[フレーム]

2014年11月

2014年11月28日

発表されましたけど
事故っちゃいました。

なにから伝えていいのかわからないけど...
とりあえず俺らは全員無事です。

事故が起きた25日はなんだかてんやわんやで
事故を起こした場所が場所だけに(超!田舎!)
散り散りに搬送された病院がそれぞれ絶望的に遠くて
連絡を取り合うだけでも大変でした。
その中でも一番傷が大きかった悟が
唯一独りで、しかも携帯も財布もない状態で
(厳密に言うと、携帯はあったが電池パックがない、財布はあったが中身がない、という)
搬送されて、誰とも連絡とれない状態で8時間独りだったと思うと
どれくらいの不安だったのか...と、ほんとに可哀相で...
あとでぽそっと、誰も来んし...めっちゃ不安やった...と言ってました。

なんとか悟の無事をこの目で確認しないと...!と
俺と壮の搬送された病院から悟の病院までiPhoneを駆使して向かうことバスを乗り継いで2時間...
夜の20時前でした。

悟は、右のこめかみからおでこをぱっくり切ってて、それで顔半分が腫れちゃってて
痛々しかったけど脳の検査結果も問題無かったみたいで
一応経過観察ということで一晩入院することになったけど
明日多分問題無く退院できますよ〜という看護士さんの言葉にほっとしました。

その日は悟の病院の最寄りの駅前のホテルにみんなで泊まって
次の日、修理工場に運ばれた機材車から荷物を引き上げ
悟も一緒に新幹線で東京に帰ってきた、というのがなんとなくな事のあらましです。

そして、散々話し合って迷って悩んだけど
残りの名古屋と大阪と高崎は続行することに決めました。

誰一人、骨折もしなかったし、脳にも異常がなかったのはほんとうにラッキーで
かと言って悟は大けがしたし、他のメンバーも無傷というわけではないし

はっきり言って、なにが正解なのか俺らも解りません。

とりあえずみんな、普通にしてる分には一応元気だけど、
いざワンマンのボリュームでライブをやった時にどれだけ体への負担が影響するのかも
やってみないとわかりません。
けどこのまま中止にするのもきっと後悔する気しかしません。

やるのか、やらないのか、どっちにしても正解な気がするし、不正解な気もします。

多分、みんな急にこんなことを知らされてびっくりしてるだろうし
とても不安だと思います。俺らもとても不安でした。
きっといろんな意見があって、気分を悪くする人もいるだろうと思います。
100%でやれないのに金取るのかよ、って思う人もいるかもしれません。
俺らの事を嫌いになる人もいるかもしれません。信じられなくなる人もいるかもしれません。

けども、俺らはこのツアーでずっと、みんなに救われてきた、と言い続けてきました。
デビューからのこの10年間ずっとそうだったと、言い続けてきました。
100%で望めるライブなんて逆にそんななかったし
ほんとに、死にたいくらい声が出なくて
死刑台に上がる気持ちでステージに上がったライブも何回もありました。
内緒にしてたけど、俺、骨折したままやりきったワンマンもあったし
39度くらい熱があったツアーファイナルもありました。
けど、その度に俺はみんなに救われてきました。
俺だけじゃなく、メンバーみんな、いつもそんなライブばかりでした。
ツアーなんていつも、立て込んでくるとみんな満身創痍です。
でもみんなの前に立つと力が沸いてくるんです。

それをかえりみた時に、今ここで踏みとどまるんじゃなく
もう一歩みんなのそばに踏み出してみる
LUNKHEADの事を信じてくれてるLUNKHEADSのそばに飛び込んでみる
俺らが無理して気負ってライブするんじゃなく、
足りない部分は来てくれるみんなに寄りかかってみるっていう選択肢があるんじゃないかと
ずっとこのツアーで言ってきた、LUNKHEADは俺らとみんなとの合奏なんだっていうことの
その本質が試される時なんじゃないかなって
これ、すごい甘ったれた考えで
非難轟々は百も承知で言ってるんですけども
でも俺はみんなの事を信じちゃってるんです。
昔はお客さんの事なんかなにも信じれなかった俺が
今はみんなの事を信じちゃってるんです。
勘違いでもなんでもいいくらい。
ただの言い訳じゃないかって言われたらそれまでだけど
自己満足じゃん、って言われたらそれまでだけど


だからきっとすごく最高なライブになるって信じてるし
来てくれるみんなにも信じていて欲しいなと思ってるんです。

そういうわけで、俺らは、やる!ということに決めました。

誹謗中傷は覚悟の上です。

それでも、今やることにきっと意味があるっていう結論に至りました。

なので俺らはこれまで以上に全力でみんなに寄りかかりにいきます。
みんなで幸せになるためにライブしにいきます。

だから、みんなも、笑うために、幸せになるために、俺らに会いに来てください。

そんで、みんなでたくさん笑って、たくさん幸せになって、最高のライブにしよう。
その名の通り、10NK YOU ALL LUNKHEADS!!!!!!!!!!っていう
そのまんまのライブになるように。
このツアーの集大成になるように。

悟が、やろうって言った瞬間から俺らは一丸となって準備してます。
いろいろあったけど、やってよかったね!って笑えるように。

だからみんな、
参加してくれる人も、遠くから見守ってくれる人も
どうかひとつ、よろしくお願いします。

lunkhead_nikki at 00:41 [フレーム]

2014年11月17日

どうも合田です!
最近乾燥していて唇に潤いが足りません。合田です。

いよいよ、2015年1月18日新木場STUDIO COAST「一世一代のみかん祭」のチケット一般発売が始まりました!
キタネ!って感じです!
デビュー10周年ということで、1月からroad to 〜シリーズとしていろいろやってきましたが、「一世一代のみかん祭」が集大成になります。
思い返せば本当にいろいろやってきました。
「地図」完全再現ライブに始まり、対バンシリーズ、バンジー企画や美しい人企画など、ありとあらゆることをやってきた感じがあります。
そんなに年月が経ってないんですが、随分経ったように感じられるのは毎日が充実していたからでしょう。
すべては全国のLUNKHEADSのため、そしてすべてが2015年1月18日に花開くわけですね。
当日はいろんなことをやりたいと思っているのですが、やりたいことが多すぎて頭がパンパンです(笑)。
みかん祭って昔からライブ以外にもいろんなことをやってきたんで、今回もやりたいと思っています。
もちろん一番大事なのはライブ。
かつてない長時間ライブになりますが、楽しみで仕方がありません。
いろんな曲をやりたい。
11周年目もがつーん!といくので激しくスタートダッシュをしたいと思います。
絶対に遊びに来てほしい!!!!
よろしくどうぞ〜〜〜!!!!

「一世一代のみかん祭」のチケットは→こちらから


先日ちょこっとRECしてたんですが、とてもいい感じ!!
お楽しみに!!
写真はRECの合間に岡山からのツアーのセットリストを考えている僕。
こう見るとチョ〜緑っすね(笑)。
どの会場も素晴らしいセットリストになっております。
是非遊びに来てね!!!

PB130026

lunkhead_nikki at 03:49 [フレーム]

2014年11月05日

どうも合田です。
昨日サービスエリアで子供に「YES!」と言われました。喜んでいいのでしょうか?合田です。

昨日は大阪芸術大学の学園祭でした。
今年の唯一の学祭。
とても楽しみにしておりました。
やっぱり学祭ってのは楽しいものです。
楽屋のケータリングを担当してくれた子がわざわざ構内を案内してくれたのですが、とても活気に溢れておりました。
芸大だけあってみんな個性的で見てるだけで楽しかったですね。
コスプレの学生さんがすごく多かったり、いろんなところでLIVEがあったり、ショーがあったり。
自分の作品(アクセサリーとか絵とか)を売ってたりして、すごくいいなあと。
こういう人達の中から未来のクリエーターが生まれるのかもしれないですよね。
そしていつか仕事で絡めたら最高だな〜なんて思いながら見て回りました。
我々はPeople In The Box、ドラマチックアラスカ、学生バンドさんと一緒にメインステージのLIVEでした。
ものすごくしっかりしたステージで、学生さん達が頑張って作ってくれていました。
ビジョンなんかもあったりしてすごくいいシチュエーションでした。
いや〜最近の学祭はほんとにすごいですねえ。
俺らが学生だったときはこんなんなかったからですからね。
時代の進歩を感じます。
入場無料だったこともあっていろんな人がLIVEに遊びに来てくれました。
本当に感謝です。
最近マニアックな曲ばっかりやってたので、王道のセットリストが逆に新鮮でした(笑)。
すごく楽しくできました。
気持ちよかった。
また来年も出たいな〜。
大阪芸大はもちろんのこと、いろんな学祭に出たいですね。
俺ら学祭大好きなんでね。
全国の学生のみなさん、働きかけをよろしくお願いします(笑)。
そして、学生のみなさん、運営スタッフのみなさん、本当にお世話になりました。
とても素敵な思い出が出来ました。
これからも楽しい学生生活、そして人生を歩んでいってほしいと思います。
いつかまたどこかの現場で出会えたら最高ですね!
それまで我々も頑張ります!
本当にありがとうございました!


さて、もう11月です。
いうてみたらクリスマス近いです(笑)。
いや、その前にツアー後半戦です!
楽しみ!

と、その前に、LUNKHEADは少しだけ地下に潜ります。
このニュアンスわかってもらえるとは思いますが(笑)、いろいろ楽しみにしといてくださいまし!


それではまたっ!!!

PB030049

lunkhead_nikki at 02:48 [フレーム]
Profile

LUNKHEAD

Discography
BEST ALBUM
「ENTRANCE2 〜BEST OF LUNKHEAD 2008-2012〜」
【通常盤】
VICB-60100 2,940円(税込)
CD収録曲
1. 素晴らしい世界
2. 誰かじゃなくて
3. ぐるぐる
4. サイダー
5. それでも血の色は鉄の味がした
6. 闇を暴け
7. スモールワールド
8. ラブ・ソング
9. シューゲイザー
10.音のない部屋
11. WORLD IS MINE
12. 螺旋
13. 何も怖くなどなかった
14. シンドローム
15. 百日紅
16. 十六夜の月の道
17. 潮騒
18. 果てしなく白に近づきたい青
19. 明日
【初回限定盤(CD+DVD)】
VIZB-37 3,675円(税込)
しかくCD/通常盤と同内容
しかくDVD/「VIDEO CLIPS Vol.2」
DVD収録曲
1. 桜日和
2. きらりいろ
3. 素晴らしい世界
4. スモールワールド
5. WORLD IS MINE
6. シンドローム
7. 果てしなく白に近づきたい青

「ENTRANCE2 〜BEST OF LUNKHEAD 2008-2012〜」トレーラー映像 [フレーム]


traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /