2016年09月
2016年09月30日
どうも合田です。
気付いたらLED金タイツから一年経ってました。またやりたいなぁ。合田です。
10/1(土)千葉LOOKから始まるアリアルツアーのことを書き始めて15日目、ついにファイナルを迎えましたぁーー\(*T▽T*)/
やりきりましたぁ(*>∀<)b
そして明日からツアー!
全国のみなさん、よろしくお願いします!
今日はアリアルツアーファイナル、12/9(金)赤坂BLITZについて!
赤坂BLITZという名前はよく聞くと思います。
その名の通り、赤坂にあります。
赤坂サカスの中にドーンと建っています。
何年か前に一回なくなって復活したので二代目BLITZになりますね。
昔のBLITZは出たことはないのですが一度だけメンバーでBUMP OF CHICKENのライブを見に行ったことがあります。
懐かしい。。
ライブをしたことがあるのは実は一回だけで、「孵化」のツアーファイナルだったかと思います。
そんときに、僕、忘れられない思い出がありまして。。
セットリストの中に「きらりいろ」が入ってたんですね。
「きらりいろ」という曲は短いベースソロが入っているんです。
ライブ中、ちょうどソロのときに機材トラブルで音が出なくなって無音になっちゃって(TOT)
なんということだーーー!!!!
ということでかなり凹んでました。。。当時使ってたワイヤレスシステムのレシーバーが単三電池を使うやつだったんですが、エネループを使ってたんです。
満充電してたにもかかわらず、なんかのはずみで電力が供給されなくなり、無音に。。。
それ以降エネループ使わなくなりました。。。(今は技術が進歩したので大丈夫ですが。。)
そんな思い出がある赤坂BLITZ、もし「きらりいろ」をやることがあったらもー全力でソロします(笑)!!
ライブの話ばっかりになりましたが、赤坂はそりゃあ素敵な街です。
赤坂の街を食ブラリするもよし、赤坂サカスでプラプラするもよし、なんでもできちゃいます!
是非全国のみなさんに集まっていただきたいです!
心よりお待ちしてます!
12/9(金)赤坂BLITZのチケットはこちらから!
上のページからちけっとぴあなどの各プレイガイドのページに飛んでください。
そこで、ランクヘッド、と検索してもらうとアリアルツアーの各公演が出てきます。
そこからチケットをゲットしてください!
明日からいよいよツアー!
初日10/1(土)千葉LOOKはfacebook予約もやってます!
9/30の24:00までです!
こちらも是非!
10/1(土)千葉LOOKのfacebook予約はこちらから!(9/30 24:00まで!)
それでは全国のみなさん、明日からよろしくお願いします!
15日間、ブログ見てくれてありがとうーーー!!!!
[フレーム]
気付いたらLED金タイツから一年経ってました。またやりたいなぁ。合田です。
10/1(土)千葉LOOKから始まるアリアルツアーのことを書き始めて15日目、ついにファイナルを迎えましたぁーー\(*T▽T*)/
やりきりましたぁ(*>∀<)b
そして明日からツアー!
全国のみなさん、よろしくお願いします!
今日はアリアルツアーファイナル、12/9(金)赤坂BLITZについて!
赤坂BLITZという名前はよく聞くと思います。
その名の通り、赤坂にあります。
赤坂サカスの中にドーンと建っています。
何年か前に一回なくなって復活したので二代目BLITZになりますね。
昔のBLITZは出たことはないのですが一度だけメンバーでBUMP OF CHICKENのライブを見に行ったことがあります。
懐かしい。。
ライブをしたことがあるのは実は一回だけで、「孵化」のツアーファイナルだったかと思います。
そんときに、僕、忘れられない思い出がありまして。。
セットリストの中に「きらりいろ」が入ってたんですね。
「きらりいろ」という曲は短いベースソロが入っているんです。
ライブ中、ちょうどソロのときに機材トラブルで音が出なくなって無音になっちゃって(TOT)
なんということだーーー!!!!
ということでかなり凹んでました。。。当時使ってたワイヤレスシステムのレシーバーが単三電池を使うやつだったんですが、エネループを使ってたんです。
満充電してたにもかかわらず、なんかのはずみで電力が供給されなくなり、無音に。。。
それ以降エネループ使わなくなりました。。。(今は技術が進歩したので大丈夫ですが。。)
そんな思い出がある赤坂BLITZ、もし「きらりいろ」をやることがあったらもー全力でソロします(笑)!!
ライブの話ばっかりになりましたが、赤坂はそりゃあ素敵な街です。
赤坂の街を食ブラリするもよし、赤坂サカスでプラプラするもよし、なんでもできちゃいます!
是非全国のみなさんに集まっていただきたいです!
心よりお待ちしてます!
12/9(金)赤坂BLITZのチケットはこちらから!
上のページからちけっとぴあなどの各プレイガイドのページに飛んでください。
そこで、ランクヘッド、と検索してもらうとアリアルツアーの各公演が出てきます。
そこからチケットをゲットしてください!
明日からいよいよツアー!
初日10/1(土)千葉LOOKはfacebook予約もやってます!
9/30の24:00までです!
こちらも是非!
10/1(土)千葉LOOKのfacebook予約はこちらから!(9/30 24:00まで!)
それでは全国のみなさん、明日からよろしくお願いします!
15日間、ブログ見てくれてありがとうーーー!!!!
[フレーム]
2016年09月29日
どうも合田です。
ここ最近の暑さにテカリを取り戻しています。合田です。
10/1(土)千葉LOOKから始まるアリアルツアーのことを書き始めて14本目、セミファイナルです!
誰がなんといおうと、やり続けるこのGDA魂、アリアルツアーで火を吹くことでしょう!(。•̀ω-)☆
さぁ、セミファイナルの今日は11/27(日)心斎橋JANUSについて!
JANUSは心斎橋の繁華街から少し離れたところにあります。
一階にシャレたカフェがあるビルに入っています。
ハコ自体もとてもオシャレで、なんとロビーに鉄板があったりします。
ご飯がすごく美味しいですよね〜。
ライブハウスじゃなくてご飯をたべるところとしても使えるレベルです。
ソファー席があったりもするのでいたれりつくせりです!
もちろんお酒もいろんなのがあって楽しめます!
で、ライブスペースですが、結構広いです。
400人くらい入りますかね。
横幅が広く、僕のようなプレーヤーにはうってつけのライブハウスです(笑)。
やってて気持ちのいいハコですね。
楽屋スペースもしっかりしていて、テラスみたいなところがあって打ち上げでBBQができたりします!
やったことないけど!
いつかJANUSを売り切ってどかーん!とBBQをしたいです!
街、ライブハウスともにとても素敵ところです。
遠方から来る価値もあると思いますよ!
是非来てくださいね!
11/27(日)心斎橋JANUSのチケットはこちらから!
上のページから各プレイガイドにとべます。
そこでランクヘッドと検索してもらえれば各公演が出てきます。
そこからチケットを買ってくださいね!
10/1(土)千葉LOOKはfacebook予約もやってるのでそちらも合わせてお願いします!
10/1(土)千葉LOOKのfacebook予約はこちらから!(9/30 24:00まで!)
さぁ、明日でこの一連のブログも終わり。
そして明後日からツアー!
やっちゃうよ!
遊びに来てね!
それではまた明日!
[フレーム]
ここ最近の暑さにテカリを取り戻しています。合田です。
10/1(土)千葉LOOKから始まるアリアルツアーのことを書き始めて14本目、セミファイナルです!
誰がなんといおうと、やり続けるこのGDA魂、アリアルツアーで火を吹くことでしょう!(。•̀ω-)☆
さぁ、セミファイナルの今日は11/27(日)心斎橋JANUSについて!
JANUSは心斎橋の繁華街から少し離れたところにあります。
一階にシャレたカフェがあるビルに入っています。
ハコ自体もとてもオシャレで、なんとロビーに鉄板があったりします。
ご飯がすごく美味しいですよね〜。
ライブハウスじゃなくてご飯をたべるところとしても使えるレベルです。
ソファー席があったりもするのでいたれりつくせりです!
もちろんお酒もいろんなのがあって楽しめます!
で、ライブスペースですが、結構広いです。
400人くらい入りますかね。
横幅が広く、僕のようなプレーヤーにはうってつけのライブハウスです(笑)。
やってて気持ちのいいハコですね。
楽屋スペースもしっかりしていて、テラスみたいなところがあって打ち上げでBBQができたりします!
やったことないけど!
いつかJANUSを売り切ってどかーん!とBBQをしたいです!
街、ライブハウスともにとても素敵ところです。
遠方から来る価値もあると思いますよ!
是非来てくださいね!
11/27(日)心斎橋JANUSのチケットはこちらから!
上のページから各プレイガイドにとべます。
そこでランクヘッドと検索してもらえれば各公演が出てきます。
そこからチケットを買ってくださいね!
10/1(土)千葉LOOKはfacebook予約もやってるのでそちらも合わせてお願いします!
10/1(土)千葉LOOKのfacebook予約はこちらから!(9/30 24:00まで!)
さぁ、明日でこの一連のブログも終わり。
そして明後日からツアー!
やっちゃうよ!
遊びに来てね!
それではまた明日!
[フレーム]
2016年09月28日
どうも合田です。
アリアルツアーのニューグッズ、どれも僕好みです。合田です。
10/1(土)千葉LOOKから始まるアリアルツアーの各会場のことを書き始めて13日目。
あと3本です!
みなさん、お付き合いいただいてありがとうございます!
やるったらやる!っていう頑固な性格がこうさせていることでしょう(笑)。
やりきりますよ〜!
さて、今日は11/26(土)福岡DRUM SONについて!
ここも長いことやってるライブハウスです。
一度売り切って、下のBe-1にいったんですよね。
でももう一回出直すかぁ〜ってなってここ数年です。
正直、また下のBe-1でやりたいんです。
なぜか?
広い会場の方が好きってのもありますが、あの、実は、DRUM SONはおそらく全国一搬入がしんどいです(笑)。
会場はビルの3階、実際はもうちょいあるかな、そこに階段搬入なんです。
これは歳をとればとるほどこたえてくるやつです(笑)。
機材を搬入しただけでやりきった感があります(笑)。
でもそれもDRUM SONのある意味魅力なのかもしれません(笑)。
搬入は大変ですが、ライブハウスとしては一体感が出やすいと思います。
ステージの熱がすぐに伝わるというか、お客さんの反応がすごく早いイメージがあります。
だから個人的にはすごく好きなハコなんです。
広くはないですが後ろの方までよくお客さんの顔が見えるんです。
そういうの嬉しいんですよね〜。
暗くて見えないところは不安になっちゃったりしますし(笑)。
そんなわけで福岡のみなさん、DRUM SONを埋めて、また下のBe-1で楽しくやりましょう!
よろしくお願いします!
あ、福岡、みなさんご存知の通りご飯めちゃうまいです!
もし遠方から早く来れるならいろいろ食ツアーやってくるのもありですよ!
おすすめ!
11/26(土)福岡DRUM SONのチケットはこちらから!
上のページからちけっとぴあなどの各プレイガイドのHPに行ってください。
そこでランクヘッドと検索すると各公演が出てきます。
そこからちょろっとチケットを買ってくださいね!
あと3日でアリアルツアーが始まります!
もう間もなく!
みなさん、よろしくお願いします!
では、また、明日!!!!
[フレーム]
[フレーム]
[フレーム]
[フレーム]
アリアルツアーのニューグッズ、どれも僕好みです。合田です。
10/1(土)千葉LOOKから始まるアリアルツアーの各会場のことを書き始めて13日目。
あと3本です!
みなさん、お付き合いいただいてありがとうございます!
やるったらやる!っていう頑固な性格がこうさせていることでしょう(笑)。
やりきりますよ〜!
さて、今日は11/26(土)福岡DRUM SONについて!
ここも長いことやってるライブハウスです。
一度売り切って、下のBe-1にいったんですよね。
でももう一回出直すかぁ〜ってなってここ数年です。
正直、また下のBe-1でやりたいんです。
なぜか?
広い会場の方が好きってのもありますが、あの、実は、DRUM SONはおそらく全国一搬入がしんどいです(笑)。
会場はビルの3階、実際はもうちょいあるかな、そこに階段搬入なんです。
これは歳をとればとるほどこたえてくるやつです(笑)。
機材を搬入しただけでやりきった感があります(笑)。
でもそれもDRUM SONのある意味魅力なのかもしれません(笑)。
搬入は大変ですが、ライブハウスとしては一体感が出やすいと思います。
ステージの熱がすぐに伝わるというか、お客さんの反応がすごく早いイメージがあります。
だから個人的にはすごく好きなハコなんです。
広くはないですが後ろの方までよくお客さんの顔が見えるんです。
そういうの嬉しいんですよね〜。
暗くて見えないところは不安になっちゃったりしますし(笑)。
そんなわけで福岡のみなさん、DRUM SONを埋めて、また下のBe-1で楽しくやりましょう!
よろしくお願いします!
あ、福岡、みなさんご存知の通りご飯めちゃうまいです!
もし遠方から早く来れるならいろいろ食ツアーやってくるのもありですよ!
おすすめ!
11/26(土)福岡DRUM SONのチケットはこちらから!
上のページからちけっとぴあなどの各プレイガイドのHPに行ってください。
そこでランクヘッドと検索すると各公演が出てきます。
そこからちょろっとチケットを買ってくださいね!
あと3日でアリアルツアーが始まります!
もう間もなく!
みなさん、よろしくお願いします!
では、また、明日!!!!
[フレーム]
[フレーム]
[フレーム]
[フレーム]
2016年09月27日
どうも合田です。
結構みんな風邪引いてますが僕はなかなか引きません。馬鹿なんでしょうか。合田です。
10/1(土)千葉LOOKから始まるアリアルツアーのあれこれを書き始めて12日目です。
毎日ブログ書いてると時間のスピードの早さにびっくりしますね。
こないだ「アリアル」でたばっかだと思ってたのにもうツアーが始まりますからね。
やっちゃいますよー!
みんな、遊びに来てねー!
今日は、11/23(水祝)名古屋ell.FITS ALLについて!
我々名古屋のライブはほぼELL系列でやってます。
もちろん他のライブハウス、例えばクアトロなんかでもやることあるんですが、ELL系列が圧倒的に多いです。
ELLは素晴らしいライブハウスです。
音響設備、照明設備、ものすごくしっかりしてます。
あのサイズであの照明の数はまずないですね。
あれはほんとにすごい。
たまに服が燃えそうになることがあるくらいです(笑)。
でもそういうのはつまり、お客さんのことをライブハウスが考えているってことです。
アーティストが表現したいことを忠実に具現化できるというのはライブハウスとしてあるべき姿だと思います。
そういう意味で11/23はアリアルの世界をとてもいい形で表現できる一日になるのかなぁと思います。
お客さんには楽しみにしといてほしいですが、自分でも楽しみです。
アリアルの世界を味わいに来てくださいね!
あ、ちなみにELLの近所って結構オシャレなお店あったりするので探索するといいかもしれませんよ!
服屋とかカフェみたいなん多いんで!
我々ツアー中はあまりゆったりできないのでかわりにゆったりしといてください(笑)。
11/23(水祝)名古屋ell.FITS ALLのチケットはこちらから!
上のページから各プレイガイドにとんでください。
そこでランクヘッドと検索してもらえればツアー公演が出てきます。
そしたらもうチケット買えたも同然です!
よろしくお願いします!!!!!!!!!!!!
このブログもあと3本。
最後まで楽しんでいきます!
んじゃ、また明日˙3˙ )ノ"マタネー
[フレーム]
[フレーム]
結構みんな風邪引いてますが僕はなかなか引きません。馬鹿なんでしょうか。合田です。
10/1(土)千葉LOOKから始まるアリアルツアーのあれこれを書き始めて12日目です。
毎日ブログ書いてると時間のスピードの早さにびっくりしますね。
こないだ「アリアル」でたばっかだと思ってたのにもうツアーが始まりますからね。
やっちゃいますよー!
みんな、遊びに来てねー!
今日は、11/23(水祝)名古屋ell.FITS ALLについて!
我々名古屋のライブはほぼELL系列でやってます。
もちろん他のライブハウス、例えばクアトロなんかでもやることあるんですが、ELL系列が圧倒的に多いです。
ELLは素晴らしいライブハウスです。
音響設備、照明設備、ものすごくしっかりしてます。
あのサイズであの照明の数はまずないですね。
あれはほんとにすごい。
たまに服が燃えそうになることがあるくらいです(笑)。
でもそういうのはつまり、お客さんのことをライブハウスが考えているってことです。
アーティストが表現したいことを忠実に具現化できるというのはライブハウスとしてあるべき姿だと思います。
そういう意味で11/23はアリアルの世界をとてもいい形で表現できる一日になるのかなぁと思います。
お客さんには楽しみにしといてほしいですが、自分でも楽しみです。
アリアルの世界を味わいに来てくださいね!
あ、ちなみにELLの近所って結構オシャレなお店あったりするので探索するといいかもしれませんよ!
服屋とかカフェみたいなん多いんで!
我々ツアー中はあまりゆったりできないのでかわりにゆったりしといてください(笑)。
11/23(水祝)名古屋ell.FITS ALLのチケットはこちらから!
上のページから各プレイガイドにとんでください。
そこでランクヘッドと検索してもらえればツアー公演が出てきます。
そしたらもうチケット買えたも同然です!
よろしくお願いします!!!!!!!!!!!!
このブログもあと3本。
最後まで楽しんでいきます!
んじゃ、また明日˙3˙ )ノ"マタネー
[フレーム]
[フレーム]
2016年09月26日
どうも合田です。
着々とツアーの準備をしております。合田です。
10/1(土)千葉LOOKから始まるアリアルツアーの各公演のことを書き始めてもう11日目。
終わりが見えてきました!
とっても地味だけどとっても大事!
小さなかとからこつこつと!
それがGDA!
さぁ、今日は11/12(土)HEAVEN'S ROCKさいたま新都心VJ-3について!
ここのライブハウスの特徴は、なんといっても、名前が長いことです(笑)。
いや、もちろんそれだけではないですよ(笑)。
ライブハウスとしてとても完成されています。
いろんな思い出があるライブハウスで、ワンマンはもちろん、いろんな対バンをやってきたハコです。
埼玉という土地柄、いろんなバンドがライブやってますね。
東京から近いっていうのがかなりのアドバンテージかなぁと。
お客さんも来やすいですしね。
ステージが高く、非常に見やすいのでライブを楽しめると思います☆
周りは特にこれといってなさそうで、あります!
さいたまスーパーアリーナ!
やっぱこれでしょう!
さいたまスーパーアリーナは駅を出てすぐなんですが、やっぱ憧れはありますね。
単独公演だけではなく、今ではフェスもやってますよね。
立ったことないステージなので是非立ってみたい、が、その前に!VJ-3をがっつり埋めて弾みつけていきたいと思っています!
11/12(土)、遊びに来てくださいね!!!!!!!!!!!
11/12(土)HEAVEN'S ROCKさいたま新都心VJ-3のチケットはこちらから!
上のページからe+などの各プレイガイドのHPにいけます。
そこでランクヘッドと検索してもらえればお目当て公演が出てきます。
そうなればしめたものです!買うだけです!
よろしくお願いしますヽ( ?∀`)ノ
もう今週末からツアーですが、ぎりぎりまでがんがんおせおせでいきます!
また明日、ここでお会いしましょう!
それではっ|・ω・`)ノ バイバイ〜
[フレーム]
着々とツアーの準備をしております。合田です。
10/1(土)千葉LOOKから始まるアリアルツアーの各公演のことを書き始めてもう11日目。
終わりが見えてきました!
とっても地味だけどとっても大事!
小さなかとからこつこつと!
それがGDA!
さぁ、今日は11/12(土)HEAVEN'S ROCKさいたま新都心VJ-3について!
ここのライブハウスの特徴は、なんといっても、名前が長いことです(笑)。
いや、もちろんそれだけではないですよ(笑)。
ライブハウスとしてとても完成されています。
いろんな思い出があるライブハウスで、ワンマンはもちろん、いろんな対バンをやってきたハコです。
埼玉という土地柄、いろんなバンドがライブやってますね。
東京から近いっていうのがかなりのアドバンテージかなぁと。
お客さんも来やすいですしね。
ステージが高く、非常に見やすいのでライブを楽しめると思います☆
周りは特にこれといってなさそうで、あります!
さいたまスーパーアリーナ!
やっぱこれでしょう!
さいたまスーパーアリーナは駅を出てすぐなんですが、やっぱ憧れはありますね。
単独公演だけではなく、今ではフェスもやってますよね。
立ったことないステージなので是非立ってみたい、が、その前に!VJ-3をがっつり埋めて弾みつけていきたいと思っています!
11/12(土)、遊びに来てくださいね!!!!!!!!!!!
11/12(土)HEAVEN'S ROCKさいたま新都心VJ-3のチケットはこちらから!
上のページからe+などの各プレイガイドのHPにいけます。
そこでランクヘッドと検索してもらえればお目当て公演が出てきます。
そうなればしめたものです!買うだけです!
よろしくお願いしますヽ( ?∀`)ノ
もう今週末からツアーですが、ぎりぎりまでがんがんおせおせでいきます!
また明日、ここでお会いしましょう!
それではっ|・ω・`)ノ バイバイ〜
[フレーム]
2016年09月25日
どうも合田です。
どうでもいいけど明日親父の誕生日だった気がします。たまには電話しよう。合田です。
10/1(土)千葉LOOKから始まるアリアルツアーの各公演のことを書き始めて10日目。
あっちゅうまに時が過ぎますね。
このブログ、個人的にとても楽しいです。
少しでも多くの人が見てくれて、ライブに来てくれると嬉しいなぁ。
さて、今日は11/6(日)松山サロンキティについて!
松山は我らが愛媛県の県庁所在地です。
昔、実家にいたころはね、松山に行くなんてもうそりゃあ大したもんでした。
電車で1時間とちょっとかかるんです。
しかも電車賃が高いのでなかなかいけるもんではありませんでした。
初めて行った時興奮したのを覚えています。
今はなきラフォーレ原宿松山(まじでこの名前でした)で買い物したなぁ。
松山出身ではないのですが、今となっては愛媛のバンドという自負があります。
東京にいる愛媛の仲間からよく、ランクヘッドは愛媛の星だからがんばってほしい、って言われます。
星ってそんなたいそうなものではないですが(笑)、応援してくれている人達は多いです。
愛媛の媒体さんも、昔からずーっと応援してくれています。
なんとかして、その期待にこたえたい、そう思ってかれこれ十数年、また久々に松山サロンキティのステージに立ちます。
何年か前に楽屋が綺麗になったとか、いろんなとこが変わったという話は聞いていましたが、まだ見れてません。
今回久々のサロンキティ、とても楽しみです。
本当に松山はいいところです。
街も素敵だし、なにより人柄が良い。
ランクヘッドという、愛媛出身のバンドがまだまだがんばってるんだぞっていうところを見せたいです。
愛媛のみなさん、是非遊びに来てくださいね!!!!!!!!!!
11/6(日)松山サロンキティのチケットはこちらから!
上のページからローソンなどの各プレイガイドページにとんでください。
そしてランクヘッドと検索すれば各公演が出てきます。
そこからチケットを買ってくださいね☆
もう来週からツアー。
はやーい!
やったります!
燃えてます!
全国のみなさん、よろしくお願いします!
それではまた明日!
[フレーム]
[フレーム]
[フレーム]
[フレーム]
どうでもいいけど明日親父の誕生日だった気がします。たまには電話しよう。合田です。
10/1(土)千葉LOOKから始まるアリアルツアーの各公演のことを書き始めて10日目。
あっちゅうまに時が過ぎますね。
このブログ、個人的にとても楽しいです。
少しでも多くの人が見てくれて、ライブに来てくれると嬉しいなぁ。
さて、今日は11/6(日)松山サロンキティについて!
松山は我らが愛媛県の県庁所在地です。
昔、実家にいたころはね、松山に行くなんてもうそりゃあ大したもんでした。
電車で1時間とちょっとかかるんです。
しかも電車賃が高いのでなかなかいけるもんではありませんでした。
初めて行った時興奮したのを覚えています。
今はなきラフォーレ原宿松山(まじでこの名前でした)で買い物したなぁ。
松山出身ではないのですが、今となっては愛媛のバンドという自負があります。
東京にいる愛媛の仲間からよく、ランクヘッドは愛媛の星だからがんばってほしい、って言われます。
星ってそんなたいそうなものではないですが(笑)、応援してくれている人達は多いです。
愛媛の媒体さんも、昔からずーっと応援してくれています。
なんとかして、その期待にこたえたい、そう思ってかれこれ十数年、また久々に松山サロンキティのステージに立ちます。
何年か前に楽屋が綺麗になったとか、いろんなとこが変わったという話は聞いていましたが、まだ見れてません。
今回久々のサロンキティ、とても楽しみです。
本当に松山はいいところです。
街も素敵だし、なにより人柄が良い。
ランクヘッドという、愛媛出身のバンドがまだまだがんばってるんだぞっていうところを見せたいです。
愛媛のみなさん、是非遊びに来てくださいね!!!!!!!!!!
11/6(日)松山サロンキティのチケットはこちらから!
上のページからローソンなどの各プレイガイドページにとんでください。
そしてランクヘッドと検索すれば各公演が出てきます。
そこからチケットを買ってくださいね☆
もう来週からツアー。
はやーい!
やったります!
燃えてます!
全国のみなさん、よろしくお願いします!
それではまた明日!
[フレーム]
[フレーム]
[フレーム]
[フレーム]
2016年09月24日
どうも合田です。
小田原に自分の田舎感を感じました。合田です。
10/1(土)千葉LOOKから始まるアリアルツアーの各公演について書き始めて9日目。
半分を超えました!
毎日ブログ書くって結構大変かな〜って思ってたんですが、これはこれで楽しいですね。
なんてことない記事ですが、多くの人に見ていただきたいと思ってます。
今日は11/5(土)高松DIMEについて!
高松は香川県です。
みんな、香川といえばうどんを思い浮かべるでしょうか。
いや、その通りです!
香川のうどん、めっちゃうまいですからね〜。
僕ね、愛媛県の四国中央市というところの出身なんですが、ほぼ、香川なんです。
電車で少し行くと香川県に入ります。
親戚が香川県にいたのでよく行ってました。
行く度に「さとる〜うどんくぅか?くぅか?」ってばぁちゃん言ってました(笑)。
そういうのがあるので僕は完全にうどん派です。
で、ですよ、高松DIME、ここ、もともと映画館だったみたいです。
ステージがすごく高くて、かつ、天井も高いです。
だからか、ライブハウスなのに音がすごく響きます。
ホールみたいな鳴りがするんですね。
お客さん的にはとても気持ちいい鳴りなのではないかと思います。
あと何よりポイントは登場シーン。
は??って思ったあなた!
これがすごい!
なんとステージの上から階段で降りてくるシステムです(笑)。
作り上仕方のないことなのかもしれませんが、これの仕様は高松DIMEだけでしょう。
たぶん、びっくりします(笑)。
何回あの狭い扉で頭をぶつけたことか(笑)。
そういうのすべてひっくるめて高松DIMEです。
駅からも近いので来やすいと思いますよ!
土曜ですし、うどん旅行も兼ねて是非!
待ってます!!!!!!!!!
11/5(土)高松DIMEのチケットはこちらから!
上のページから各プレイガイドに飛んでもらって、ランクヘッドと検索してください。
各公演概要がでてきますので。
そこからチケットをゲットしてくださいね!
さぁ、このシリーズもあと7回!
完走します!
全国のみなさん、よろしくお願いします!
それではまた明日!
[フレーム]
[フレーム]
[フレーム]
小田原に自分の田舎感を感じました。合田です。
10/1(土)千葉LOOKから始まるアリアルツアーの各公演について書き始めて9日目。
半分を超えました!
毎日ブログ書くって結構大変かな〜って思ってたんですが、これはこれで楽しいですね。
なんてことない記事ですが、多くの人に見ていただきたいと思ってます。
今日は11/5(土)高松DIMEについて!
高松は香川県です。
みんな、香川といえばうどんを思い浮かべるでしょうか。
いや、その通りです!
香川のうどん、めっちゃうまいですからね〜。
僕ね、愛媛県の四国中央市というところの出身なんですが、ほぼ、香川なんです。
電車で少し行くと香川県に入ります。
親戚が香川県にいたのでよく行ってました。
行く度に「さとる〜うどんくぅか?くぅか?」ってばぁちゃん言ってました(笑)。
そういうのがあるので僕は完全にうどん派です。
で、ですよ、高松DIME、ここ、もともと映画館だったみたいです。
ステージがすごく高くて、かつ、天井も高いです。
だからか、ライブハウスなのに音がすごく響きます。
ホールみたいな鳴りがするんですね。
お客さん的にはとても気持ちいい鳴りなのではないかと思います。
あと何よりポイントは登場シーン。
は??って思ったあなた!
これがすごい!
なんとステージの上から階段で降りてくるシステムです(笑)。
作り上仕方のないことなのかもしれませんが、これの仕様は高松DIMEだけでしょう。
たぶん、びっくりします(笑)。
何回あの狭い扉で頭をぶつけたことか(笑)。
そういうのすべてひっくるめて高松DIMEです。
駅からも近いので来やすいと思いますよ!
土曜ですし、うどん旅行も兼ねて是非!
待ってます!!!!!!!!!
11/5(土)高松DIMEのチケットはこちらから!
上のページから各プレイガイドに飛んでもらって、ランクヘッドと検索してください。
各公演概要がでてきますので。
そこからチケットをゲットしてくださいね!
さぁ、このシリーズもあと7回!
完走します!
全国のみなさん、よろしくお願いします!
それではまた明日!
[フレーム]
[フレーム]
[フレーム]
2016年09月23日
どうも合田です。
新代田FEVERの楽屋から合田です。
10/1(土)千葉LOOKから始まるアリアルツアーの各会場のあれこれを書き出して8日目。
ちょうど半分!
そしてまだここで半分!
結構な本数を回るんやな〜と改めて思います。
しかもすべてワンマンライブです。
余すことなく今の最強のLUNKHEADを届けるので楽しみにしといてくださいね〜(* ?∇`*)
で!今日は!
11/3(木祝)神戸VARIT.について!
神戸といえば!横浜と双璧をなす港町のイメージがありますよね。
しかもどちらも中華街があるという。
しかも神戸VARIT.の前が11/29(土)横浜Lizardという。
なんということでしょう!!
なーんてね(笑)。
神戸VARIT.の周りはめちゃめちゃいい感じです!
いろんなお店があって、はっきりいって都会です!
意外とライブハウスの周りってなんもないとこが結構あるんですが、神戸VARIT.はこれでもか!とお店があります。
ドンキちかいし東急ハンズ近いし、何があっても困りません(笑)。
都会的でいいとこです。
ライブハウスとしても素晴らしいです。
導線もしっかりしてるし、スタッフさんもしっかりしてるしやっててとても心地よいです。
しかも!
スタッフさんの女性率が異常に高い!
これ、ポイントです(笑)。
間違いなく全国トップだと思います!
しかも楽屋に各スタッフさんの写真と簡単な自己紹介が貼ってあります。
こういうのがあると、出演する側としてもコミュニケーションがとりやすいんですよね。
しかも毎回メッセージボードにメッセージを書いてくるているし、我々がやるときには歴代のポスターをわざわざ全部貼ってくれるんです。
そんなライブハウスはないです。
神戸VARIT.に行った際は、フロアに降りる階段の壁を見てみてください。
なかなかおもしろいですよ!
そんな素敵な神戸VARIT.でのライブは11/3(木祝)!
がっつり楽しんでいきましょう!
お待ちしてます!
11/3(木祝)神戸VARIT.のチケットはこちらから!
上のページからローソンなどの各プレイガイドにアクセスしてください。
検索窓にランクヘッドと入れると各公演が出てきくるのでそこからチケットを買ってくださいねヽ(●くろまる ?∀`●くろまる)ノ
どの会場も最高ですよ〜☆
まってまーーーす!!!!!!!!
[フレーム]
[フレーム]
[フレーム]
新代田FEVERの楽屋から合田です。
10/1(土)千葉LOOKから始まるアリアルツアーの各会場のあれこれを書き出して8日目。
ちょうど半分!
そしてまだここで半分!
結構な本数を回るんやな〜と改めて思います。
しかもすべてワンマンライブです。
余すことなく今の最強のLUNKHEADを届けるので楽しみにしといてくださいね〜(* ?∇`*)
で!今日は!
11/3(木祝)神戸VARIT.について!
神戸といえば!横浜と双璧をなす港町のイメージがありますよね。
しかもどちらも中華街があるという。
しかも神戸VARIT.の前が11/29(土)横浜Lizardという。
なんということでしょう!!
なーんてね(笑)。
神戸VARIT.の周りはめちゃめちゃいい感じです!
いろんなお店があって、はっきりいって都会です!
意外とライブハウスの周りってなんもないとこが結構あるんですが、神戸VARIT.はこれでもか!とお店があります。
ドンキちかいし東急ハンズ近いし、何があっても困りません(笑)。
都会的でいいとこです。
ライブハウスとしても素晴らしいです。
導線もしっかりしてるし、スタッフさんもしっかりしてるしやっててとても心地よいです。
しかも!
スタッフさんの女性率が異常に高い!
これ、ポイントです(笑)。
間違いなく全国トップだと思います!
しかも楽屋に各スタッフさんの写真と簡単な自己紹介が貼ってあります。
こういうのがあると、出演する側としてもコミュニケーションがとりやすいんですよね。
しかも毎回メッセージボードにメッセージを書いてくるているし、我々がやるときには歴代のポスターをわざわざ全部貼ってくれるんです。
そんなライブハウスはないです。
神戸VARIT.に行った際は、フロアに降りる階段の壁を見てみてください。
なかなかおもしろいですよ!
そんな素敵な神戸VARIT.でのライブは11/3(木祝)!
がっつり楽しんでいきましょう!
お待ちしてます!
11/3(木祝)神戸VARIT.のチケットはこちらから!
上のページからローソンなどの各プレイガイドにアクセスしてください。
検索窓にランクヘッドと入れると各公演が出てきくるのでそこからチケットを買ってくださいねヽ(●くろまる ?∀`●くろまる)ノ
どの会場も最高ですよ〜☆
まってまーーーす!!!!!!!!
[フレーム]
[フレーム]
[フレーム]
2016年09月22日
どうも合田です。
東京は3日連続で雨です。明日の新代田FEVERでのライブでは晴れるでしょう!合田です。
10/1(土)千葉LOOKから始まるアリアルツアーのあれこれ書いて7日目。
まだまだ続きますよ〜!
だって今回のワンマンツアー、16本ありますからね。
まだまだ先は長いですが楽しんでいきましょう(* ?∇`*)
今日は10/29(土)横浜club Lizardについて!
横浜って全国的に有名な土地ですよね。
たぶん知らない人はいないでしょう。
でも横浜って一言でいってもどこが横浜かわからなかったりします。
でもね、club Lizardの周りは、THE・横浜です。
山下公園や港、赤レンガ倉庫やその周りのレジャー施設、シャレたホテルなど、これぞ横浜!って感じです。
club Lizardはその近所にあるのでよくサウンドチェックが終わったら散歩したりします。
とても気持ちがいいんですよね〜。
おしゃれなお店も多いし。
だからとっても大好きで自分向きだと思っています(笑)。
さて、横浜club Lizardですが、少し広めのライブハウスです。
ステージの高さはそこまでないですが、熱さが伝わりやすいライブハウスです。
毎回汗かきまくります。
すごいです。
もうびちょびちょ。
お客さんもびちょびちょ。
でもそれでこそライブ。
ライブハウスでライブやってるぜ!って感じがすごくあるハコですね。
熱いハコです。
是非遊びに来てほしいです。
ちなみに楽屋にトイレがないので本番直前にそーっとトイレにいきますが、そこはそっとしといてくださいね(笑)。
10/29(土)横浜club Lizardのチケットはこちらから!
上のページからe+などの各プレイガイドにアクセスしてもらってランクヘッドと検索してみてください。
各公演が出てくるのでそこからチケットを購入してください!
よろしくお願いします!!!!!!!
さて、間もなくツアー。
楽しみ〜!
全国のみなさん、よろしくお願いします!
それではまた明日☆
[フレーム]
[フレーム]
[フレーム]
東京は3日連続で雨です。明日の新代田FEVERでのライブでは晴れるでしょう!合田です。
10/1(土)千葉LOOKから始まるアリアルツアーのあれこれ書いて7日目。
まだまだ続きますよ〜!
だって今回のワンマンツアー、16本ありますからね。
まだまだ先は長いですが楽しんでいきましょう(* ?∇`*)
今日は10/29(土)横浜club Lizardについて!
横浜って全国的に有名な土地ですよね。
たぶん知らない人はいないでしょう。
でも横浜って一言でいってもどこが横浜かわからなかったりします。
でもね、club Lizardの周りは、THE・横浜です。
山下公園や港、赤レンガ倉庫やその周りのレジャー施設、シャレたホテルなど、これぞ横浜!って感じです。
club Lizardはその近所にあるのでよくサウンドチェックが終わったら散歩したりします。
とても気持ちがいいんですよね〜。
おしゃれなお店も多いし。
だからとっても大好きで自分向きだと思っています(笑)。
さて、横浜club Lizardですが、少し広めのライブハウスです。
ステージの高さはそこまでないですが、熱さが伝わりやすいライブハウスです。
毎回汗かきまくります。
すごいです。
もうびちょびちょ。
お客さんもびちょびちょ。
でもそれでこそライブ。
ライブハウスでライブやってるぜ!って感じがすごくあるハコですね。
熱いハコです。
是非遊びに来てほしいです。
ちなみに楽屋にトイレがないので本番直前にそーっとトイレにいきますが、そこはそっとしといてくださいね(笑)。
10/29(土)横浜club Lizardのチケットはこちらから!
上のページからe+などの各プレイガイドにアクセスしてもらってランクヘッドと検索してみてください。
各公演が出てくるのでそこからチケットを購入してください!
よろしくお願いします!!!!!!!
さて、間もなくツアー。
楽しみ〜!
全国のみなさん、よろしくお願いします!
それではまた明日☆
[フレーム]
[フレーム]
[フレーム]
2016年09月21日
どうも合田です。
ここの枕詞、やめどきを失っています。合田です。
10/1(土)千葉LOOKから始まるアリアルツアーのあれこれを書き始めて6日目。
いやぁ、続いてますね、当然ですが続けております。
ありがたいことに多くの方が見てくれているみたいです。
大した記事ではないですが続けていきます。
お付き合いくださいませ!
今日は10/23(日)金沢vanvan V4について。
金沢も古くからライブをし続けている土地です。
とても落ち着くんですよね。
なんていうか、ちょっとギラッとしながらも落ち着きがある土地な気がします。
金沢ではいろんな方にお世話になっています。
特に石川テレビ、昔から番組に呼んでくれたり、東京に取材にきてくれたりします。
みかん祭や、去年の日比谷野音のときにも取材をしにわざわざ来てくれました。
本当に感謝です。
ミリオンロックフェスにもお世話になっているし、我々にとって欠かせない土地です。
で、今回のハコ、というか毎回ですが、vanvan V4です。
ここは昔映画館だったらしく、すごくステージが高いです。
お客さんとしてはかなり見やすいと思います。
一階にはリハーサルスタジオもあったりして、ビル全体が音楽に包まれているとても素敵なところです。
ライブハウスの周りは広々しているのですが、そこも落ち着けて好きですね。
ステージは高いのですが間口が狭めで、ここもよく小高とぶつかります(笑)。基本、ちょっと斜めってます(笑)。
でもその分、バンドの塊感がよく伝わると思います。
ロックバンドのかっこよさって、みんなバラっとしてる感じなんだけど、ライブするとガチッてなるところだと思うんですよね。
うちはそのへんかなり強い気がしますね。
見た目もばらばらやし(笑)。
そういう意味では貴重なバンドなのかもしれません。←自分でいうw
そんな素敵な金沢に是非おいでくださいませ!
金沢は観光地としても有名なので旅行を兼ねてくるのもありですよ!
おいしいものも多いし!
お待ちしております!
10/23(日)金沢vanvan V4のチケットはこちらから!
上のページからローソンなどの各プレイガイドに飛んでもらって、ランクヘッド、と入れれば各公演が出てきます。
そこからチケットを買ってくださいね!
よろしくどうぞ!!!!!!
さぁ、まだまだいきます!
どんどん広がれー!!!
[フレーム]
[フレーム]
[フレーム]
ここの枕詞、やめどきを失っています。合田です。
10/1(土)千葉LOOKから始まるアリアルツアーのあれこれを書き始めて6日目。
いやぁ、続いてますね、当然ですが続けております。
ありがたいことに多くの方が見てくれているみたいです。
大した記事ではないですが続けていきます。
お付き合いくださいませ!
今日は10/23(日)金沢vanvan V4について。
金沢も古くからライブをし続けている土地です。
とても落ち着くんですよね。
なんていうか、ちょっとギラッとしながらも落ち着きがある土地な気がします。
金沢ではいろんな方にお世話になっています。
特に石川テレビ、昔から番組に呼んでくれたり、東京に取材にきてくれたりします。
みかん祭や、去年の日比谷野音のときにも取材をしにわざわざ来てくれました。
本当に感謝です。
ミリオンロックフェスにもお世話になっているし、我々にとって欠かせない土地です。
で、今回のハコ、というか毎回ですが、vanvan V4です。
ここは昔映画館だったらしく、すごくステージが高いです。
お客さんとしてはかなり見やすいと思います。
一階にはリハーサルスタジオもあったりして、ビル全体が音楽に包まれているとても素敵なところです。
ライブハウスの周りは広々しているのですが、そこも落ち着けて好きですね。
ステージは高いのですが間口が狭めで、ここもよく小高とぶつかります(笑)。基本、ちょっと斜めってます(笑)。
でもその分、バンドの塊感がよく伝わると思います。
ロックバンドのかっこよさって、みんなバラっとしてる感じなんだけど、ライブするとガチッてなるところだと思うんですよね。
うちはそのへんかなり強い気がしますね。
見た目もばらばらやし(笑)。
そういう意味では貴重なバンドなのかもしれません。←自分でいうw
そんな素敵な金沢に是非おいでくださいませ!
金沢は観光地としても有名なので旅行を兼ねてくるのもありですよ!
おいしいものも多いし!
お待ちしております!
10/23(日)金沢vanvan V4のチケットはこちらから!
上のページからローソンなどの各プレイガイドに飛んでもらって、ランクヘッド、と入れれば各公演が出てきます。
そこからチケットを買ってくださいね!
よろしくどうぞ!!!!!!
さぁ、まだまだいきます!
どんどん広がれー!!!
[フレーム]
[フレーム]
[フレーム]