January 2016
January 28, 2016
子供会は楽しくて発見だらけ
宇都宮スノーキーレコードにて、子供会でした。無事に終わりました!
子供達、パパやママ、お兄さん達、お姉さん達、ひとちゃん、Candle HaUSさん、小田原からwarano bagさん、松永衣吹さん、antさん、サンスケさん。みんなみんな、ありがとうございました!賑やかでした。
デーツボール作りでがしがしナッツやドライフルーツをつぶしている姿は縄文時代の子供達のようで可愛く、キャンドル作ってるみんなの顔は優しく、オリジナルアクセサリーの色を選んでるママたちの顔はワクワクしていて、絵本読み聞かせの時の子供達はまっすぐで、英語の練習してる時はいたずらっ子のようで、絵を描いてる時は画伯で、輪唱してる時はみんな合唱団でした。DJのmiro&nicaはさらにセンスが磨かれていて、なんと今度、麹町のカフェでDJするらしい。(パパいわく「もう独り立ちです」と。お年玉は全部レコードに費やしたのだとか。ひゃー!)
やまはきは英語の歌をみんなで歌うということをはじめて挑戦しましたが、これは楽しい。もっと私も勉強します。
ウクレレ即興のテーマは「おにぎり」「紙ヒコーキ」「カルダモン」と「ドラム」「miro」「ひんけつ」でした。難しかったー
素敵な人たちに囲まれて、復活出来ました。もっともっといろんなことがしたい。いつも子供会を終えると思います。もっともっと、やりたいです。
2016年01月25日-00-20-13
看板も毎回手描き
2016年01月25日-00-17-49
美しい後ろ姿
2016年01月25日-00-17-45
絵本読み聞かせ中
2016年01月25日-15-15-59
英語教師(風)やまはき
2016年01月24日-15-49-09
歌詞に沿った絵を描いてもらいました。
2016年01月24日-22-23-33
即興中。頭の中はパニックでした
子供達、パパやママ、お兄さん達、お姉さん達、ひとちゃん、Candle HaUSさん、小田原からwarano bagさん、松永衣吹さん、antさん、サンスケさん。みんなみんな、ありがとうございました!賑やかでした。
デーツボール作りでがしがしナッツやドライフルーツをつぶしている姿は縄文時代の子供達のようで可愛く、キャンドル作ってるみんなの顔は優しく、オリジナルアクセサリーの色を選んでるママたちの顔はワクワクしていて、絵本読み聞かせの時の子供達はまっすぐで、英語の練習してる時はいたずらっ子のようで、絵を描いてる時は画伯で、輪唱してる時はみんな合唱団でした。DJのmiro&nicaはさらにセンスが磨かれていて、なんと今度、麹町のカフェでDJするらしい。(パパいわく「もう独り立ちです」と。お年玉は全部レコードに費やしたのだとか。ひゃー!)
やまはきは英語の歌をみんなで歌うということをはじめて挑戦しましたが、これは楽しい。もっと私も勉強します。
ウクレレ即興のテーマは「おにぎり」「紙ヒコーキ」「カルダモン」と「ドラム」「miro」「ひんけつ」でした。難しかったー
素敵な人たちに囲まれて、復活出来ました。もっともっといろんなことがしたい。いつも子供会を終えると思います。もっともっと、やりたいです。
2016年01月25日-00-20-13
看板も毎回手描き
2016年01月25日-00-17-49
美しい後ろ姿
2016年01月25日-00-17-45
絵本読み聞かせ中
2016年01月25日-15-15-59
英語教師(風)やまはき
2016年01月24日-15-49-09
歌詞に沿った絵を描いてもらいました。
2016年01月24日-22-23-33
即興中。頭の中はパニックでした
January 18, 2016
今週末24日に復活
さて今週末、ぜひ遊びにきてくれたらと思います。宇都宮にて。
世界が一瞬にしてかわってしまう絵本の読み聞かせ、ドライフルーツやナッツを使ったおかし作り(火は使いません。潰して丸めるという子どもが喜ぶような作り行程。もちろん大人にもうれしい栄養と美容にうれしいおやつ)、キノコの形のキャンドル作り。小学生の兄妹によるDJはメロメロ。自分好みのピアスやネックレスが出来上がるアクセサリーantさんも出店。やまはきは、子どもたちと歌を歌おうと思っています。
やまはき復帰イベント第一弾。多くは歌えませんが、全力で遊びたいと思います。ぜひぜひ。小さなお子様からおおきな大人までご参加いただけます。
【子供会!!】
【開催日時】1/24(日) 13:00〜16:00
【場所】宇都宮スノーキーレコード
【料金】大人1500円(ドリンク付)/小学生以下 無料(ドリンク付)
◎にじゅうまる絵本読み聞かせに安定の役者、松永衣吹さん。絵本に出てくるキャラクターを1人で演じてくださいます。必見です。
◎にじゅうまるDJはおなじみmiroとnica。小学生の兄妹なのにかっこよすぎる選曲。パパもDJ。
◎にじゅうまるantさんは素敵なネックレスやピアスを用意してくださいます。また、オーダーで作ってくれます。ピアスならその場で作ってくれますよ。色も相談できます。
◎にじゅうまるキャンドル作りワークショップ。今回はきのこのキャンドル!可愛いに決まってます。別途料金。
◎にじゅうまる小田原waranobagさん好きなドライフルーツやナッツをゴリゴリとすりつぶして自分の好きなものだらけのドライフルーツバーを作ることができます。ドライフルーツもナッツも美味しいものばかり。別途1000円です。
やまはきもひとちゃんと歌います。子供達と一緒に歌を歌って身体を動かそうかなと考えています。
冬休みの延長戦へ。ぜひぜひ遊びに来てください
1382280_931495313609406_2597354222422714720_n
世界が一瞬にしてかわってしまう絵本の読み聞かせ、ドライフルーツやナッツを使ったおかし作り(火は使いません。潰して丸めるという子どもが喜ぶような作り行程。もちろん大人にもうれしい栄養と美容にうれしいおやつ)、キノコの形のキャンドル作り。小学生の兄妹によるDJはメロメロ。自分好みのピアスやネックレスが出来上がるアクセサリーantさんも出店。やまはきは、子どもたちと歌を歌おうと思っています。
やまはき復帰イベント第一弾。多くは歌えませんが、全力で遊びたいと思います。ぜひぜひ。小さなお子様からおおきな大人までご参加いただけます。
【子供会!!】
【開催日時】1/24(日) 13:00〜16:00
【場所】宇都宮スノーキーレコード
【料金】大人1500円(ドリンク付)/小学生以下 無料(ドリンク付)
◎にじゅうまる絵本読み聞かせに安定の役者、松永衣吹さん。絵本に出てくるキャラクターを1人で演じてくださいます。必見です。
◎にじゅうまるDJはおなじみmiroとnica。小学生の兄妹なのにかっこよすぎる選曲。パパもDJ。
◎にじゅうまるantさんは素敵なネックレスやピアスを用意してくださいます。また、オーダーで作ってくれます。ピアスならその場で作ってくれますよ。色も相談できます。
◎にじゅうまるキャンドル作りワークショップ。今回はきのこのキャンドル!可愛いに決まってます。別途料金。
◎にじゅうまる小田原waranobagさん好きなドライフルーツやナッツをゴリゴリとすりつぶして自分の好きなものだらけのドライフルーツバーを作ることができます。ドライフルーツもナッツも美味しいものばかり。別途1000円です。
やまはきもひとちゃんと歌います。子供達と一緒に歌を歌って身体を動かそうかなと考えています。
冬休みの延長戦へ。ぜひぜひ遊びに来てください
1382280_931495313609406_2597354222422714720_n
いろいろと
ツイッターでいろいろと書いていましたが。
やまはき玲、12/21〜26、そして新年あけて1/4〜1/12まで「扁桃周囲膿瘍」という喉に膿が溜まる病気にかかってしまい入院していました。
年末12/28は、名古屋でのライブを予定していたのですがやむなくキャンセルとなり、楽しみにしていてくださった方々、共演者の方、会場オーナーさん、本当に申し訳ありませんでした。
沢山のメッセージもありがとうございました!すごくうれしくて、ちょっと落ち込んでしまったり情けなくなっていた気持ちも、きちんと前を向ける事となりました。
そしていま、しっかり元気になりました!いっぱい食べています!!ご飯おいしい!!
21歳のときに大きな手術をしていることから、すこしだけ身体が弱く、ちょっとしたことでへろへろになってしまいますが、これからももっともっと歌って、もっともっと楽しい事を考えて、もっともっと皆さんに会いたいので、2016年もどうぞよろしくお願いします!
また今後の事を考え扁桃腺を摘出するほうが良いだろうとなり、その際はまた入院する事になるので、またちょーっとだけお休みを頂く事となるかと思いますが、ぴょっと摘出したらまたもりもり動きますので、どうぞどうぞお楽しみに!
やまはき玲は、やまはき玲らしく、みなさまの心があたたまるような楽しい場所を作っていきます。
本当にいろいろありがとうございます。みなさまが居るから頑張れます。ありがとう!!!
[画像:image]
すっぴん90年代浅野温子のパーティーいく時風。意外とお気に入りな写真。
やまはき玲、12/21〜26、そして新年あけて1/4〜1/12まで「扁桃周囲膿瘍」という喉に膿が溜まる病気にかかってしまい入院していました。
年末12/28は、名古屋でのライブを予定していたのですがやむなくキャンセルとなり、楽しみにしていてくださった方々、共演者の方、会場オーナーさん、本当に申し訳ありませんでした。
沢山のメッセージもありがとうございました!すごくうれしくて、ちょっと落ち込んでしまったり情けなくなっていた気持ちも、きちんと前を向ける事となりました。
そしていま、しっかり元気になりました!いっぱい食べています!!ご飯おいしい!!
21歳のときに大きな手術をしていることから、すこしだけ身体が弱く、ちょっとしたことでへろへろになってしまいますが、これからももっともっと歌って、もっともっと楽しい事を考えて、もっともっと皆さんに会いたいので、2016年もどうぞよろしくお願いします!
また今後の事を考え扁桃腺を摘出するほうが良いだろうとなり、その際はまた入院する事になるので、またちょーっとだけお休みを頂く事となるかと思いますが、ぴょっと摘出したらまたもりもり動きますので、どうぞどうぞお楽しみに!
やまはき玲は、やまはき玲らしく、みなさまの心があたたまるような楽しい場所を作っていきます。
本当にいろいろありがとうございます。みなさまが居るから頑張れます。ありがとう!!!
[画像:image]
すっぴん90年代浅野温子のパーティーいく時風。意外とお気に入りな写真。
January 01, 2016
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます!
2016年。楽しくワクワクするような一年になりますように。
皆様にとって素晴らしき一年となりますように。
音楽を通して、いろんなことを通して、またひとつ大きくなれますように!!
申年なので。難しいなー猿描くの。。何かが変だなぁと思っていたら、おそらく耳の位置ではないかと思い始めました。
ウキウキの一年となりますように![画像:image]
2016年。楽しくワクワクするような一年になりますように。
皆様にとって素晴らしき一年となりますように。
音楽を通して、いろんなことを通して、またひとつ大きくなれますように!!
申年なので。難しいなー猿描くの。。何かが変だなぁと思っていたら、おそらく耳の位置ではないかと思い始めました。
ウキウキの一年となりますように![画像:image]