[フレーム]

August 2009

August 29, 2009

ちょいと

2f75aa9d.jpg


いってきます


rei_pepe_1115 at 18:56|PermalinkComments(0)│ [フレーム]

August 28, 2009

うまいこといえたらいいのか

君がつぶやくようにわたしだってつぶやく事があるのだよ


やまはき玲です。


そっかーポラロイドは結構難しいんだね。色々問題点があるのですね。でもかわいいんだよねー色とかか。

むむむん。今年中悩もうかと思っていたけどポラロイドは悩んでいる間にフィルムがなくなりそうですな。。


そんなこんなで今日は本を二冊買いました。




さてなんだか最近は夏バテで食べられなくなっていました。ひさしぶりのバテ子です。

歌は楽しくリハーサル。
9月5日荻窪ベルベットサンのライブ、やまはき玲は二番目になりそうです。19時オープン19時半スタート予定なので、おそらく私は20時くらいに歌います。


私は、うまく話せないし、素直でもないし、ひがみっぽくてジェラシーが多くて、家族も友人もよく困らせます。

でも歌う時は正直です。



すっぴんを聴いてほしいです。




おやすみなさいませ。

rei_pepe_1115 at 01:42|PermalinkComments(1)│ [フレーム]

August 22, 2009

そしてポラロイド

今 猛烈にポラロイドカメラがほしいです。

あれですか?SX70ですか?四角いポラロイドカメラ

昨日ヴィレッジバンガードでケースに張り付いてました。

愛する写真家中村美鶴ちゃんがいうnaturaもいいんだなぁ。フィルムカメラ。 こちらはビッグカメラでケースに張り付き

今年はどっちか買いたいな


rei_pepe_1115 at 10:19|PermalinkComments(2)│ [フレーム]

君ならば

4da51d62.jpg

















はっとして、死にそうな魚になりかけたから、日帰りで栃木に帰って母校にいってみた。



ずっと息がつまりそうだった



なにかを想う事はこんなに苦しいのかっておもった


くっついてくる影にハラハラした



きゅっとにぎったら多分破裂する

だから触れることすらためらったりしていたら、心が不信だよとトクトクいった





高校は変わってなくて変わっていた



ペットボトルの自動販売機が設置されていて、設置場所も増えていた。

正門の樹たちは相変わらずだった。
銀杏並木の下で後輩がイケメンパラダイスのパロディを撮影してた。


フランス庭園はボサボサだった(写真。真ん中に見えるは悲しき噴水)。


新校舎の前の庭(日本庭園はここだっけ?)はきれいだった。


来客がよく通る庭だけ異様にきれいで、見栄っ張りだなぁなんて思った。




教室をのぞいた。



あの頃の音がざわざわ聞こえた。



ねえ


何かが変わったかな


うまく歌えているかな




栃木の空は広い

小学校と中学校。途中マレーシアに住んで帰ってきて高校。
わたしのほとんどは栃木育ち。




わたしの実家は今は東京



ねえ。東京もいいところだよ



確かに人は多いし、地下鉄はいっぱいあって迷うし、空気は時々埃っぽい




けどいろんなところにおっきな泉もあるし


いろんなところにおっきな樹があるし



ピアノの音もギターの音も大好きなひとの笑う声も聞こえる




あたしは栃木が大好きだし東京も大好きだ



生き返れ 心で呼吸を 魚




ウクレレをかき鳴らして 夜から朝に変わるとき



聞こえてますか。君のところに



新しい曲はclaydays

作り上げる日々


rei_pepe_1115 at 10:05|PermalinkComments(0)│ [フレーム]

August 18, 2009

明日につながる夜の中で

46abae86.jpg














8/14モナレコードライブ、見に来てくださいました皆様、CD買ってくださった皆様、アンケートご記入くださいました皆様、本当にありがとうございました!!

久しぶりの新曲でした。
新しいなぁーって。今まで書けなかった言葉が多いです。

まだまだ歌わなきゃ。ひとちゃんとも確かめ合えた気がします。よっしゃファイトだ!!

セットリスト
1.明るい小鳥
2.boy(新曲)
3.おおきな木
4.明日につながる夜の中で(新曲)
5.TARI



次回は9/5(土)荻窪velvet sunです。
ウクレレ弾きだいがどうなることやらー!!





そして16日はお昼はめちゃくちゃ楽しみにしていた、RENT来日公演@赤坂ACTシアターに行ってきました。

いやぁやっばかったです...アンソニーラップが最高すぎ...


しかも6列目で目の前にアダムが!!ミミ!!エンジェルのパフォーマンス!!今もなお...

そしてseasons of loveでソロ歌った黒人の女の人が本当に素晴らしくて大泣きしました。幕が開いてのrentもコリンズとエンジェルのI'll cover youもラビボエムもやばかったけど、seasons of loveはやっぱり名曲なんだなぁ...


最高すぎました。行ってよかった...行けてよかった。


そして夜はヒダリライブではしゃぎ、モナレコードの流しそうめんとWiiマリオカート大会へ。

死ぬほどそうめんをたべました。人生初流しそうめん。なんか風流〜



大好きならば、その人を、その事を、その物を、信じられるはず。なのか。



流しそうめん見ながら泣けてきました。頭の中はコリンズがエンジェルにむけて歌った曲が流れていました。



今日はまた栃木。先週に続きまた行ってきます。近いのよ栃木。みなさんも来るっきゃないぜこりゃあ。


rei_pepe_1115 at 09:45|PermalinkComments(0)│ [フレーム]

August 14, 2009

明日はライブぐぐぐーん

最近、人は変われるし変わらないんだって思います。

相変わらずわたしは東京で迷子になったり電車で眠って降りはぐったり、栃木に帰れば仲間がみんな最高に素敵で涙が出そうだったり、電車が雨で止まったり、くだらないことで嘘をついてしまったり本当の事を言いたくてたまらなかったりしています。



宮良彩子のワンマンショーが楽しくて、人が人を好きならばこんな風になるんだなぁなんて感じたりしていました。

人と出会って繋がるときには、時々大変。だけどそれ以上に繋がって笑い合う瞬間は最高に素晴らしいと思います。

なんだって苦しいし、どんな先も楽しいはずだ。人生を、生きてる間楽しみたい。


てな感じで毎日自炊宣言やまはき玲は明日14日下北沢mona recordsでライブなのです。
モナは5月ねレコ発ライブ以来、久しぶりです。

良かったら見に来てくださいーな!!




8/14(金)@下北沢mona records
open/start 18:30/19:00
charge2000円/当日2300円(ドリンク別)

W→金色(from仙台)/keita/ちみん

やまはき玲は21:30〜ピアノガールひとちゃんと歌います。

新曲もやっと出来上がりました。ハワイを目指した歌です。どうぞどうぞ見に来てくださいませにじゅうまる

チケット予約はメールお電話何でもありだぜやまはき玲までー!


やまはき玲

rei_pepe_1115 at 00:30|PermalinkComments(0)│ [フレーム]

August 11, 2009

だれもいない

5410331c.jpg
















だれもいません。朝の電車。


日帰りで宇都宮にいってきます。

台風が来ているので無事に帰ってこれるかが心配です。


そして今朝の地震は怖かったです。

雨が降って地震だなんて。なんだか心配どうも心配。



栃木に向かう電車からは緑のじゅうたんがよく見えます。


rei_pepe_1115 at 09:03|PermalinkComments(0)│ [フレーム]

August 10, 2009

今日は

長崎。


同じ事を想います。


失わないように 見失わないように



高く高く 舞い上がれ


優しい風よ 舞い上がる


rei_pepe_1115 at 21:23|PermalinkComments(0)│ [フレーム]

August 07, 2009

気さくな人

久しぶりに洗濯物を干しっぱなしで出掛けたら雨降ってきやがったぜ!やまはき玲です。


あーなぜ!!

いつもは、例えアマタツさん(とくダネのお天気お兄さん)が今日1日晴れるでしょうと言い切ったって洗濯物を干しっぱなしで出掛けたりしないのに!

今日たまたま、大丈夫だろーって干しっぱなしにしたら!!

気合い入れておしゃれ着洗いまでしたのに!!



雨ー!!!!!!







さてさて昨日は夜ウクレレを弾いていました。だんだん形になってくるのがうれしいです。まだ顔を上げて歌えないですが、楽しいです。


新曲も歌詞がどんどんかたまってきているのでうれしいです。


いちにちいちにち、うれしいって思う瞬間があると


それだけで歩く姿勢がよくなる気がします。


明日もうれしいことひとつ。


rei_pepe_1115 at 21:54|PermalinkComments(1)│ [フレーム]

悲しみを忘れないで光を見失わせないで

8月6日です。

原爆が広島に投下されてから64年。



暗闇になるひかりは もういらない。

世界中に そんな力はいらない。


誰も一番偉くないし誰もが一番大切なのだから



だから どうかもう繰り返したりしないように


たくさんの命を忘れないように
たくさんの悲しみを忘れないように



平和を 本当の 平和を



私たちがつながなくてはいけない


忘れない そして失わせないように


rei_pepe_1115 at 00:45|PermalinkComments(0)│ [フレーム]

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /