2016年12月
2016年12月31日
どうも合田です。
2016年ラスト合田です。
今日は2016年12月31日、大晦日ってやつですね。
全国のみなさん、今年もお世話になりました!
今年は本当にいろいろありました。
去年の今頃は「決選前夜」のあれこれをやってて、2016年に入ってすぐレコーディングしてましたね。
あれよこれよといろんなことが進んでいき、ツアーをし、いろんなライブをし、同時に「アリアル」の制作をしつつリリース、ツアーに向けてあれこれをし、どどーっと一気に年末まできたという感じです。
怒涛でしたね、今思えば。
そういやみかん祭もやりましたね。
このみかん祭の準備もなかなかしびれました(笑)。
でもすごく充実した一年でした。
応援してくれたみんな、ライブに来てくれたみんな、アルバムやシングルを買ってくれたみんなに本当に感謝です。
ありがとう。
こういう仕事をしていると一年の基本的な流れってある程度決まってくるところはあるんですが、年を経るごとに進む度合いが早まっているというか、強くなってるような感じがしますね。
気付いたら一年経ってたって感じです。
やりたいことがすごく多いのでもっともっとギュギュッとつめていろいろやっていきたいですね。
来年はどんな一年になるでしょうね。
正直わかりません(笑)。
でも全力でやりたいと思っています。
全力の度合いってたぶん人それぞれだと思うんですが、とにかく潰れる手前の全力感が今のLUNKHEADには必要なんかな〜って思ったりもします。
そこそこ歳とってきてはいますが、まだまだバリバリできるので自分たちにピシピシ鞭をうっていきたいなと。
そうでもしないと上にいけないですからね、きっと。
来年もいろいろやっていきます。
ついてきてくださいね!
本当に今年はお世話になりました!
来年もよろしくお願いします!
それではみなさん、良いお年を!!!
2016年ラスト合田です。
今日は2016年12月31日、大晦日ってやつですね。
全国のみなさん、今年もお世話になりました!
今年は本当にいろいろありました。
去年の今頃は「決選前夜」のあれこれをやってて、2016年に入ってすぐレコーディングしてましたね。
あれよこれよといろんなことが進んでいき、ツアーをし、いろんなライブをし、同時に「アリアル」の制作をしつつリリース、ツアーに向けてあれこれをし、どどーっと一気に年末まできたという感じです。
怒涛でしたね、今思えば。
そういやみかん祭もやりましたね。
このみかん祭の準備もなかなかしびれました(笑)。
でもすごく充実した一年でした。
応援してくれたみんな、ライブに来てくれたみんな、アルバムやシングルを買ってくれたみんなに本当に感謝です。
ありがとう。
こういう仕事をしていると一年の基本的な流れってある程度決まってくるところはあるんですが、年を経るごとに進む度合いが早まっているというか、強くなってるような感じがしますね。
気付いたら一年経ってたって感じです。
やりたいことがすごく多いのでもっともっとギュギュッとつめていろいろやっていきたいですね。
来年はどんな一年になるでしょうね。
正直わかりません(笑)。
でも全力でやりたいと思っています。
全力の度合いってたぶん人それぞれだと思うんですが、とにかく潰れる手前の全力感が今のLUNKHEADには必要なんかな〜って思ったりもします。
そこそこ歳とってきてはいますが、まだまだバリバリできるので自分たちにピシピシ鞭をうっていきたいなと。
そうでもしないと上にいけないですからね、きっと。
来年もいろいろやっていきます。
ついてきてくださいね!
本当に今年はお世話になりました!
来年もよろしくお願いします!
それではみなさん、良いお年を!!!
2016年12月24日
どうも合田です。
今日は、おいしい、ケーキを食べるんだ!!!36になっても甘い物大好きです!!!合田です。
もうそろそろ2017年ですね。
やっとこさ年末感が出てきました(笑)。
やっぱライブがないと時の流れがわからなくなる(笑)。
ということで来月のライブをまとめておきます。
2017年1月はおもしろい対バンイベントが多いですよ!
■しかく1/19(木)
正夢になった夜 vol.18 @新宿LOFT
2017年一発目は盟友つばきのイベントです。
つばきはこのライブ以降、ライブが決まっていません。
個人的に、つばきのライブが本当に楽しみで仕方ありません。
セカイイチ、LOST IN TIMEと、熱い夜になることは間違いないでしょう。
正夢になった夜 vol.18のチケットはこちらから!
■しかく1/21(土)
The Cheserasera presents 歌い手、冥利につき 〜 LUNKHEAD編 〜@六本木VARIT.
The Cheseraseraは以前Queで対バンをして以来。
何度もオファーしてくれてたんだけど予定が合わなかったんです。
今回ようやく一緒にできるようになりました。
六本木で熱い夜にしましょう!
The Cheserasera presents 歌い手、冥利につき 〜 LUNKHEAD編 〜のチケットはこちらから!
■しかく1/25(水)
UNITY@下北沢GARDEN
こちらも熱い夜になりそうです。
CIVILIANは改名後、初めての対バンです。
かっこいいバンドです。
引き込まれる感じというか。
BOYS END SWING GIRLは完全なるLUNKHEADチルドレン(自分で言うとはずいw)です。
LUNKHEADに憧れてステージに立つようになったんだそうです。
こういう出会いって本当に嬉しいです。
大事な一日にしたいと思います。
UNITYのチケットはこちらから!
チケットはどの公演も発売中です。
2017年のLUNKHEADをお楽しみに!
それではまた!
今日は、おいしい、ケーキを食べるんだ!!!36になっても甘い物大好きです!!!合田です。
もうそろそろ2017年ですね。
やっとこさ年末感が出てきました(笑)。
やっぱライブがないと時の流れがわからなくなる(笑)。
ということで来月のライブをまとめておきます。
2017年1月はおもしろい対バンイベントが多いですよ!
■しかく1/19(木)
正夢になった夜 vol.18 @新宿LOFT
2017年一発目は盟友つばきのイベントです。
つばきはこのライブ以降、ライブが決まっていません。
個人的に、つばきのライブが本当に楽しみで仕方ありません。
セカイイチ、LOST IN TIMEと、熱い夜になることは間違いないでしょう。
正夢になった夜 vol.18のチケットはこちらから!
■しかく1/21(土)
The Cheserasera presents 歌い手、冥利につき 〜 LUNKHEAD編 〜@六本木VARIT.
The Cheseraseraは以前Queで対バンをして以来。
何度もオファーしてくれてたんだけど予定が合わなかったんです。
今回ようやく一緒にできるようになりました。
六本木で熱い夜にしましょう!
The Cheserasera presents 歌い手、冥利につき 〜 LUNKHEAD編 〜のチケットはこちらから!
■しかく1/25(水)
UNITY@下北沢GARDEN
こちらも熱い夜になりそうです。
CIVILIANは改名後、初めての対バンです。
かっこいいバンドです。
引き込まれる感じというか。
BOYS END SWING GIRLは完全なるLUNKHEADチルドレン(自分で言うとはずいw)です。
LUNKHEADに憧れてステージに立つようになったんだそうです。
こういう出会いって本当に嬉しいです。
大事な一日にしたいと思います。
UNITYのチケットはこちらから!
チケットはどの公演も発売中です。
2017年のLUNKHEADをお楽しみに!
それではまた!
2016年12月20日
どうも合田です。
なぜか今年は年末感がありません。なぜだ。ライブがないからかなあ。合田です。
先日からアリアルツアーグッズの通販が始まりました!
遅くなってごめんなさい!
大好評だった4色展開アリアルTシャツ、同じく4色展開アリアルパーカー、うぇいうぇいタオル、優しく束ねたい髪があるヘアゴムなど、多数展開しております!
是非見てみてください!
アリアルツアーグッズの購入はこちらからどうぞ!
ツアーグッズはツアーが終わるとどうしても部屋着になることが多いのですが、これはこれで貴重な資料だったりします。
特にTシャツ。
バックに日付と会場名が書いてあったりするじゃないですか。
あれね、たまに目に入るとじーっと見てしまったりします。
あ〜このツアーこんなとこ回ったんだ〜とか、この日こんなことあったな〜など、ただの文字情報ではあるんですが、いろんなことが思い出されます。
アリアルツアーですらそうですからね。
人の記憶ってだんだん薄れていくものですが、ツアーグッズは思い出を思い出さてくれる貴重なアイテムのような気がします。
ツアーグッズにも流行り廃りがあたりするんで、この時代のボディーってこういうブームだったんだなあとか、そんなこともあります。
ファッション業界と近いようなものがあるのかもしれませんね。
そんなことを考えながらグッズを購入するのもおもしろいかもしれませんね。
来年もいろんなものを作りたいですね。
いつか自分だけの特注品を作りたいです(笑)。
ギランギランの(笑)。
それではまたッ⭐︎
なぜか今年は年末感がありません。なぜだ。ライブがないからかなあ。合田です。
先日からアリアルツアーグッズの通販が始まりました!
遅くなってごめんなさい!
大好評だった4色展開アリアルTシャツ、同じく4色展開アリアルパーカー、うぇいうぇいタオル、優しく束ねたい髪があるヘアゴムなど、多数展開しております!
是非見てみてください!
アリアルツアーグッズの購入はこちらからどうぞ!
ツアーグッズはツアーが終わるとどうしても部屋着になることが多いのですが、これはこれで貴重な資料だったりします。
特にTシャツ。
バックに日付と会場名が書いてあったりするじゃないですか。
あれね、たまに目に入るとじーっと見てしまったりします。
あ〜このツアーこんなとこ回ったんだ〜とか、この日こんなことあったな〜など、ただの文字情報ではあるんですが、いろんなことが思い出されます。
アリアルツアーですらそうですからね。
人の記憶ってだんだん薄れていくものですが、ツアーグッズは思い出を思い出さてくれる貴重なアイテムのような気がします。
ツアーグッズにも流行り廃りがあたりするんで、この時代のボディーってこういうブームだったんだなあとか、そんなこともあります。
ファッション業界と近いようなものがあるのかもしれませんね。
そんなことを考えながらグッズを購入するのもおもしろいかもしれませんね。
来年もいろんなものを作りたいですね。
いつか自分だけの特注品を作りたいです(笑)。
ギランギランの(笑)。
それではまたッ⭐︎
2016年12月19日
どうも合田です。
昨日ツアーで酷使したエフェクターボードを掃除したんですが、まあいろんなものが飛び散っていました。人間の汗ってすごいね。合田です。
先日12月12日に2016年ラストライブがありました。
room12の活動休止イベント。
話をいただいたときは活動休止は決まってなかったのですが、結果こうなってしまって残念です。
room12との出会いは、プロデューサーが友人である12012の宮脇渉くんで、彼にライブに誘われたのがきっかけでした。
ほとばしる情熱をステージで放っていて、かっこいいバンドだと思いました。
そこからいろいろあってあの日があったわけです。
共演のホロ、午前四時、朝焼けにツキ、神はサイコロを振らないも熱い熱いライブでした。
若い世代のライブを見たり体感するととても刺激になります。
今の我々には出せないものを持ってたりします。
昔はうちらもあった感じを当たり前に出せるというのは、ある意味でものすごい強みです。
でも我々は我々にしか出せないものを持っているはずなのでないものねだりってやつなのかもしれませんね。
言い方は変ですが、素敵な夜でした。
バンドを続けるのは大変なことです。
でもそれぞれの人生だし、その人が納得すれば、それが正解でしょう。
間違いなんてないのです。
バンドはいつどうなるかわかりません。
みんなで愛を持ってライブハウスに通いたいものですね。
音楽は素敵です。
それではまた⭐︎
昨日ツアーで酷使したエフェクターボードを掃除したんですが、まあいろんなものが飛び散っていました。人間の汗ってすごいね。合田です。
先日12月12日に2016年ラストライブがありました。
room12の活動休止イベント。
話をいただいたときは活動休止は決まってなかったのですが、結果こうなってしまって残念です。
room12との出会いは、プロデューサーが友人である12012の宮脇渉くんで、彼にライブに誘われたのがきっかけでした。
ほとばしる情熱をステージで放っていて、かっこいいバンドだと思いました。
そこからいろいろあってあの日があったわけです。
共演のホロ、午前四時、朝焼けにツキ、神はサイコロを振らないも熱い熱いライブでした。
若い世代のライブを見たり体感するととても刺激になります。
今の我々には出せないものを持ってたりします。
昔はうちらもあった感じを当たり前に出せるというのは、ある意味でものすごい強みです。
でも我々は我々にしか出せないものを持っているはずなのでないものねだりってやつなのかもしれませんね。
言い方は変ですが、素敵な夜でした。
バンドを続けるのは大変なことです。
でもそれぞれの人生だし、その人が納得すれば、それが正解でしょう。
間違いなんてないのです。
バンドはいつどうなるかわかりません。
みんなで愛を持ってライブハウスに通いたいものですね。
音楽は素敵です。
それではまた⭐︎
2016年12月17日
どうも合田です。
みなさん、クリスマスは何をしますか?僕は特にすることがありません(笑)。合田です。
先日、ファンクラブである「もぎたて!みかん畑」限定イベント、「ガリガリみかん狩り」がありました。
ツアーファイナル赤坂BLITZの翌日の朝からみんなでバスでみかん畑に行き、宴会場で忘年会をするという素敵企画です。
何年か前にやったんですが、かなり好評だったので久々にやろうかという話になったんですね。
めちゃめちゃ楽しい一日になりました。
参加してくれたみんな、本当にありがとう!
今回はギターの山下くんの誕生日が近かったこともあり、山下壮プレゼンツでお届けしました。
ツアー中だったので準備が大変そうではありましたが、みんなすごく喜んでくれたので大成功でした。
次は来年春にボーカル小高が何やら企画している模様です。
是非参加してくださいね!
もぎたて!みかん畑は創設から8年がすぎました。
ありがたいことにいまだに入会が結構あります。
感謝です⭐︎
ファンクラブを持っているアーティストって結構多いんですが、とても楽しいものです。
ファミリーというか、そんな感じです。
最初は、え!?俺らがファンクラブ!?みたいな感じはありましたが、今となっては当たりまえで日常ですらあります。
イベントも年に3回~4回はやっています。
バースデイカードを発送したり、チケット先行など、これからももっともっと充実させたいと思っています。
気になる方は是非ご入会を!
うち、会費安いので(笑)。
もぎたて!みかん畑入会はこちらからそうぞ!
街は完全にクリスマスモードですね。
この時期、個人的に好きです。
それではまたっ⭐︎
みなさん、クリスマスは何をしますか?僕は特にすることがありません(笑)。合田です。
先日、ファンクラブである「もぎたて!みかん畑」限定イベント、「ガリガリみかん狩り」がありました。
ツアーファイナル赤坂BLITZの翌日の朝からみんなでバスでみかん畑に行き、宴会場で忘年会をするという素敵企画です。
何年か前にやったんですが、かなり好評だったので久々にやろうかという話になったんですね。
めちゃめちゃ楽しい一日になりました。
参加してくれたみんな、本当にありがとう!
今回はギターの山下くんの誕生日が近かったこともあり、山下壮プレゼンツでお届けしました。
ツアー中だったので準備が大変そうではありましたが、みんなすごく喜んでくれたので大成功でした。
次は来年春にボーカル小高が何やら企画している模様です。
是非参加してくださいね!
もぎたて!みかん畑は創設から8年がすぎました。
ありがたいことにいまだに入会が結構あります。
感謝です⭐︎
ファンクラブを持っているアーティストって結構多いんですが、とても楽しいものです。
ファミリーというか、そんな感じです。
最初は、え!?俺らがファンクラブ!?みたいな感じはありましたが、今となっては当たりまえで日常ですらあります。
イベントも年に3回~4回はやっています。
バースデイカードを発送したり、チケット先行など、これからももっともっと充実させたいと思っています。
気になる方は是非ご入会を!
うち、会費安いので(笑)。
もぎたて!みかん畑入会はこちらからそうぞ!
街は完全にクリスマスモードですね。
この時期、個人的に好きです。
それではまたっ⭐︎
2016年12月14日
どうも合田です。
サンタさんサンタさんPS4がほしいです。合田です。
12月9日、アリアルツアーファイナル赤坂BLITZ終わりました。
やりきりました。
来てくれたみんな、来れなかったけど応援してくれたみんな、本当にありがとう。
心から感謝します。
当日はとても穏やかな気持ちで現場に入りました。
久々のBLITZのステージはとても心地良かったです。
久々すぎてステージの感じとか楽屋の感じとか忘れかけてました。
しっかりとリハーサルをし、本番までゆったりしてました。
さすがに先行物販はスタッフさんにお願いしましたが(笑)。
ライブが始まるとあっという間でした。
セットリストはオフィシャルfacebookにあるようにツアーの流れを組んだものにしました。
純粋にステージを楽しめたというか、みんなの愛を感じながらライブが出来たと思います。
楽しかった。
終わった後、充実感が体を駆け抜けるような感じでした。
いつものツアーファイナルと違うような感じというか。
全力で駆け抜けたツアーだったからかもしれません。
もちろん、毎度のことですが、もっとこうしたかったとか、いろいろあります。
今回のツアーは少し前に書いたブログを見てもらえればわかりますが、ほぼメンバー4人で回りました。
至らなかった部分や、イベンターさんやスタッフのみなさんに迷惑をかけたところもあったと思うし、日々勉強という感じでした。
ファンのみんなにもしっかり対応できなかった部分もあったかもしれません。
でもできることはやったという感覚があります。
集客の面でも全国的にもっといきたかったし、日々戦っていましたね。
バンドをやるのって続けるのって大変だな〜って、でもだからこそやってやろうって、そう思ってました。
BLITZのときは来年こうしますああしますって話はしなかったけれど、いろいろ構想を練っています。
ここまでの流れと違う一年になる気がしてます。
でもしっかりライブはやっていきます。
今発表されているイベント以外にもいろいろあるかもしれません。
楽しみにしといてほしいですね。
来年は37歳になる年ですが、まだまだ自分たちを甘やかすことなくケツしばきまくっていきたいです。
飽きることなく応援をお願いします!
また来年、ライブでみんなに会えることを楽しみにしています。
これからもよろしくお願いします!
サンタさんサンタさんPS4がほしいです。合田です。
12月9日、アリアルツアーファイナル赤坂BLITZ終わりました。
やりきりました。
来てくれたみんな、来れなかったけど応援してくれたみんな、本当にありがとう。
心から感謝します。
当日はとても穏やかな気持ちで現場に入りました。
久々のBLITZのステージはとても心地良かったです。
久々すぎてステージの感じとか楽屋の感じとか忘れかけてました。
しっかりとリハーサルをし、本番までゆったりしてました。
さすがに先行物販はスタッフさんにお願いしましたが(笑)。
ライブが始まるとあっという間でした。
セットリストはオフィシャルfacebookにあるようにツアーの流れを組んだものにしました。
純粋にステージを楽しめたというか、みんなの愛を感じながらライブが出来たと思います。
楽しかった。
終わった後、充実感が体を駆け抜けるような感じでした。
いつものツアーファイナルと違うような感じというか。
全力で駆け抜けたツアーだったからかもしれません。
もちろん、毎度のことですが、もっとこうしたかったとか、いろいろあります。
今回のツアーは少し前に書いたブログを見てもらえればわかりますが、ほぼメンバー4人で回りました。
至らなかった部分や、イベンターさんやスタッフのみなさんに迷惑をかけたところもあったと思うし、日々勉強という感じでした。
ファンのみんなにもしっかり対応できなかった部分もあったかもしれません。
でもできることはやったという感覚があります。
集客の面でも全国的にもっといきたかったし、日々戦っていましたね。
バンドをやるのって続けるのって大変だな〜って、でもだからこそやってやろうって、そう思ってました。
BLITZのときは来年こうしますああしますって話はしなかったけれど、いろいろ構想を練っています。
ここまでの流れと違う一年になる気がしてます。
でもしっかりライブはやっていきます。
今発表されているイベント以外にもいろいろあるかもしれません。
楽しみにしといてほしいですね。
来年は37歳になる年ですが、まだまだ自分たちを甘やかすことなくケツしばきまくっていきたいです。
飽きることなく応援をお願いします!
また来年、ライブでみんなに会えることを楽しみにしています。
これからもよろしくお願いします!
2016年12月08日
どうも合田です。
ライブの前日っていつも何食べようか迷うんですが、だいたいごつめのものを食べてしまいます。その方が力がつく感じがしますね〜。合田です。
いよいよ明日、アリアルツアーファイナル12/9赤坂BLITZ。
きちゃいました。
あっちゅうまにきちゃいました。
ここまで15本いろいろなものを重ねてきて、いろんな経験をしてきて。
その集大成が明日のライブです。
今回のツアー初参加の人も多いと思うけど、最高のものをお見せします。
どうやっても楽しめるライブにします。
準備はばっちり。
個人的にも研ぎ澄まされている感じがあります。
練習してても音が前に飛んでいく感じがあります。
そういうときはとても調子がいいんです。
本当に久々のBLITZです。
会場としても好きだし、街も好きだし、音もいいところだし、とにかく多くの人に見てほしい。
今年のワンマン納めです。
最高の夜を共に過しましょう。
楽しみ!
ちなみに今日8日の24時までfacebook予約を受け付けています。
前売り価格で受け付けております。
是非利用してください!
12/9(金)赤坂BLITZのfacebook予約はこちらから!
アリアルパーカー新色、ビッグTなど、グッズ新作も発売されます!
数が少ないので明日16時から行われるグッズ先行販売で是非手にしてください!
アリアルグッズ新作はこれ!
さあ、みなさん、いきますか!
よろしくどうぞ!!!!
ライブの前日っていつも何食べようか迷うんですが、だいたいごつめのものを食べてしまいます。その方が力がつく感じがしますね〜。合田です。
いよいよ明日、アリアルツアーファイナル12/9赤坂BLITZ。
きちゃいました。
あっちゅうまにきちゃいました。
ここまで15本いろいろなものを重ねてきて、いろんな経験をしてきて。
その集大成が明日のライブです。
今回のツアー初参加の人も多いと思うけど、最高のものをお見せします。
どうやっても楽しめるライブにします。
準備はばっちり。
個人的にも研ぎ澄まされている感じがあります。
練習してても音が前に飛んでいく感じがあります。
そういうときはとても調子がいいんです。
本当に久々のBLITZです。
会場としても好きだし、街も好きだし、音もいいところだし、とにかく多くの人に見てほしい。
今年のワンマン納めです。
最高の夜を共に過しましょう。
楽しみ!
ちなみに今日8日の24時までfacebook予約を受け付けています。
前売り価格で受け付けております。
是非利用してください!
12/9(金)赤坂BLITZのfacebook予約はこちらから!
アリアルパーカー新色、ビッグTなど、グッズ新作も発売されます!
数が少ないので明日16時から行われるグッズ先行販売で是非手にしてください!
アリアルグッズ新作はこれ!
さあ、みなさん、いきますか!
よろしくどうぞ!!!!
2016年12月05日
どうも合田です。
ハリボーの中では圧倒的にハッピーコーラが好きです。合田です。
毎年恒例「下北沢にて'16」が終了しました。
THE ラブ人間が企画しているサーキットフェスなのですが、年を追うごとにグレードアップしていて本当にすごいと思います。
メンバー主導でやっていると思うんだけど、あの規模を毎年やり続けるのは本当に大変だと思います。
毎年多くの音楽ファンが下北沢に集って街全体を楽しむ、最高ですね。
下北沢に若い子たちで溢れているのってかつての下北沢って感じがしてすごくいいですね。
我々はBASEMENT BARでライブだったのですが、13年ぶりでした。
懐かしすぎました(笑)。
昔はよくやってたんですけどね。
特殊な形のステージや独特の形状など、いろんなことを思い出しました。
ライブは熱く、とにかく熱くできたと思います。
「ぐるぐる」を久々にできてよかったです。
回るのは大変でしたが(笑)。
初めて見てくれた人も多かったと思います。
知らない人に見てもらえるっていうのがサーキットフェスの醍醐味ですね。
まだまだ若いバンドには負けてられませんね(笑)。
まだまだがんばります!!
さあ、次はいよいよツアーファイナル12月9日赤坂BLITZ!
もうやるだけ。
やっちゃうだけ。
想いよ、届け。
全国のみなさん、会場でお会い出来るのを楽しみにしてます!
12月9日赤坂BLITZのチケットはこちらから!まだ買えます!
ハリボーの中では圧倒的にハッピーコーラが好きです。合田です。
毎年恒例「下北沢にて'16」が終了しました。
THE ラブ人間が企画しているサーキットフェスなのですが、年を追うごとにグレードアップしていて本当にすごいと思います。
メンバー主導でやっていると思うんだけど、あの規模を毎年やり続けるのは本当に大変だと思います。
毎年多くの音楽ファンが下北沢に集って街全体を楽しむ、最高ですね。
下北沢に若い子たちで溢れているのってかつての下北沢って感じがしてすごくいいですね。
我々はBASEMENT BARでライブだったのですが、13年ぶりでした。
懐かしすぎました(笑)。
昔はよくやってたんですけどね。
特殊な形のステージや独特の形状など、いろんなことを思い出しました。
ライブは熱く、とにかく熱くできたと思います。
「ぐるぐる」を久々にできてよかったです。
回るのは大変でしたが(笑)。
初めて見てくれた人も多かったと思います。
知らない人に見てもらえるっていうのがサーキットフェスの醍醐味ですね。
まだまだ若いバンドには負けてられませんね(笑)。
まだまだがんばります!!
さあ、次はいよいよツアーファイナル12月9日赤坂BLITZ!
もうやるだけ。
やっちゃうだけ。
想いよ、届け。
全国のみなさん、会場でお会い出来るのを楽しみにしてます!
12月9日赤坂BLITZのチケットはこちらから!まだ買えます!