[フレーム]

January 2015

January 23, 2015

音読会、ありがとうございました!!

第三回音読会が無事に終わりました。ご来場ありがとうございました!どっと心地よい疲れがやってきています。
過去二回開催した時に得たものたちをブラッシュアップ。正直これがとても怖かったです。でも、お客様と朗読者さんアーティストさん演奏者さんスタッフさん応援してくれた方々のおかげで出来ました。本当にありがとう。
全部がギリギリだったのに、各方面みんなみんな全部を受け止めてくれて感謝してもし足りないので、今度みんなに会ったら、感謝の舞いをしようと思います。アカペラで歌いながら。
今回の音読会もたくさん嬉しい反応を頂いて、嬉しくて、そしてこれがまた力になるのだとじんじんとしています。
次の回で音読会ファーストシーズンはファイナルです。4回目。また色々な角度から攻めたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。開場をもっともっともーーっといっぱいにしたいんです。なんかね、もっと広めたいの。面白そうだから行ってみようかなっていうのを多くしたい。
おもしろがってもらえたら、うれしい。それがどんどん大きくなっていけたらうれしい。なのでみなさん、どうぞこれからもお見逃しなくです。ここだけはしっかり宣伝しちゃうぞ。うへへん!!


あ、そうそうイベントグッズ、がまくんとかえるくんのブローチは瞬殺でなくなりました。かわいいものがみんなお好き。作家さんと受注にするか、4回目の音読会で再販売にするかは会議しますね。お待ちください。ほんと、かわいいブロー値。出演陣のも販売分にまわしたので、嬉しい悲鳴で手元にありません(笑)ので、ご購入くださった方々ー!ブローチつけた写真とかまってるよーー!!
10343678_760748274017445_8067470835314452617_n

こちら、お願いしていた方にとってもらった貴重なお写真。虹が出ているね!




さて、明日1/24はじんプラットホームちゃんのライブに「ぼくたち隊」で出ます。恵比寿天窓switch.さん。たのしみです。
そして1/25日曜日はいよいよ宇都宮スノーキーレコーズ(オリオン通り内、NEWS CAFEちかく、stussyの二階)で朗読と音楽のたのしきイベント。
手作りで楽器を作るよ。最高に不器用な私も作れるものだよ。大人も子供もみんな遊びにおいで。13:00〜17:00までは何かしらやってるよ。紙芝居のお姉さんがくるかもしれないんだって!

NEWS CAFEは、旧マクドナルドと言えば世代がわかりそうですね。昔アムスの近くだよ。アムス!!私は、アムスはイケてる人しか入ってはいけないというルールがあると思っていて、多分姉と一緒の時にしか入れなかったと思います。
あ、アムスって、ファッションビルのことです。大通りにパルコが出来る前は、若者はみんなアムスで洋服買ってました。(上記の通り、私はイケてなかったので、アムスで服を買ったことありません。

ではみなさま。この週末にお会いしましょうね

10933979_760748320684107_150879055815092093_n


rei_pepe_1115 at 23:27|PermalinkComments(1)│ [フレーム]

January 20, 2015

明日は音読会。インフォメーション

【インフォメーション】
明日の音読会、本編は専属カメラ以外の方の撮影は、不可とさせて頂きます。
ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。やまはき

あなたの心のアルバムいっぱい溢れるほどに放ちますのでどうぞお楽しみにね。


ということで、いよいよ明日です。わーーーーーードキドキする。
なんかね、来てきてきて!!!!って思うけど、こないでー!っておもう。どっちだ。
終わるの寂しいんですね。でもいっぱい楽しいからはやくみんなに観てもらいたいって思うんです。欲張りですね。

明日、お会いできることを楽しみにしています。うん、やっぱり早く明日になってほしい。

rei_pepe_1115 at 22:25|PermalinkComments(0)│ [フレーム]

January 16, 2015

どきどきの後半戦

こんばんは。食欲が止まらないよ。やまはき玲です。

いまも、リハを終えて帰ってきておにぎりとフィナンシェを食べてしまいました。こんな夜中に。。。
ライブ前だというのに暴食が過ぎます。とほほのほ。冬はだめですね。。美味しいものが溢れているよ。

さて、明日は1/21にむけてのリハーサルです。その次の日は下北沢SEED SHIPでオープニングアクトしてきます。ウクレレを鳴らしたり、ひとちゃんも駆けつけてくれることとなりました。うれしいです。
そして、1/21は音読会。わーもうすぐじゃん。どうしよう。ドキドキが止まらないよ。

1/24(土)は恵比寿天窓.switchにて、じんプラットホームちゃんのワンマンライブにゲスト出演します。じんちゃんの新しいアルバムの一曲に「ぼくたち隊」という名で参加していまして、そのご縁で出させて頂くこととなりました。うれしいね。どうしよう。なにするのかなあ。みているだけで元気になる歌い手さんです。
ほんで、1/25(日)は宇都宮スノーキーレコーズさんでお昼13時〜17時までイベントします。子供三たちに楽しんでもらえるようにとあれこれ考えていますよ。つくってあそぼう。きいてあそぼう。みんなで笑おう。

これ全部終わったら少し体調悪くなってもいいな。っていうくらい全部全力です。うん。

あなたの受け取れる日に、受け取ってもらえたら、それでもうとっても嬉しいです。

メールまってるよ。ホームページの「LIVE」をのぞいてね。

*どうもさいきん、メールしたのに、やまはきからの返信がないよ!という申し訳なすな事件が何件か発生してしまっています。ごめんなさい。受け取ってからは24時間以内に返信しているはずなのですが、なぜだか私のメールが届かなかったりしている模様。。現在調査中ですが、メールくださった方、全員しっかりご予約扱いなので、安心してお越し下さい。

機械ってむずかしいね。でも最近やっとiPhoneのバックアップしたんだ!一人で出来たんだ!だからね、iPhone6にかえようとおもうの。う、うう。。ドキドキするぜ。。

さあ、機械音痴やまはきに会いにきてね。

2014年12月11日-22-40-56


これ、どんどんと絵がかわっていってるのよ


2015年01月05日-16-33-05


24日、子供DJが来てくれるんだよ。あーたのしみ!!

2015年01月02日-13-39-55

しつこいけど、来てくれなかったらこんな顔になっちゃうんだよ。




前回と写真がほぼ一緒ですごめんなさい。

rei_pepe_1115 at 01:20|PermalinkComments(1)│ [フレーム]

January 11, 2015

明けましておめでとうございます2015

明けましておめでとうございます!松の内をすぎましたね。もうお正月でも何でもないのかね。いいえ、1月はお正月です!!やまはき玲です。

元旦は京都でした。父の実家。京都は舞鶴、すんごい雪降りました。びびりました。すぐ帰ってきました(笑)。いや、電車が止まるよっていうからもう、コントみたいにスーツケースにばったんばったんゆらしながら荷造りしました。東京帰って荷解きしたところ全部、くっちゃくっちゃでした。

2015年01月01日-15-24-07

これは降り始め。このあとすぐにどかっと積もりました。いやあ、雪国で暮らしている方々を本当に尊敬。すごいよ。すごい。慣れていない私は「うはーうへーすっごー」しか言えなかった。言って何にも出来ず、ぼけっとしてました。ごめんなさい。父よ、特にごめんなさい。

さあ。1月はここから。
3回目の音読会がいよいよです。「ふたりはいっしょ」という本を読み、歌を歌います。
ちょっとわがままな、がまくん。自分の思うままに動き回って、それをしっかりものですこしおちゃめなかえるくんが支えています。いつもちいさな事件が起こって、なんにもなかったかのように次の日になります。
がまくんは、いつもどどどどーーっと走ってしまうような子。びっくりするのもよろこぶのも全力です。とっても素直なんだけれども、すーぐさぼろうとするし、すーぐ諦めようとする。
それを、仲良しのかえるくんが、ちゃんとがまくんに教えてあげるのです。
がまくんは、ひとりでもとっても愉快だけれど、かえるくんが居た方が、もっと愉快だということを、ちゃんと知っています。
みんなで二人の遊んでいるところをのぞいてみましょう。

ゲストにNozomi Nobodyちゃん。そして役者さんは2人。安定の松永衣吹さんと、少年役がピカイチに似合う三宅沙苗さん。
そして、がまくんとかえるくんの羊毛フェルトブローチもグッズで販売。
2015年01月07日-22-40-05
か、かわいすぎるぜ!!数量限定だよ。


音読会もこの回を入れてあと2回。全力で頑張りますので、ぜひ遊びに来てください。

*************

第三回「音・読会 Reading&Singing」
1/21(水)@原宿ストロボカフェ
open 19:30 start 20:00 前売2500円(別途1drink )
音楽:Nozomi Nobody / やまはき玲
音読者: 松永衣吹 / 三宅沙苗
演奏:今村仁美/まぁびぃ

本:ふたりはいっしょ

2014年12月11日-22-40-56

やまはき玲がお送りする本を聴く会、音・読会。ぜひ、お見逃しなく。

来てくれなかったらこんな顔になっちゃうよ!!

2015年01月02日-13-39-55



rei_pepe_1115 at 17:16|PermalinkComments(0)│ [フレーム]

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /