May 2014
May 30, 2014
明日は、ひまわり広場で手をつなごうで手をつなごう。
さて、明日です。明治神宮「ひまわり広場で手をつなごう」ライブ!
私のHPでの案内に間違いがありました。
オープンは17:30、スタートは18:00でございます!!
私の出番は19:50~予定ですが、とってものんびり素敵な場所と共演者さんなので、最初っからお楽しみ下さればとおもいますよ!
さーて。毎日がわくわくだ。明日で5月がさいご。いろんなことがあった5月です。わたしは、前だけを向くよ。
みんなと一緒に同じ景色が見たいし見せたいし見てほしい。
わたしは、みんなに会えて、幸せなんです。
20120925_759
すんません。なんやかんやの2、3年前の写真。髪、伸ばそうかなあ。。20120925_793
私のHPでの案内に間違いがありました。
オープンは17:30、スタートは18:00でございます!!
私の出番は19:50~予定ですが、とってものんびり素敵な場所と共演者さんなので、最初っからお楽しみ下さればとおもいますよ!
さーて。毎日がわくわくだ。明日で5月がさいご。いろんなことがあった5月です。わたしは、前だけを向くよ。
みんなと一緒に同じ景色が見たいし見せたいし見てほしい。
わたしは、みんなに会えて、幸せなんです。
20120925_759
すんません。なんやかんやの2、3年前の写真。髪、伸ばそうかなあ。。20120925_793
May 26, 2014
いろんなことがあるものです
生きていると、いろんなことがありますね。やまはき玲です。
たのしいこともいっぱいあるし、突然の雨にうたれる事も。ほんとうに、毎日がいつもいつも発見。
すこしばかり、泣く事が多かったこの頃でした。でもね、だんだんと自分の中に雨を取り込めるようになりました。ぜんぶ私の力にかえていけたら、乗り越えられると、信じたいです。
もちろん、楽しいこともいっぱいあります。5月初めに、憧れのニューヨークに行ってきました!
母と二人でえっちらおっちら珍道中。地下鉄にのることなく、ニューヨークの街を徒歩でまわりました。スニーカーばんざい!!
2014年05月12日-22-49-04
遠くに見えるはマンハッタン!わたしはクライスラービルディングがお気に入りでした。
2014年05月09日-22-24-43
ユニオンスクエアのグリーンマーケット。母の日の前日だったので、母の日の文字がいたるところに。
2014年05月11日-21-46-23
ほぼ毎日通った公園。朝ご飯をたべていたらすずめがやってきました。あげないよ。
2014年05月10日-05-59-56
公園内で、無料でゲームができます。知らない人同士でもゲームは始まります。憩いの場なのですね。
奥に見えるのはメリーゴーランド。
2014年05月11日-02-04-57
2014年05月11日-02-35-44
ブロードウェイ!「マチルダ」という舞台を観ました。ずっとずっと観たかった作品なので、本当に嬉しかった!来日公演を切望しています。
2014年05月12日-00-56-26
2014年05月12日-00-56-09
顔と同じくらいの大きさのプレッツェル。母と二人で分け分けして食べましたが、お腹いっぱい。
2014年05月12日-01-18-27
ニューヨークだなあ。
2014年05月12日-04-15-45
メトロポリタン美術館の階段で、ゴシップガールの真似(わかってくれる人はどのくらいいるんだろう)
2014年05月12日-08-33-07
最終日の夜はグランドセントラル駅近くのレストランへ。カジュアルなところだったのでスニーカーで行けました。ステーキも母とはんぶんこ。マッシュポテトが滑らかすぎて、持って帰りたかったです。
2014年05月12日-20-39-43
グランドセントラル駅を背景に母と。ちなみに二人ともすっぴんです。似てきましたねーー。
と、いっぱい吸い込んできました。だからね、いまとっても歌いたいです。
5/31はひさしぶりの「ひまわり広場で手をつなごう」さん。シンプルに。シンプルに。
そしていよいよ6/4(水)は音読会です。
タリエちゃんは素敵なカバー曲たちを。私は書き下ろしたりした曲たちを。松永衣吹さんという役者さんのうっとりする声にのせて。ギターケンケンと清野さんの演奏。そして人ちゃんの演奏。
ひとつの物語を、みんなで届けます。ぜひ受け取ってもらいたい。
はじめての試みなので、どうなるんだろうって今からとてもドキドキしているけれど、心配ももちろんあるんだけど、でも、でも、きっと良い夜になる。良い夜にしてみせる。
心が、ワクワクしています。
ぜひ、みんな、楽しみにしていてね。迷っているなら、来てみてね。会いたいよ。
たのしいこともいっぱいあるし、突然の雨にうたれる事も。ほんとうに、毎日がいつもいつも発見。
すこしばかり、泣く事が多かったこの頃でした。でもね、だんだんと自分の中に雨を取り込めるようになりました。ぜんぶ私の力にかえていけたら、乗り越えられると、信じたいです。
もちろん、楽しいこともいっぱいあります。5月初めに、憧れのニューヨークに行ってきました!
母と二人でえっちらおっちら珍道中。地下鉄にのることなく、ニューヨークの街を徒歩でまわりました。スニーカーばんざい!!
2014年05月12日-22-49-04
遠くに見えるはマンハッタン!わたしはクライスラービルディングがお気に入りでした。
2014年05月09日-22-24-43
ユニオンスクエアのグリーンマーケット。母の日の前日だったので、母の日の文字がいたるところに。
2014年05月11日-21-46-23
ほぼ毎日通った公園。朝ご飯をたべていたらすずめがやってきました。あげないよ。
2014年05月10日-05-59-56
公園内で、無料でゲームができます。知らない人同士でもゲームは始まります。憩いの場なのですね。
奥に見えるのはメリーゴーランド。
2014年05月11日-02-04-57
2014年05月11日-02-35-44
ブロードウェイ!「マチルダ」という舞台を観ました。ずっとずっと観たかった作品なので、本当に嬉しかった!来日公演を切望しています。
2014年05月12日-00-56-26
2014年05月12日-00-56-09
顔と同じくらいの大きさのプレッツェル。母と二人で分け分けして食べましたが、お腹いっぱい。
2014年05月12日-01-18-27
ニューヨークだなあ。
2014年05月12日-04-15-45
メトロポリタン美術館の階段で、ゴシップガールの真似(わかってくれる人はどのくらいいるんだろう)
2014年05月12日-08-33-07
最終日の夜はグランドセントラル駅近くのレストランへ。カジュアルなところだったのでスニーカーで行けました。ステーキも母とはんぶんこ。マッシュポテトが滑らかすぎて、持って帰りたかったです。
2014年05月12日-20-39-43
グランドセントラル駅を背景に母と。ちなみに二人ともすっぴんです。似てきましたねーー。
と、いっぱい吸い込んできました。だからね、いまとっても歌いたいです。
5/31はひさしぶりの「ひまわり広場で手をつなごう」さん。シンプルに。シンプルに。
そしていよいよ6/4(水)は音読会です。
タリエちゃんは素敵なカバー曲たちを。私は書き下ろしたりした曲たちを。松永衣吹さんという役者さんのうっとりする声にのせて。ギターケンケンと清野さんの演奏。そして人ちゃんの演奏。
ひとつの物語を、みんなで届けます。ぜひ受け取ってもらいたい。
はじめての試みなので、どうなるんだろうって今からとてもドキドキしているけれど、心配ももちろんあるんだけど、でも、でも、きっと良い夜になる。良い夜にしてみせる。
心が、ワクワクしています。
ぜひ、みんな、楽しみにしていてね。迷っているなら、来てみてね。会いたいよ。
May 01, 2014
6/4(水)は音読会。
こんばんは。やまはき玲です。
5月ですねえーはやいなああ。5月1日、雨の予報かと思ったら晴れましたね、東京。5月は晴れのイメージですからね、さすが。わかってらっしゃるのねお天道様ったら。といったところでしょうか。
5月のわたしもどうぞよろしくね。
ということですぐ近くにはモナレコードでのライブがございますね。わくわくランチライブ。ヤスリン(が、浸透した瞬間を今日みました!お客様が使ってくれていた!うれしす!!)の新曲「ソーダ」をやまはきひとちゃんアレンジでしますよ。
そして、おまたせしました。告知します。
6/4(水)に、朗読と音楽の会を催します!!わーーーーーーーい!!!!
******
やまはき玲主催
「音•読会 Reading & Singing 」
6/4(水)原宿ストロボカフェ
open19:30 start 20:00
charge2500円 (別途1drink order)
音楽: やまはき玲 :清野雄翔
ゲスト音読者: タリエ(from harmonic hammock)
本:パイがふたつあったおはなし(作:ビアトリクス・ポター)
緑香る初夏。やまはき玲がお贈りする、本を聴く会。記念すべき第一回目のゲストは、やわらかくて愛おしい声をお持ちの、タリエさん。
目を閉じながら、本を読む。
耳を傾けながら、頭に描く。
さあ、物語がはじまります。
ご予約はやまはき玲ホームページ やまはき玲HP LIVEスケジュール
、各アーティスト、または原宿ストロボカフェ 原宿ストロボカフェ まで。
はい!ということで、夢がまた叶います。
ただいま絶賛作曲中。書き下ろしています。どうなるんだろう。わたしにもまだわかりませんが、大好きな本なので、愛情もって接したいと思います。
皆様、ぜひぜひぜひ、足をお運び頂けたらと思います。原宿で、本を聴いて下さいね。
ああ、たのしみだ!
5月ですねえーはやいなああ。5月1日、雨の予報かと思ったら晴れましたね、東京。5月は晴れのイメージですからね、さすが。わかってらっしゃるのねお天道様ったら。といったところでしょうか。
5月のわたしもどうぞよろしくね。
ということですぐ近くにはモナレコードでのライブがございますね。わくわくランチライブ。ヤスリン(が、浸透した瞬間を今日みました!お客様が使ってくれていた!うれしす!!)の新曲「ソーダ」をやまはきひとちゃんアレンジでしますよ。
そして、おまたせしました。告知します。
6/4(水)に、朗読と音楽の会を催します!!わーーーーーーーい!!!!
******
やまはき玲主催
「音•読会 Reading & Singing 」
6/4(水)原宿ストロボカフェ
open19:30 start 20:00
charge2500円 (別途1drink order)
音楽: やまはき玲 :清野雄翔
ゲスト音読者: タリエ(from harmonic hammock)
本:パイがふたつあったおはなし(作:ビアトリクス・ポター)
緑香る初夏。やまはき玲がお贈りする、本を聴く会。記念すべき第一回目のゲストは、やわらかくて愛おしい声をお持ちの、タリエさん。
目を閉じながら、本を読む。
耳を傾けながら、頭に描く。
さあ、物語がはじまります。
ご予約はやまはき玲ホームページ やまはき玲HP LIVEスケジュール
、各アーティスト、または原宿ストロボカフェ 原宿ストロボカフェ まで。
はい!ということで、夢がまた叶います。
ただいま絶賛作曲中。書き下ろしています。どうなるんだろう。わたしにもまだわかりませんが、大好きな本なので、愛情もって接したいと思います。
皆様、ぜひぜひぜひ、足をお運び頂けたらと思います。原宿で、本を聴いて下さいね。
ああ、たのしみだ!