2007年04月
2007年04月27日
どうも合田です。
GWどうしようかと思いながらも実は何も考えてない合田です。
今日は小高が札幌キャンペーンのため、3人でリハーサル。
その後、iPODのイヤホンが壊れたので家電量販店に買いに行った。
オーディオのコーナーにはものすごい数のイヤホンがあった。
正直ありすぎて迷うくらい。
最近のはすごいんだね。
3万、4万のが普通に置いてる。
今までもあったんだろうけど、そんなん量販店に置いても売れなかったはずなのに。
だいたいそういうの買う人ってiPODをはじめとする携帯オーディオプレイヤーで使う人がほとんどだと思うんだよね。
あんな小さいのに入れてる時点で音はかなり劣化してるんだけど、それでもいい音で聴きたいという。
まあいい音に越したことはないけど、イヤホンって消耗品だからそんなに高いの買ってもなあって俺は思う。
あとすごいなって思ったのはヘッドホンの数。
これもすごい。
どうやって選んだらいいの?って感じ。
ためしに試聴してみたのね。
そしたらものすごい低音だがでててびっくらこいた。
俺は職業柄低音にはかなりうるさいけど、ちょっと出すぎな気がするなあ。
最近の低音事情はすごいみたい。
ってなわけで適度に安いイヤホンを買ったわけ。
で、家で聴いたら...
シャリンシャリン♪(低音薄い♪)
ちょっと凹んだ合田でした。
GWどうしようかと思いながらも実は何も考えてない合田です。
今日は小高が札幌キャンペーンのため、3人でリハーサル。
その後、iPODのイヤホンが壊れたので家電量販店に買いに行った。
オーディオのコーナーにはものすごい数のイヤホンがあった。
正直ありすぎて迷うくらい。
最近のはすごいんだね。
3万、4万のが普通に置いてる。
今までもあったんだろうけど、そんなん量販店に置いても売れなかったはずなのに。
だいたいそういうの買う人ってiPODをはじめとする携帯オーディオプレイヤーで使う人がほとんどだと思うんだよね。
あんな小さいのに入れてる時点で音はかなり劣化してるんだけど、それでもいい音で聴きたいという。
まあいい音に越したことはないけど、イヤホンって消耗品だからそんなに高いの買ってもなあって俺は思う。
あとすごいなって思ったのはヘッドホンの数。
これもすごい。
どうやって選んだらいいの?って感じ。
ためしに試聴してみたのね。
そしたらものすごい低音だがでててびっくらこいた。
俺は職業柄低音にはかなりうるさいけど、ちょっと出すぎな気がするなあ。
最近の低音事情はすごいみたい。
ってなわけで適度に安いイヤホンを買ったわけ。
で、家で聴いたら...
シャリンシャリン♪(低音薄い♪)
ちょっと凹んだ合田でした。
2007年04月26日
おれ昼からラジオのゲストだった。最近四人での出演が多いので面白い。壮がよく喋るようになってきた気がする。
その後、ミュージックコンボイまでの空き時間、龍と某ファーストフード店でコーヒーを飲みながら本を読んで暇を潰していたんだけど、そこでちょっと解せない事が起こった。
時間が来てそろそろ行こうか、という事で自分のコーヒーの紙コップと龍が飲んでいたコーラかなんかの紙コップを、トレイを下げるところまで持っていくと、そこで店員の男の子がゴミ袋を取り替えていた。俺に気付いたその店員は当然ながら、お下げいたします。と言って俺から二つのコップを受け取ったのだけど、その場でそれを二つともぽいっと燃えるゴミのゴミ箱に放り込んでいた。ちなみにどっちも蓋はプラスチックだし、龍のほうのストローも勿論プラスチック、それどころか氷がまだ入っていた。そんなコップを燃えるゴミにさらーっと放り込んだので、びっくりして思わず、「それ、蓋もストローもプラスチックですよね?」と尋ねてしまった。そしたらその店員は苦笑いしながら「大丈夫です」と言っていた。何が大丈夫なのか全然解からんかったけど、いっつもちゃんと分別するのがばからしくなっちまったぜ。解せん解せん!
明日はめちゃんこ早起きして札幌に行きます。
その後、ミュージックコンボイまでの空き時間、龍と某ファーストフード店でコーヒーを飲みながら本を読んで暇を潰していたんだけど、そこでちょっと解せない事が起こった。
時間が来てそろそろ行こうか、という事で自分のコーヒーの紙コップと龍が飲んでいたコーラかなんかの紙コップを、トレイを下げるところまで持っていくと、そこで店員の男の子がゴミ袋を取り替えていた。俺に気付いたその店員は当然ながら、お下げいたします。と言って俺から二つのコップを受け取ったのだけど、その場でそれを二つともぽいっと燃えるゴミのゴミ箱に放り込んでいた。ちなみにどっちも蓋はプラスチックだし、龍のほうのストローも勿論プラスチック、それどころか氷がまだ入っていた。そんなコップを燃えるゴミにさらーっと放り込んだので、びっくりして思わず、「それ、蓋もストローもプラスチックですよね?」と尋ねてしまった。そしたらその店員は苦笑いしながら「大丈夫です」と言っていた。何が大丈夫なのか全然解からんかったけど、いっつもちゃんと分別するのがばからしくなっちまったぜ。解せん解せん!
明日はめちゃんこ早起きして札幌に行きます。
2007年04月25日
どうも合田です。
先日電車に駆け込み乗車したら、かばんが扉に挟まったまま10分ほど移動してしまって、隣の女性に哀れみの目で見られてしまった合田です。
今日はスペースシャワーTVの「音知連」という音楽クイズ番組の収録だった。
とてもおもしろい番組だった。
是非見て欲しいのでここでは詳しく語らないけど、クイズ番組なんてでたことがなかったので、あの「ぴんこーん」ってやつに感動してしまった。
みんな必死押してる様はまるでもぐらたたきみたいだった。
もう少しでロフトやね。
ほんとに気づいたらって感じでいろいろ準備が進んでいるよ。
どうなるんでしょか。
うまくいくんでしょか。
でも楽しみでしょうが。
といった感じ。
最近酒漬けで肝臓やばめの合田でした。
先日電車に駆け込み乗車したら、かばんが扉に挟まったまま10分ほど移動してしまって、隣の女性に哀れみの目で見られてしまった合田です。
今日はスペースシャワーTVの「音知連」という音楽クイズ番組の収録だった。
とてもおもしろい番組だった。
是非見て欲しいのでここでは詳しく語らないけど、クイズ番組なんてでたことがなかったので、あの「ぴんこーん」ってやつに感動してしまった。
みんな必死押してる様はまるでもぐらたたきみたいだった。
もう少しでロフトやね。
ほんとに気づいたらって感じでいろいろ準備が進んでいるよ。
どうなるんでしょか。
うまくいくんでしょか。
でも楽しみでしょうが。
といった感じ。
最近酒漬けで肝臓やばめの合田でした。
2007年04月24日
e3538501.jpgHi−Cマンダリンオレンジ。
懐かしいよねぇ、俺ら世代には。今はもう消えてしまった色んなドリンコがありました。
メローイエローが大好きだったんだけどなかなか滅多に飲ませてもらえんかったなぁ。
さてさて、最近オレは『人に道聞かれブーム』です。これはなかなか難しい。マイブームと違って受動的だからね。でも確かにそこに存在しているんだ。〜されブーム。
ここ1年で人に道聞かれたことなんかたぶん両手の指で数えられるくらいなんだけど、4月に入ってもう3回道聞かれました。
今のところ回答率100パーセントです。
そんなときは面倒くさいなんて思わずに多分最近自分はなかなかいい顔で歩いてるんだなぁとか考えます。
最近なんか運がいいんだよなぁとかと同じような感じなんだろな。一種のバイオリズム。
4月のうちにもう1回くらい聞かれねぇかなぁ?
懐かしいよねぇ、俺ら世代には。今はもう消えてしまった色んなドリンコがありました。
メローイエローが大好きだったんだけどなかなか滅多に飲ませてもらえんかったなぁ。
さてさて、最近オレは『人に道聞かれブーム』です。これはなかなか難しい。マイブームと違って受動的だからね。でも確かにそこに存在しているんだ。〜されブーム。
ここ1年で人に道聞かれたことなんかたぶん両手の指で数えられるくらいなんだけど、4月に入ってもう3回道聞かれました。
今のところ回答率100パーセントです。
そんなときは面倒くさいなんて思わずに多分最近自分はなかなかいい顔で歩いてるんだなぁとか考えます。
最近なんか運がいいんだよなぁとかと同じような感じなんだろな。一種のバイオリズム。
4月のうちにもう1回くらい聞かれねぇかなぁ?
ともぐい3昨日はガールハントのクアトロワンマンを観たり出たりした。だいぶ恒例になってきた感もありみんな盛り上がっていたけど、最前列の女性に、歌わせようとマイクを突き出したらドン引かれた。後ずさりするほどに。そんな引かんでもええじゃないの。まあ無理に歌えといっても無理なので自分でちゃんと歌いました。というか叫びました。観に来てくれていた悟に、だいぶ絶妙にブルース・リーが上手に出来てたとお褒めのメールを頂いた。
そしてその後ガレージに行って東京パレードを見て、走って帰った。走るのは楽しいぜ。だんだんトリップしてくるぜ。
そして今日は練習。リハーサルというより練習。紛れもない練習だった。
それじゃおやすみなさい。
そしてその後ガレージに行って東京パレードを見て、走って帰った。走るのは楽しいぜ。だんだんトリップしてくるぜ。
そして今日は練習。リハーサルというより練習。紛れもない練習だった。
それじゃおやすみなさい。
2007年04月20日
ともぐい2今日はそんな訳でラジオだったんだけど、ラジオの前にみんなでとあるレコーディングに参加して絶唱と呼ぶに相応しい叫びをしてきた後だけにちょっと疲れ気味だった。
昨日のライブもかなりスポーツだったしねえ。
でもまあラジオはいつも通り楽しかったけど。
今日はテーマが初恋という事で、何故か男性のメッセージが圧倒的に多かった。なんか同士よ...って感じで盛り上がったぜ。メンバーの初恋話も暴露したし。
来週も楽しみだぜ。
そして悟は一人カクテルパーティをしているようだけど、一人でパーティと呼んで差し支えないのだろうかどうなのか?ちなみに辞書でパーティを調べたら社交的な集まり、と載っていた。集まってないやんけ!そんな悟は実は5月2日に向けて一人夜な夜な、とあるドリンクの研究を進めているというもっぱらの噂だ。こいつは楽しみすぎるぜ!
そんな俺はバーボン祭さ。バーイ。
昨日のライブもかなりスポーツだったしねえ。
でもまあラジオはいつも通り楽しかったけど。
今日はテーマが初恋という事で、何故か男性のメッセージが圧倒的に多かった。なんか同士よ...って感じで盛り上がったぜ。メンバーの初恋話も暴露したし。
来週も楽しみだぜ。
そして悟は一人カクテルパーティをしているようだけど、一人でパーティと呼んで差し支えないのだろうかどうなのか?ちなみに辞書でパーティを調べたら社交的な集まり、と載っていた。集まってないやんけ!そんな悟は実は5月2日に向けて一人夜な夜な、とあるドリンクの研究を進めているというもっぱらの噂だ。こいつは楽しみすぎるぜ!
そんな俺はバーボン祭さ。バーイ。
どうも合田です。
最近カプリコのマーブルチョコ入りにはまっている合田です。
昨日はTOKYO REAL-EYESのイベントだった。
小高の日記にもあるように最近の流れとは少し違うセットリストで挑んだのだ。
カナリアボックスをやらなかったんだけど、よく考えたら去年カナリアは皆勤賞だったわけで。
おかげでものすごく盛り上がる曲になったわけで。
そのカナリアをやらずに懐かしい曲、新しい曲を入れ込んでみた。
すごくいいライブだったね。
きらりいろが発売前なのにものすごく盛り上がったのが嬉しかった。
今ライブがすごく多いんだけど、どのライブもすごくいいライブができているね。
ほんとに去年の秋くらいから変わった気がする。
はやくライブがしたくてたまらない。
こう思えるってとても幸せなことだなあ。
今日はラジオだった。
このラジオもすこぶる楽しい。
全国のみんなに聞いてもらえないのは残念なんだけどね。
ラジオで自分の声を聞くたびに、俺の声って軽いな〜と思う。
おじさんになってもこんな感じだったらそれはそれでかっこいいんだろうな。
明日は休み。
なので今から一人カクテルパーティー。
バイバイ。
最近カプリコのマーブルチョコ入りにはまっている合田です。
昨日はTOKYO REAL-EYESのイベントだった。
小高の日記にもあるように最近の流れとは少し違うセットリストで挑んだのだ。
カナリアボックスをやらなかったんだけど、よく考えたら去年カナリアは皆勤賞だったわけで。
おかげでものすごく盛り上がる曲になったわけで。
そのカナリアをやらずに懐かしい曲、新しい曲を入れ込んでみた。
すごくいいライブだったね。
きらりいろが発売前なのにものすごく盛り上がったのが嬉しかった。
今ライブがすごく多いんだけど、どのライブもすごくいいライブができているね。
ほんとに去年の秋くらいから変わった気がする。
はやくライブがしたくてたまらない。
こう思えるってとても幸せなことだなあ。
今日はラジオだった。
このラジオもすこぶる楽しい。
全国のみんなに聞いてもらえないのは残念なんだけどね。
ラジオで自分の声を聞くたびに、俺の声って軽いな〜と思う。
おじさんになってもこんな感じだったらそれはそれでかっこいいんだろうな。
明日は休み。
なので今から一人カクテルパーティー。
バイバイ。
2007年04月19日
ともぐい1今日のライブは大分久しぶりの曲から始まり、初めて演奏する曲があり、大体いつもやってる曲をやらない、という結構挑戦的なセットリストで臨んだ、ランクヘッドとしても冒険の日だった。
けど今日は俺はとてもいいライブが出来たと思う。新曲は、奇跡という曲をやったんだけど評判がすごく良かった。これはもう自分達としてはもの凄くかっこいい曲が出来た!と思っていたのでやっぱりだな!と嬉しかった。そんで、きらりいろもリリース前なのにみんな楽しそうに聴いてくれてこれまた嬉しかった。
まあ、奇跡は初めてやったから、演奏の出来はまだまだだったけど。もっと沢山やって染み込ましていきたい。次のライブは札幌だなー。楽しみだな!!
一曲目の自分を愛すと決めたんだは大分久々だったけどこれもやっぱりとてもかっこ良い曲やなあ。初めてのクアトロワンマンのアンコールで初披露したのよね。最後にやったのは去年の5月2日のクラブキューでそれ以来だなあきっと。なかなか持ち時間の関係上色々やれないことが多いけど、どれももう二度とやらない曲なんかないからどうかみんなしつこくリクエストしてくれ!
そんな感じで今日月と手のひらを聴きながらネストに向かってたんだけど、改めて良いアルバムですなあ。特に姫百合の花〜零時の流れが凄い気に入ってる。でもこれを暗いと言う人の気持ちも解かるよ。解かりますよ。でも俺達はそれを、当時こんなドポップでええんかい!みたいな気分で作っていたから不思議だ。
でもまあ俺はそれを作って2年経った今でもそれを聴いて、ヘタいけどこいつら最高やんかと思えるけん俺は最高やと思いますよ。
いやーなんか今ほんとバンドしよるのが楽しい。
明日はラジオ。
けど今日は俺はとてもいいライブが出来たと思う。新曲は、奇跡という曲をやったんだけど評判がすごく良かった。これはもう自分達としてはもの凄くかっこいい曲が出来た!と思っていたのでやっぱりだな!と嬉しかった。そんで、きらりいろもリリース前なのにみんな楽しそうに聴いてくれてこれまた嬉しかった。
まあ、奇跡は初めてやったから、演奏の出来はまだまだだったけど。もっと沢山やって染み込ましていきたい。次のライブは札幌だなー。楽しみだな!!
一曲目の自分を愛すと決めたんだは大分久々だったけどこれもやっぱりとてもかっこ良い曲やなあ。初めてのクアトロワンマンのアンコールで初披露したのよね。最後にやったのは去年の5月2日のクラブキューでそれ以来だなあきっと。なかなか持ち時間の関係上色々やれないことが多いけど、どれももう二度とやらない曲なんかないからどうかみんなしつこくリクエストしてくれ!
そんな感じで今日月と手のひらを聴きながらネストに向かってたんだけど、改めて良いアルバムですなあ。特に姫百合の花〜零時の流れが凄い気に入ってる。でもこれを暗いと言う人の気持ちも解かるよ。解かりますよ。でも俺達はそれを、当時こんなドポップでええんかい!みたいな気分で作っていたから不思議だ。
でもまあ俺はそれを作って2年経った今でもそれを聴いて、ヘタいけどこいつら最高やんかと思えるけん俺は最高やと思いますよ。
いやーなんか今ほんとバンドしよるのが楽しい。
明日はラジオ。
2007年04月17日
カツカレーうどんと龍今日は27歳になって2日目だったのだけど
いきなり色々へぼいミスを連発した。
まず、朝スタジオの目の前まで来てるのにスタジオに気付けず(しかも地図を見ながら)うろうろしまくっているところをガラス張りのスタジオの中からメンバースタッフみんなに見物されている事すら気付かないまま、更に地図を見ながらどこかに行きかけた。
結局哀れんだボビーが電話してくれて気付いた。
振り向いた時、二階のスタジオのガラス越しに全員が爆笑していた...。
そして写真撮影が終わり、渋谷のスペイン坂スタジオに向かおうとしたら携帯電話をスタジオに忘れて龍が追いかけてくれた(しかも俺は全然忘れた事さえ気付いてなかった)。
さらにラジオ出演終了後ボビーが車で家まで送ってくれたのだけどまた車の中に携帯電話を忘れてしまった。
うーむ...先日かなり偉そうな日記を書いて早々、俺はちゃんと年をとれているのか不安になってしまったなあ...。
と思いつつ、とりあえず家に帰って逆転裁判4をクリアした。なるほどクリアして初めてすっきりした感を味わえたけど俺としてはやっぱり1〜3の流れが好きだなあ。DSならではの新しい機能もそれほど出てこなかったし。でもだからこそ間違いなく5が出る事を確信する流れだったね。
そして沢山の人からメールとか手紙とかプレゼントを頂きました。ほんとありがとうございます。先週意味深な日記を書いちゃったせいでお酒も沢山頂いてしまいました...。ほんとすみません。改めて読んでみるとこれじゃあまるでくれるんなら酒くれろと言っているみたいですなあ。ほんと何を頂いても嬉しいんです。もちろんお酒も嬉しいですけど...。
まあ程々に飲みます。あと、手紙はほんとどんな内容も楽しく読ませて頂いてるし、時にははっとしたりじーんとしたりはははと笑ったりしとります。本当にありがとう。
とりあえず方向音痴は中々治らんので、忘れ物には気をつける27歳になろうと思います。
いきなり色々へぼいミスを連発した。
まず、朝スタジオの目の前まで来てるのにスタジオに気付けず(しかも地図を見ながら)うろうろしまくっているところをガラス張りのスタジオの中からメンバースタッフみんなに見物されている事すら気付かないまま、更に地図を見ながらどこかに行きかけた。
結局哀れんだボビーが電話してくれて気付いた。
振り向いた時、二階のスタジオのガラス越しに全員が爆笑していた...。
そして写真撮影が終わり、渋谷のスペイン坂スタジオに向かおうとしたら携帯電話をスタジオに忘れて龍が追いかけてくれた(しかも俺は全然忘れた事さえ気付いてなかった)。
さらにラジオ出演終了後ボビーが車で家まで送ってくれたのだけどまた車の中に携帯電話を忘れてしまった。
うーむ...先日かなり偉そうな日記を書いて早々、俺はちゃんと年をとれているのか不安になってしまったなあ...。
と思いつつ、とりあえず家に帰って逆転裁判4をクリアした。なるほどクリアして初めてすっきりした感を味わえたけど俺としてはやっぱり1〜3の流れが好きだなあ。DSならではの新しい機能もそれほど出てこなかったし。でもだからこそ間違いなく5が出る事を確信する流れだったね。
そして沢山の人からメールとか手紙とかプレゼントを頂きました。ほんとありがとうございます。先週意味深な日記を書いちゃったせいでお酒も沢山頂いてしまいました...。ほんとすみません。改めて読んでみるとこれじゃあまるでくれるんなら酒くれろと言っているみたいですなあ。ほんと何を頂いても嬉しいんです。もちろんお酒も嬉しいですけど...。
まあ程々に飲みます。あと、手紙はほんとどんな内容も楽しく読ませて頂いてるし、時にははっとしたりじーんとしたりはははと笑ったりしとります。本当にありがとう。
とりあえず方向音痴は中々治らんので、忘れ物には気をつける27歳になろうと思います。