[フレーム]

2008年06月

2008年06月29日

abdae2dc.jpg雨の日をゆっくりと歩くと、いろんな発見があります。
カエルは少し嬉しそうです。
梅雨やねぇ。


lunkhead_nikki at 14:45 [フレーム]

2008年06月28日

ブログをサボっていたらいつの間にかG田ブログのようになってしまった。
やばいやばい。

沖縄は最高な思い出になった。
沖縄に行くのは二回目。
初めて行ったのはプルケリマのPV撮影の時だったのだけど
沖縄にロケに行くだけで予算クソオーバー(だったに違いないので)
とにかく強行スケジュールだったので
観光なんてとんでもなかった。
それでも残波の沖の綺麗な海で、
流行のマリンスポーツ、シートレックを味わえただけでも
最高な思い出になったけど。
とにかく今回は念願かなって沖縄で初ライブ。
ライブのMCでも言ったけど
初めてアルバムを出した時に、その土地々々でどれくらい売れているのか
聞いてみたらなんと沖縄はたったの3枚!
悲しいを通り越してちょっとその3枚を買ってくれた人に逆に会いに行きたくなった。
そんな訳で沖縄にいつかライブしにいけるのはランクヘッドにとって夢でもあった。
藍坊主ありがとう。ほんとうに。
愛してる。ほんとうに。

だからまあ、そんなにランクヘッドを見に来たお客さんがいなくても
せっかくWワンマンと言ってくれたのでがっつりやろうぜ。と話していたら
そんな俺達の哀愁漂う思い出を吹き飛ばすかのように
沖縄のオーディエンスは最高に盛り上がってくれたのだった。
ありがとう!!!!

ライブは始まった瞬間から足元のモニターから音がまったく聞こえず
つまり自分の声が聞こえず
おい〜っ!!!
と思ったけどやがて復活。
PAトラブルだと思ったけど本番後話したらそれでもなく
結局原因は不明。
キジムナーの仕業にしておく事にしよう。
そして最後、盛り上がりすぎてしまった俺はアンプの上に飛び乗った。
アンプは大概動かしやすいようにキャスターがついているので
当たり前にぐらぐら落ちそうになった。
と、思ったら!
あの日なんだか急に安定したので逆に一瞬素に戻った俺が足元を見ると
なんとG田さんがわざわざ足をかけてくれていた。
普通に考えてG田さんのボディバランスで足をかける高さではないので
これは明らかに俺を支える為にしてくれているのだ
と、若干愛を感じた。
最高だよ...G田さん...。

そして藍坊主の出番。
ベースのモーリーの頭の見事なパーマネントを見ていると
しだいに前の晩食べた海ぶどうを思い出してきた。
そんなモーリーを見て山下氏はボソッと
「悔しいなあ...」と呟いていた。
自分のパーマなど、イタリア人に胸毛を自慢するようなものだと思ったのだろう。
ライブはもちろん最高だった。
空をつくりたくなかったが特に好きだ。

打ち上げも盛り上がる。

ライブ以外のことも書きたいけどしんどいのでまた明日。
多分。

どうかな...?

とりあえずひめゆりの塔に行ったことだけ。
体の芯が冷たくなるような熱くなるような
不思議な場所だった。
でもそれはもともと神聖な場所なんかじゃなく
ただ単に人間と人間が殺し合っていただけの場所なんだ。
生きたい、と願って、
生きれる、と信じていた人々が
理不尽に殺されただけの場所なんだ。
そう言われていると思った。
思い出したくなんかないこと
でも忘れてはいけないこと
そういう場所だった。
慰霊の日の前日、という日に行けてよかった。

おやすみなさい。

lunkhead_nikki at 00:17 [フレーム]

2008年06月26日

どうも合田です。
ファミレスでドリンクバーを頼むと必ずメロンソーダを飲んでしまう合田です。

昨日で4月から始まったインターFMのレギュラー番組が終わった。
なんでもそうだけど終わるときってなんかふわふわするんだよね。
変なテンションっていうか。
とても楽しい番組で毎週火曜日が楽しみでしょうがなかったんだよね。
チカちゃん始め、お世話になったスタッフのみなさん、そしてなによりリスナーのみなさん、ありがとうございました!
やっぱラジオは楽しいよ。
また、やりたいな。

打ち上げは新宿でビアガーデン!
いい天気だったから気持ちよかったね。
梅雨なんだけど夏を感じることができたというか。
ビールはうまい!
とても楽しい夜でした。
ラジオは終わってもMUSIC UP'Sの連載は続くのでそちらもよろしくね!

lunkhead_nikki at 02:22 [フレーム]

2008年06月24日

258ba8e5.jpgどうも合田です。
頻尿のため、飛行機に乗ったらいつトイレにいくかをいつも考える合田です。

今日は沖縄最終日。 最終便で帰ることになってたから時間ぎりぎりまで沖縄を満喫しようと。
まず美ら海水族館へ。
人気スポットだけあって月曜なのにめっちゃ混んでた。
ここはとにかく楽しかった!
すごく勉強になったし、すべてのことが興味津々。
いやーいいとこだわ。
ジンベイザメ、おっきいけどかわいかった。
個人的にはマナティーが大ヒット!

その後近くのエメラルドビーチへ。
めっちゃきれいやった。
水着をかばんの中にいれたままだったから泳げなかったのが悔やまれる。
泳ぎたかったよぅ。

そして最後におもろまちの免税店へ。
ここ男はあんまり意味ないですな(笑)。
時計見たら普通に80万とかしてるし。
買えるかい(笑)!

ってな感じで那覇から羽田に飛んだわけです。
東京はちょっと肌寒い。
梅雨だからね。
ま、今年は夏を二回味わえるわけだからそれはそれで楽しみだよ。
でもとてつもない現実感だよ、今(笑)。

沖縄、ほんまにありがとう!

明日はインターFMの最終回。
みんな、メール待ってるぜ!


lunkhead_nikki at 02:12 [フレーム]

2008年06月23日

b1460c18.jpgどうも合田です。
なぜかパンツの上から海パンをはいてしまった合田です。

今日は沖縄滞在三日目。
昨日の打ち上げの二軒目で朝方までいってしまい(うちからは俺だけだったんだけど、なぜか変顔大会になった)、ちょっと遅めに起きちゃった。
が、はりきってお出掛け。
まずはアラハビーチへ。
すごく長く、美しい白浜で夏を味わう。
昼御飯に近くの有名なhamburgerを食べたんだけど、すごくおいしかった。
次に美浜のサンセットビーチへ。
その名の通り、美しい夕日が眺められるとこなんだけど、曇り空だったのが残念だった。
写真はそこでとったやつね。
とはいっても美しいね。
この美浜ってとこはアメリカンビレッジって名前になってて、いろんなメリケンな建物やお店があった。
観覧車に乗りたかったけど、さすがに一人で乗るのはさみしくってやめちゃった(笑)。
このへんはアメリカ基地が近くにあるから外国の方々が異常に多い。
すごく新鮮だったよ。
夜はみんなで合流して沖縄産ステーキを食べた。
まぁおいしいこと。
とっても素敵な一日だったよ。
明日は美ら海水族館にいって帰るよ。
もっといたいなー。
ほんまにそう思う。
夏から梅雨に逆戻り。
現実が待ってるけども、とりあえず最後の一日も楽しんじゃおう♪
じゃ、また明日〜。


lunkhead_nikki at 03:04 [フレーム]

2008年06月22日

どうも合田です。
沖縄のライブ前のお弁当の量に驚愕した合田です。

沖縄二日目。
初の沖縄ライブだった。
藍坊主とのWワンマンということで、一時間半がっつりライブやったよ。
多くの熱いお客さんに囲まれて、すごく気持ちよかった。
またライブで沖縄に来たい!そう思ったよ。
ほんといいとこだ、沖縄は。
住みたくなる気持ちもわかるよ。
ほんとにありがとう。

今日は一日完全オフ。
ビーチにでもいって、夏を満喫してこようと思う。
他にも行きたいとこ山ほどあるけど、ビーチが自分らしい場所な感じがする(笑)。
ほんじゃいってきまーす。


lunkhead_nikki at 10:47 [フレーム]

2008年06月20日

61cf6c4e.JPG忘れた。




















7日にバックホーンの武道館を壮と見に行った。
素晴らしかった。
単純に羨ましかった。
×ばつオマーン戦を見る。知らないお兄さんと抱き合う。

13日
プリプロ。プリプロとはプリンセスプリンセスのプロダクションの略でもなければプリンスが挑戦したプログレッシブロックの略でもない。プリプロダクションの略だ。
ずっと自分で聴いている。早く聴かせたい。

17日、沖縄に向けて練習。気力は充実している。ヤマンダ氏のパーマも充実している。

そして今日、沖縄前乗り。
とりあえず時間があったので首里城に行く。
いろんな意味で面白かった。

とりあえず眠い。
眠いなあ。
眠いよ。

寝ます。

あ、

写真はこないだのツアーでもらった型抜き。
久々にやったら意外に出来た。

おやすみなさい。


lunkhead_nikki at 23:58 [フレーム]
119e1cbd.jpgどうも合田です。
今日は汗でぐちょんぐちょんの合田です。

今朝羽田を発って昼過ぎに沖縄到着しました。
とにかく暑い!
36°Cあったとかなんとか。もうね、最高の暑さやったね!
汗止まんないの。
きもちよかった。
晩御飯まで自由行動ということだったので、近くのビーチへ。
景観がいまいちだったから水着は控えて首里城にいってきた。
べたな観光名所だけど、いったことなかったからいってみたんだけど...

何回も再建してるんだね

やっぱ戦争があったからそれのせいみたいで。
復元ものが多かったけど、琉球の歴史には触れることができたよ。
写真は首里城から望む景色。
やっぱ空が青い。
ちなみに小高も壮もおんなじルートをたどったみたい(笑)。
みんな考えること一緒だぜ(笑)。

今日はゆったりしたけど明日はガチンコライブ!
がっつりかましてきます!


lunkhead_nikki at 23:45 [フレーム]
どうも合田です。
一日髭を剃らなかっただけで変にダンディーになった合田です。

明後日沖縄ライブ。
なわけで明日沖縄に行きます。
すごーーーい楽しみ!
遠足の前日みたいな感じ(笑)。
もちろんライブはWワンマンっていうくらいだからがっつりやるよ。
沖縄でライブは初めてだからドキドキだよ。
でライブ翌日と翌々日は現地OFF。
俺全然計画立ててなくて、昨日すごい焦ったんだけど、楽しんでいきたいな。
沖縄ってすごく独特の風土をもったとこだから何かいいものを得て帰ってきたいと思う。
いろいろブログもしっかり更新していくから一応毎日チェックしてね(笑)。
ほんじゃお休み〜。

lunkhead_nikki at 00:19 [フレーム]
Profile

LUNKHEAD

Discography
BEST ALBUM
「ENTRANCE2 〜BEST OF LUNKHEAD 2008-2012〜」
【通常盤】
VICB-60100 2,940円(税込)
CD収録曲
1. 素晴らしい世界
2. 誰かじゃなくて
3. ぐるぐる
4. サイダー
5. それでも血の色は鉄の味がした
6. 闇を暴け
7. スモールワールド
8. ラブ・ソング
9. シューゲイザー
10.音のない部屋
11. WORLD IS MINE
12. 螺旋
13. 何も怖くなどなかった
14. シンドローム
15. 百日紅
16. 十六夜の月の道
17. 潮騒
18. 果てしなく白に近づきたい青
19. 明日
【初回限定盤(CD+DVD)】
VIZB-37 3,675円(税込)
しかくCD/通常盤と同内容
しかくDVD/「VIDEO CLIPS Vol.2」
DVD収録曲
1. 桜日和
2. きらりいろ
3. 素晴らしい世界
4. スモールワールド
5. WORLD IS MINE
6. シンドローム
7. 果てしなく白に近づきたい青

「ENTRANCE2 〜BEST OF LUNKHEAD 2008-2012〜」トレーラー映像 [フレーム]


traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /