2015年03月
2015年03月30日
どうも合田です。
カールはチーズ派です。合田です。
もう3月が終わる!
今月は時間の流れが早かったな〜。
久々の遠征があったり、プロモーション活動がっつりだったり。
とても充実した一ヶ月。
いろんなところに「家」を広めることができたのではないかと思う。
最近いろんなところでいろんな人に会う。
「実は昔どこそこで・・」「以前あのときに・・」っていうね。
今まで仕事で関わってきた人がいろいろ回ってまた再び会うっていう。
びっくりと同時にとても嬉しいことで。
長いことやってきたことが時間を経て新たな繋がりを作っていく。
生きるって素晴らしいよね。
続けるって素晴らしいよね。
がんばってきてよかったな〜って思ったりもする(笑)。
きっかけやチャンスは毎日いろんなところにあったりするよね。
「家」発売をきっかけにして、どんどん掴んでいきたいな〜。
さあ、いよいよ。
明日は店着日。
明後日発売。
キタ。
ついにキタ!
桜満開と同時に「家」もぱ〜っと花咲かせたい。
全国のみなさんよろしくどうぞ〜!!!
[画像:20150329_134654_125]
カールはチーズ派です。合田です。
もう3月が終わる!
今月は時間の流れが早かったな〜。
久々の遠征があったり、プロモーション活動がっつりだったり。
とても充実した一ヶ月。
いろんなところに「家」を広めることができたのではないかと思う。
最近いろんなところでいろんな人に会う。
「実は昔どこそこで・・」「以前あのときに・・」っていうね。
今まで仕事で関わってきた人がいろいろ回ってまた再び会うっていう。
びっくりと同時にとても嬉しいことで。
長いことやってきたことが時間を経て新たな繋がりを作っていく。
生きるって素晴らしいよね。
続けるって素晴らしいよね。
がんばってきてよかったな〜って思ったりもする(笑)。
きっかけやチャンスは毎日いろんなところにあったりするよね。
「家」発売をきっかけにして、どんどん掴んでいきたいな〜。
さあ、いよいよ。
明日は店着日。
明後日発売。
キタ。
ついにキタ!
桜満開と同時に「家」もぱ〜っと花咲かせたい。
全国のみなさんよろしくどうぞ〜!!!
[画像:20150329_134654_125]
2015年03月23日
どうも合田です。
こないだ病院に行ったら先生に「最近どーなのピンクの調子は」と言われました。合田です。
西の遠征から帰ってきました〜。
いや〜充実の旅。
久々の遠征っていいね〜。
いろんな人にも出会えて、いろんなところで「家」についてしゃべれて。
最高の毎日です。
いろんな取材を受けさせてもらってるけど、話せば話すほど、「家」というアルバムが素晴らしいアルバムになったんだという実感が湧いてきてます。
こういう感覚は初めてかもしれない。
なんかね、「なんかすげ〜いいアルバム」なんですね。
変な言い方だけど。
これがいい!!とかここがね〜とかじゃなくて、「なんか」「すげー」「いい」アルバム。
言ってみればいろんな相反するものがあるアルバムだとは思うんですね。
でもそれが逆にまとまりがあるっていうかLUNKHEADの芯の部分が色濃く出てる感じというか。
間違いなく、ベストアルバムより、ベストです、個人的に。
今の時代、こういうアルバムあんまりないんじゃないかなあって思ったりもします。
どんな手段でも構わないので絶対に聴いてほしい。
あ、買ってくれることを期待してるんだけどね(笑)。
よろしくお願いします!
先日事務所にサンプルが届きました。
俺一人だったので、俺一人vs100人小高でした(笑)。
[画像:20150320_144822_256]
パンチあるわ〜(笑)。
ほんじゃまた☆
こないだ病院に行ったら先生に「最近どーなのピンクの調子は」と言われました。合田です。
西の遠征から帰ってきました〜。
いや〜充実の旅。
久々の遠征っていいね〜。
いろんな人にも出会えて、いろんなところで「家」についてしゃべれて。
最高の毎日です。
いろんな取材を受けさせてもらってるけど、話せば話すほど、「家」というアルバムが素晴らしいアルバムになったんだという実感が湧いてきてます。
こういう感覚は初めてかもしれない。
なんかね、「なんかすげ〜いいアルバム」なんですね。
変な言い方だけど。
これがいい!!とかここがね〜とかじゃなくて、「なんか」「すげー」「いい」アルバム。
言ってみればいろんな相反するものがあるアルバムだとは思うんですね。
でもそれが逆にまとまりがあるっていうかLUNKHEADの芯の部分が色濃く出てる感じというか。
間違いなく、ベストアルバムより、ベストです、個人的に。
今の時代、こういうアルバムあんまりないんじゃないかなあって思ったりもします。
どんな手段でも構わないので絶対に聴いてほしい。
あ、買ってくれることを期待してるんだけどね(笑)。
よろしくお願いします!
先日事務所にサンプルが届きました。
俺一人だったので、俺一人vs100人小高でした(笑)。
[画像:20150320_144822_256]
パンチあるわ〜(笑)。
ほんじゃまた☆
2015年03月13日
どうも合田です。
ここんとこ、金タイツ率かなり高めな合田です。
最近のランクヘッドについてちょこっと書いとこうかな〜。
最近は4月1日発売の10thアルバム「家」のプロモーション活動の毎日です。
プロモーションといってもいろんなプロモーションがありますよね。
雑誌ひとつをとっても、普通の音楽雑誌、カルチャー誌、フリーペーパー、今圧倒的に多い音楽系ウェブサイトなど、たくさんありますね。
他にもラジオ、テレビ、ソーシャルメディア系など、昔に比べればいろんなものが増えた気がします。
昔は雑誌、ラジオがほとんどでしたからね。
時代が進んでかなり多様化していると感じます。
でもそれはとてもいいことで、いろんなところで情報を手にすることができるし、触れることができます。
目に止まる回数も増えて認知度も上がるでしょうし。
今回もいろんなところで「家」の宣伝をしてます。
なんかこういうと建築メーカーの営業みたいだな(笑)。
デビュー11周年、アルバム10枚目、変な言い方だけど怖いものがないっていうかね。
なんでもやりまっせ!
怖いものなんてないっす!いけいけでどんどんやりまっす!って感じ。
去年事故したんだけど、事故以降今年に入ってからめっちゃ前向きで。
以前は、これ、しんどいなぁ、いやだなぁ、ってのがあったりしたんだけど、皆無。
しんどいかもしれんけど死ぬよりまし!どんどんやっちゃうもんねー!ってな感じになっとります。
んーこれ今日じゃなくて明日やろう、とか、それすらない感じ。いや、今日やったるし、みたいな。
いやー今年のGDAやばそうっス(笑)。
乞うご期待(笑)。
まだまだメディア周りの情報あるのでいろんなところでLUNKHEADを「家」を目にしてほしいと思います。
情報を細かくお知らせしていくので是非見てほしい!
ほんとにいいアルバムだぞっ!
さ、今日は広島ナミキジャンクション。
一年半ぶりくらいかなあ。
たっぷりやるぞ〜!!!
ってなわけでよろしくどうぞ〜!!!
ここんとこ、金タイツ率かなり高めな合田です。
最近のランクヘッドについてちょこっと書いとこうかな〜。
最近は4月1日発売の10thアルバム「家」のプロモーション活動の毎日です。
プロモーションといってもいろんなプロモーションがありますよね。
雑誌ひとつをとっても、普通の音楽雑誌、カルチャー誌、フリーペーパー、今圧倒的に多い音楽系ウェブサイトなど、たくさんありますね。
他にもラジオ、テレビ、ソーシャルメディア系など、昔に比べればいろんなものが増えた気がします。
昔は雑誌、ラジオがほとんどでしたからね。
時代が進んでかなり多様化していると感じます。
でもそれはとてもいいことで、いろんなところで情報を手にすることができるし、触れることができます。
目に止まる回数も増えて認知度も上がるでしょうし。
今回もいろんなところで「家」の宣伝をしてます。
なんかこういうと建築メーカーの営業みたいだな(笑)。
デビュー11周年、アルバム10枚目、変な言い方だけど怖いものがないっていうかね。
なんでもやりまっせ!
怖いものなんてないっす!いけいけでどんどんやりまっす!って感じ。
去年事故したんだけど、事故以降今年に入ってからめっちゃ前向きで。
以前は、これ、しんどいなぁ、いやだなぁ、ってのがあったりしたんだけど、皆無。
しんどいかもしれんけど死ぬよりまし!どんどんやっちゃうもんねー!ってな感じになっとります。
んーこれ今日じゃなくて明日やろう、とか、それすらない感じ。いや、今日やったるし、みたいな。
いやー今年のGDAやばそうっス(笑)。
乞うご期待(笑)。
まだまだメディア周りの情報あるのでいろんなところでLUNKHEADを「家」を目にしてほしいと思います。
情報を細かくお知らせしていくので是非見てほしい!
ほんとにいいアルバムだぞっ!
さ、今日は広島ナミキジャンクション。
一年半ぶりくらいかなあ。
たっぷりやるぞ〜!!!
ってなわけでよろしくどうぞ〜!!!
2015年03月02日
どうも合田です。
久々のライブで地味に体がばきばきです。合田です。
昨日はピストルディスコ6周年イベントでした。
久々のライブということもあり、めっちゃ楽しめた!
いろんなバンドさんとも交流ができたし、とても実りある一日でした。
来てくれたみんな、見てくれたみんな、本当にありがとう!
そしてピストルディスコのみなさん、最高の一日をありがとう!
都市型のフェスってここ数年ですごく増えたよね。
月一回以上はあるんじゃないか?って感じ。
でもこういうのでしか味わえないメンツだったりして見る側もそうだけど、やる側もおもしろいんだよね。
すごく刺激を受けるし。
あ、あそこのグッズめっちゃかわいい!ほしい!みたいなんもあるし(笑)。
長丁場のイベントが多いけど、お客さんは本当に元気だね〜。
昨日も13時から22時半くらいまでやってたわけだから、中には9時間近く会場にいた人もいるわけよね。
それだけ音楽を楽しんでくれる人が多いっていうのは我々からすればとても嬉しいこと。
もっと多くの人にライブに遊びに来てほしいなぁ。
さぁ、3月に入りました!
今月は広島、熊本、神戸、大阪と、ライブが多いね!
かつ、10thアルバム「家」のリリースまで一ヶ月を切ったので各メディアでLUNKHEADを見る機会が増えると思います。
いろいろ楽しみにしといてくださいませ!
よろしくどうぞ〜〜( ・ิω・)ノิ
久々のライブで地味に体がばきばきです。合田です。
昨日はピストルディスコ6周年イベントでした。
久々のライブということもあり、めっちゃ楽しめた!
いろんなバンドさんとも交流ができたし、とても実りある一日でした。
来てくれたみんな、見てくれたみんな、本当にありがとう!
そしてピストルディスコのみなさん、最高の一日をありがとう!
都市型のフェスってここ数年ですごく増えたよね。
月一回以上はあるんじゃないか?って感じ。
でもこういうのでしか味わえないメンツだったりして見る側もそうだけど、やる側もおもしろいんだよね。
すごく刺激を受けるし。
あ、あそこのグッズめっちゃかわいい!ほしい!みたいなんもあるし(笑)。
長丁場のイベントが多いけど、お客さんは本当に元気だね〜。
昨日も13時から22時半くらいまでやってたわけだから、中には9時間近く会場にいた人もいるわけよね。
それだけ音楽を楽しんでくれる人が多いっていうのは我々からすればとても嬉しいこと。
もっと多くの人にライブに遊びに来てほしいなぁ。
さぁ、3月に入りました!
今月は広島、熊本、神戸、大阪と、ライブが多いね!
かつ、10thアルバム「家」のリリースまで一ヶ月を切ったので各メディアでLUNKHEADを見る機会が増えると思います。
いろいろ楽しみにしといてくださいませ!
よろしくどうぞ〜〜( ・ิω・)ノิ