりでした。

ウェステッドタイムのオーナーさまより略称も頂きました。その名も「ヤスリン」。ゆるキャラみたいだね。でも気に入ったぞ!なんならゆるキャラ作ろかな!

ということで、ヤスリンの次回ライブはまたいつか。暑くなった頃にでもふらりとやりたいなと思います。


さてさて世間はゴールデンウィーク。わたしはくしゃみばかりしています。

ゴールデンウイーク最終日にはランチライブがあります。楽しみ。久しぶりのモナレコード。大好きな人たちと対バンなのも、うれしたのし。

そして、6/4(水)の夜に、また音楽と朗読をやろうと決めました。平日だけれど、ぜひぜひ来て欲しい。
本を聴きに来てね。詳細またれよ。


さーてくしゃみが止まらないからお休みなさい。

rei_pepe_1115 at 01:13|PermalinkComments(0)│ [フレーム]

April 16, 2014

ライブがすぐそこだと

いうのにね。やまはき玲です。
週末4/20は、タナカヤスミンオマリンヤマワキのライブです。渋谷ウェステッドタイムさんにて。
新曲をしますよ。夏の歌。

もう春ですね。4月も折り返しましたね。やーーーー、早い。時はぐんぐんと過ぎていきますね。
わたしはというと、しっかり風邪を引いたりしっかり太ったりしっかり遊んだりしています。
先日、ひとちゃんと遊びました。実はね、ライブだとかリハーサルとか以外で遊んだ事なかったので、初めてのデートでした。
ふたりともよく食べます。ずーっと食べていたんじゃないかなあ。あと、スピッツの歌を一緒に歌いながら歩いたりしました。デートっぽい!

いろんな話をしながら、また今年も頑張ろうねーという遊び時間を終えて、ヤスミンオマリンリハーサルして、さて、4月もすーぐ終わっちゃうんだから。

目を大きく開けて、耳を頼りにして、5感を磨きましょう。

桜のつぎはチューリップかな。チューリップのなかにはおやゆび姫がいるかもよ!(こちら、朝の連続テレビ小説からくるネタです。)

rei 8

rei_pepe_1115 at 22:23|PermalinkComments(0)│ [フレーム]

April 03, 2014

3/22、3/23写真祭り

いくど。

2014年03月22日-22-36-23

原宿ストロボカフェさん、オープンおめでとう!ひろい!天井が高い!気持ちがいい!!

2014年03月22日-20-51-28

見事に歌っている時の写真がありません。お客様から頂いたお写真です。イケメンコロちゃんと、美人ひとちゃんと、浮かれている私。

2014年03月23日-21-53-40

ひさしぶりでございます。アオヤマーヤ!です。

2014年03月23日-08-09-31

そして次の日、朝早くに宇都宮へ。じつはこの日、ピアノ大関麻子と私はおそろいの衣装でした。偶然にも同じお店で色違いのワンピースを同じ時期に買っていました。いやん。おおちゃんは会場中にピアノを聴いてくれました。癒し以外のなにものでもないアルファ波。

2014年03月23日-12-40-30

宮 武弘さん。

2014年03月23日-22-36-16

わたし。

2014年03月23日-22-41-20

下野新聞NEWS CAFEさんで新聞を広げる三人。

2014年03月24日-11-26-40

83歳のお客様から頂いたお手紙。とても嬉しい。

2014年03月27日-15-10-50

レコードのお店でライブが始まったよ!

2014年03月31日-11-23-38

頂いたお花。うれしい。


という時間。嬉しいね。本当に。ありがとう。またね。

rei 29



rei_pepe_1115 at 14:58|PermalinkComments(0)│ [フレーム]

4月!ぼんやり!春。

お久しぶりになってしまいました。こんにちは。やまはき玲です。

ずーっとずーっと書きたかったのに書けなかった、私をお許し下さい。春って、きもちいいいくらいに人の心をどこかへ連れて行っちゃうんだからもう!

と、言い訳をしたところで。

遅くなりました。3/22原宿での朗読ライブ、そして3/23宇都宮でのお茶会ライブ、ご来場、ご声援、ありがとうございました!!

両日共に、ものすごく楽しくてうれしい時間でした。

22日の朗読、いかがだったでしょうか。わたしは、とても心地よかった。言葉から始まる歌というのは、なんともいえない気持ちにさせてくれました。聴いてくれていたみんなが、「うん、うん」って揺れていてくれたのが嬉しかったし、声に出して読むというのはこんなにも心に響くものなのだなあと実感しました。
コロちゃん、イケメンでしたね相変わらず。コロちゃんとひとちゃんとわたしで行った即興対決もおもしろかった。
うれしい反応も沢山頂きました。もしかしたら、こういったライブをもっとやっていくかもしれません。新しい事への挑戦。それは、いつもいつまでも追いかける、夢なのです。


23日宇都宮でのライブも本当に楽しかった!即興対決、こちらは宮 武弘さんと。ライブ終了後に「れいちゃんがあんなフリースタイルな人になっていたとは!」と驚かれました。ええ、私も驚いています。

即興って、おもしろい。一片を歌うって難しい。どれもこれもがわたしなので、なんでもやっぱりやっていきたい。宇都宮では再確認したような気がしました。

だからね、今年はね、良い意味で、感情にまかせて動いていこうと思う。

あ、やりたい。と思う方向へ。
あ、こうしたい。と思う方向へ。
ふんが!と力を込めなければならない時は込める。でも正直に。
人と会う。(これは引きこもりになりがちな私の日々の目標)

「とてもたのしかった!」とか「嬉しい気持ちになれた」や「浄化されました」といったお言葉を頂いて、ぜんぶぜーんぶ、みんなのおかげなんだよ。とお返ししたいです。

みんなのおかげです。みんなが聴いてくれているから、私は発信出来ています。


今年も、いっぱいいっぱい、会いましょうね。


桜、きれいですね。白いときが満開なんだって。ピンクに染まり始めたら散る準備。さいごまできれいなんだね。
私も全力で、真っ白になってピンクに染まろうと思います。

rei 34

rei_pepe_1115 at 14:50|PermalinkComments(1)│ [フレーム]

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /