2008年02月
2008年02月29日
90a75019.JPGホワイト犬です。実家で暮らしているワンちゃんです。ダイちゃんという名前です。女の子やけど。
去年から、某携帯会社のCMに出演中の犬にそっくりです。さすがに喋ったり怒ったりはしませんが。よく笑う気のいいワンちゃんです。
この半年間、テレビにホワイト犬が映る度にノスタルジックな気分にさせられてたまったもんじゃありません。
ちなみに実家ではダイちゃんは基本的に放し飼いです。気が向けば裏山を走り回って飽きたら帰ってくるような気ままな生活です。10年もそんな生活をしてるダイちゃんはなかなかの幸せものだと思うのです。
去年から、某携帯会社のCMに出演中の犬にそっくりです。さすがに喋ったり怒ったりはしませんが。よく笑う気のいいワンちゃんです。
この半年間、テレビにホワイト犬が映る度にノスタルジックな気分にさせられてたまったもんじゃありません。
ちなみに実家ではダイちゃんは基本的に放し飼いです。気が向けば裏山を走り回って飽きたら帰ってくるような気ままな生活です。10年もそんな生活をしてるダイちゃんはなかなかの幸せものだと思うのです。
2008年02月26日
8c456393.jpg『もやしもん』の6巻が出ました。
いつもながら表紙絵のセンスに脱帽す。
単行本読み終わってまた表紙絵みてニヤリ。そこ使うか?フツー。という抜群のセンスで楽しませてもらってます。
6巻の欄外に(もやしもんは欄外非常に充実してます)、最近お便りが増えてうれしいが『もやしもん』→『もやしまん』と間違える人も増えた的な表記がありました。
オレたちも『LUNKHEAD』→『PUNKHEAD』と間違える人がたくさん出てくるくらい有名になりたいもんです。ウソです。
昔話になるけれど、初めて『ぴあ』に名前が載ったと小躍りした頃(インタビューやピックアップではなく、都内ライブハウスのスケジュールで名前が表記されただけ。誰でも名前が載る)、表記された名前は確か『ラソクキッズ』でした。ホントです。
いつもながら表紙絵のセンスに脱帽す。
単行本読み終わってまた表紙絵みてニヤリ。そこ使うか?フツー。という抜群のセンスで楽しませてもらってます。
6巻の欄外に(もやしもんは欄外非常に充実してます)、最近お便りが増えてうれしいが『もやしもん』→『もやしまん』と間違える人も増えた的な表記がありました。
オレたちも『LUNKHEAD』→『PUNKHEAD』と間違える人がたくさん出てくるくらい有名になりたいもんです。ウソです。
昔話になるけれど、初めて『ぴあ』に名前が載ったと小躍りした頃(インタビューやピックアップではなく、都内ライブハウスのスケジュールで名前が表記されただけ。誰でも名前が載る)、表記された名前は確か『ラソクキッズ』でした。ホントです。
どうも合田です。
春一番で飛びそうになった合田です。
今日はラジオの収録。
しゃべり倒してきた。
いつも通り声をはったらうるさいうるさい言われた。
そんな今日の合田ですが。
今日ベストのサンプルをもらった。
やっぱ盤になると「きたああ!」って感じになるんだよね。
で、改めて見てみると、、、俺、髪赤いね。
自分では普通だと思ってたけど、赤い。
俺ね、髪は基本的に短い(20歳くらいのころは長くてパーマだった時期もある)んだけど、色は結構いろいろやってきたのよ。
もうたぶん感覚が麻痺してるかも。
月に最低一回は美容院に行くんだけど、よく「サトル君うちでダントツに派手だから」って言われる。
そんなことないだろう!なんて思ってる自分がいたりするわけだけど。
ここ最近はマイカラーである赤に落ち着いてる。
でもね、もうね、ネタがないのよ(笑)。
だいたいライブ前にやるようにしていて、多分コーストのライブの前に行くと思うんだけど、どうしましょ。
いっそかぶりもんにしてしまおうかな(笑)。
髪は最大のおしゃれなり!
春一番で飛びそうになった合田です。
今日はラジオの収録。
しゃべり倒してきた。
いつも通り声をはったらうるさいうるさい言われた。
そんな今日の合田ですが。
今日ベストのサンプルをもらった。
やっぱ盤になると「きたああ!」って感じになるんだよね。
で、改めて見てみると、、、俺、髪赤いね。
自分では普通だと思ってたけど、赤い。
俺ね、髪は基本的に短い(20歳くらいのころは長くてパーマだった時期もある)んだけど、色は結構いろいろやってきたのよ。
もうたぶん感覚が麻痺してるかも。
月に最低一回は美容院に行くんだけど、よく「サトル君うちでダントツに派手だから」って言われる。
そんなことないだろう!なんて思ってる自分がいたりするわけだけど。
ここ最近はマイカラーである赤に落ち着いてる。
でもね、もうね、ネタがないのよ(笑)。
だいたいライブ前にやるようにしていて、多分コーストのライブの前に行くと思うんだけど、どうしましょ。
いっそかぶりもんにしてしまおうかな(笑)。
髪は最大のおしゃれなり!
2008年02月25日
d1bfe148.JPG昨日でレコーディングにおけるレコードする作業が終了した。あとはトラックダウンがあってマスタリングがあって音が完成し、さらにジャケットや歌詞カードの構成などがあって、みんなに届くCDという作品が完成する、と思えばまだまだなんだけど、とりあえずほっとしたと同時にすこし淋しくもあるんだな。
今日の夜、あ、もう今日は何も考えないでいいんだ。と思ったらなんだかからっぽになってしまったような気持ちになった。実際は曲順とか考えなきゃいけないことは沢山あるんだけど。
早く聴いてもらいたいなあ。絶対気に入って貰えると思う。まあそれより前にベストアルバムもあるし素晴らしい世界もあるんだけど。あとみかん祭もあるしツアーもある。が、今日は久々に何も考えないで過ごした。風が強かったけど天気が良くてふらふら歩くのには最高な日だった。昼夜問わず、歩く時は大概シガーロスを聴いてしまう。なんか空の広さと繋がるんだよなー。何気に一番好きかも知れないな。
という訳で写真は某誌に載った、まるで絵に描いたようないい顔をしているY下氏。表情、顔の向き、角度、全てにおいて完璧だ。
今日の夜、あ、もう今日は何も考えないでいいんだ。と思ったらなんだかからっぽになってしまったような気持ちになった。実際は曲順とか考えなきゃいけないことは沢山あるんだけど。
早く聴いてもらいたいなあ。絶対気に入って貰えると思う。まあそれより前にベストアルバムもあるし素晴らしい世界もあるんだけど。あとみかん祭もあるしツアーもある。が、今日は久々に何も考えないで過ごした。風が強かったけど天気が良くてふらふら歩くのには最高な日だった。昼夜問わず、歩く時は大概シガーロスを聴いてしまう。なんか空の広さと繋がるんだよなー。何気に一番好きかも知れないな。
という訳で写真は某誌に載った、まるで絵に描いたようないい顔をしているY下氏。表情、顔の向き、角度、全てにおいて完璧だ。
2008年02月21日
どうも合田です。
あっどうも合田です。
まだまだ絶賛レコーディング中のランクヘッドであります。
あと2曲の歌と少々のギターダビングを済ませればオケ完なのであります。
ほんとにどれもこれもいいね!
そして「史上空前のみかん祭り」まで一ヶ月を切りました!
準備も着々と進んであります。
あんなことやこんなこともね。
ほんとに来ないと損するよ〜マジでね!
早くライブがしたいわ。
ベストやらシングルやらアルバムやら、リリースが控えているので最近は取材が多い。
雑誌はもちろん、ラジオとかテレビとかね。
映像コメントを見たことある人はわかると思うんだけど、うち4人バンドだから映像コメントとるときって前二人、後ろ二人ってのが多いのよ。
前二人は座って後ろ二人は立つのね。
そういうときの座り順ってさ、他のバンドさんはどうかシランのやけど、うちに限ってはじゃんけんで決めてます。
小高はボーカルだから前だけど、後の三人はじゃんけんをして勝ったら前にいくみたいな。
だから結構映像によっては座りがばらばらだったりします。
中にはレアな座り順みたいのもあるんよね。
小高後ろとかさ。
じゃんけんかよ!って思う人もいるかもしんないけど、じゃんけんなの、うち(笑)。
あんなことやこんなこともじゃんけんで決まってるかも。
素敵だぜ、じゃんけん。
あっどうも合田です。
まだまだ絶賛レコーディング中のランクヘッドであります。
あと2曲の歌と少々のギターダビングを済ませればオケ完なのであります。
ほんとにどれもこれもいいね!
そして「史上空前のみかん祭り」まで一ヶ月を切りました!
準備も着々と進んであります。
あんなことやこんなこともね。
ほんとに来ないと損するよ〜マジでね!
早くライブがしたいわ。
ベストやらシングルやらアルバムやら、リリースが控えているので最近は取材が多い。
雑誌はもちろん、ラジオとかテレビとかね。
映像コメントを見たことある人はわかると思うんだけど、うち4人バンドだから映像コメントとるときって前二人、後ろ二人ってのが多いのよ。
前二人は座って後ろ二人は立つのね。
そういうときの座り順ってさ、他のバンドさんはどうかシランのやけど、うちに限ってはじゃんけんで決めてます。
小高はボーカルだから前だけど、後の三人はじゃんけんをして勝ったら前にいくみたいな。
だから結構映像によっては座りがばらばらだったりします。
中にはレアな座り順みたいのもあるんよね。
小高後ろとかさ。
じゃんけんかよ!って思う人もいるかもしんないけど、じゃんけんなの、うち(笑)。
あんなことやこんなこともじゃんけんで決まってるかも。
素敵だぜ、じゃんけん。
2008年02月20日
7b096bfc.JPG今日は終日取材。昨日はレコーディングの後、素晴らしい世界のPVチェックだった。うーん、カッコいい、確かにカッコいいのだけど...と思わず思ってしまうような、なんというかキモカッコいいPVだ。どうキモチワルイかは是非どこかで実際目にしてジャッジして欲しい。
写真は先日近所の八百屋に売っていたカフェラッテ。値札を見ると30円......30円!?うそっ?と思いよく見るとなんと賞味期限を二日過ぎていた。さらによく見ると30円のシールの下には60円と書かれたシールが...。あ...、賞味期限一日切れだと60円なんだ...。じゃあ三日だったら15円...?ていうかそんなもの
売るなー!!!!!
と思ったが、このいろいろ問題になっているご時世の中で敢えて隠さない、敢えて売る、その精神にいたく感動した俺は結局買ってしまったという話。
明日もレコーディング。
写真は先日近所の八百屋に売っていたカフェラッテ。値札を見ると30円......30円!?うそっ?と思いよく見るとなんと賞味期限を二日過ぎていた。さらによく見ると30円のシールの下には60円と書かれたシールが...。あ...、賞味期限一日切れだと60円なんだ...。じゃあ三日だったら15円...?ていうかそんなもの
売るなー!!!!!
と思ったが、このいろいろ問題になっているご時世の中で敢えて隠さない、敢えて売る、その精神にいたく感動した俺は結局買ってしまったという話。
明日もレコーディング。
2008年02月19日
9daf4610.jpg
2355e21e.jpg
東京は気持ちの良い晴天が続いています。
朝、カーテンの隙間から空の青を覗いてとても清々しい気持ちになる。
年が明けてこの方、ずっと続いていたレコーディング。ドラムのオレは他のメンバーより一足早く作業を終えました。
歌やギターのダビングはまだ残っているからレコーディングはまだまだ続くんだけれど。
個人的には一段落です。
毎年この時期(アルバムレコーディング時期)、オレは一枚のCDを延々聞き続けるというモードに突入するんだけど、今年の愛聴盤はJimmy Eat Worldの『Bleed American』というアルバムでした。
ホントにお世話になりました。
新しいアルバムが発売された頃にこの日記を思い出してそういえば石川があんなこと言ってたけれどどの辺がJEWなの?くらいに思って貰えれば嬉しいなぁと思います。
そうこうやっている間に2月も終盤にさしかかって実はもう少しでENTRANCEが発売になります。
是非聞いてもらいたいです。すごく良く出来たから。
そんで友達誘ってみかん祭にも遊びに来てくださいな。
2355e21e.jpg
東京は気持ちの良い晴天が続いています。
朝、カーテンの隙間から空の青を覗いてとても清々しい気持ちになる。
年が明けてこの方、ずっと続いていたレコーディング。ドラムのオレは他のメンバーより一足早く作業を終えました。
歌やギターのダビングはまだ残っているからレコーディングはまだまだ続くんだけれど。
個人的には一段落です。
毎年この時期(アルバムレコーディング時期)、オレは一枚のCDを延々聞き続けるというモードに突入するんだけど、今年の愛聴盤はJimmy Eat Worldの『Bleed American』というアルバムでした。
ホントにお世話になりました。
新しいアルバムが発売された頃にこの日記を思い出してそういえば石川があんなこと言ってたけれどどの辺がJEWなの?くらいに思って貰えれば嬉しいなぁと思います。
そうこうやっている間に2月も終盤にさしかかって実はもう少しでENTRANCEが発売になります。
是非聞いてもらいたいです。すごく良く出来たから。
そんで友達誘ってみかん祭にも遊びに来てくださいな。
2008年02月17日
c964f458.JPG今日でリズムトラックレコーディングは終了。後は歌とギターのダビングを残すのみになった。
ちなみに今日は歌も一曲歌わなきゃいけなかったのだけど最近風邪気味だったのが先日の山中湖でさらに悪化したのか咳と鼻水が止まらず一時は大人達が予備のスケジュールを擦り合わせだすほどにヤバかったが、最終的には無事ばっちり歌えてよかった。
写真はライブでは使わないけどレコーディングで使っているジャズマスター達(ライブは湿気や温度やぶつけたりや盗難が怖いので)。右から61年製白、64年製サンバースト、64年製キャンディアップルレッド。ギターはひとつひとつ個体差があって音が違うので曲や他のメンバーの音に合わせて使いわけている。というのは建て前でただ自慢したかっただけの写真になってしまったようだが実はそのとおり。でもひとつひとつ個体差があって音が違うので曲や他のメンバーの音に合わせて使いわけているというのは本当だけど。いやージャズマスターはまじでいいね!見た目がいいよね!音も最高にいいね!!
今から晩飯を食べて壮がコーラスの予定。
ちなみに今日は歌も一曲歌わなきゃいけなかったのだけど最近風邪気味だったのが先日の山中湖でさらに悪化したのか咳と鼻水が止まらず一時は大人達が予備のスケジュールを擦り合わせだすほどにヤバかったが、最終的には無事ばっちり歌えてよかった。
写真はライブでは使わないけどレコーディングで使っているジャズマスター達(ライブは湿気や温度やぶつけたりや盗難が怖いので)。右から61年製白、64年製サンバースト、64年製キャンディアップルレッド。ギターはひとつひとつ個体差があって音が違うので曲や他のメンバーの音に合わせて使いわけている。というのは建て前でただ自慢したかっただけの写真になってしまったようだが実はそのとおり。でもひとつひとつ個体差があって音が違うので曲や他のメンバーの音に合わせて使いわけているというのは本当だけど。いやージャズマスターはまじでいいね!見た目がいいよね!音も最高にいいね!!
今から晩飯を食べて壮がコーラスの予定。
2008年02月16日
どうも合田です。
バレンタインデーの前日にうちの近くでカップルが別れる瞬間を目撃してしまい、ちょっとセンチメンタルになってしまった合田です。
そんなこんなでPV撮影やらリハーサルやらラジオやらバレンタインなんぞ関係なく働いておったわけですが。
今日からレコーディング最終戦なんですな。
先日ようやくアルバムタイトルが決まり(近いうち発表できるかと)だいぶアルバムの形が見えてきた。
次のアルバムはもう5枚目なんだよね。
そう考えると結構出してる。
最終戦に向けてのリハーサルをしていて、みんなでいろんなアレンジのアイデアを出すんだけど、これなんかの曲で使ったよね?みたいなことも多かった。
すごい苦労したんだけど、いざ今日レコーディングするとすこぶるかっこよい。
今回のアルバム本当に会心の出来になりそう。
いやもちろん毎回そうなんだけどさ。
俺も長い間ベースという楽器をやってきてるけど、今回、十分に「合田悟」というカラーを出せてる気がする。
充実した毎日を送ってるよ。
終わったら思いっきり遊びたいな。
ま、そんな暇きっとないんだけど(笑)。
バレンタインデーの前日にうちの近くでカップルが別れる瞬間を目撃してしまい、ちょっとセンチメンタルになってしまった合田です。
そんなこんなでPV撮影やらリハーサルやらラジオやらバレンタインなんぞ関係なく働いておったわけですが。
今日からレコーディング最終戦なんですな。
先日ようやくアルバムタイトルが決まり(近いうち発表できるかと)だいぶアルバムの形が見えてきた。
次のアルバムはもう5枚目なんだよね。
そう考えると結構出してる。
最終戦に向けてのリハーサルをしていて、みんなでいろんなアレンジのアイデアを出すんだけど、これなんかの曲で使ったよね?みたいなことも多かった。
すごい苦労したんだけど、いざ今日レコーディングするとすこぶるかっこよい。
今回のアルバム本当に会心の出来になりそう。
いやもちろん毎回そうなんだけどさ。
俺も長い間ベースという楽器をやってきてるけど、今回、十分に「合田悟」というカラーを出せてる気がする。
充実した毎日を送ってるよ。
終わったら思いっきり遊びたいな。
ま、そんな暇きっとないんだけど(笑)。
01c68ced.JPG今日からまたレコーディング。
一昨日は山中湖にてPV撮影だった。山中湖はなんとマイナス11°Cだったり凍っていたり酷く乾燥していたりほこっていたりと大変だったけど、楽しく滞りなく撮影はすんだ。全身タイツの人が雪上ではしゃぐほどだった。だけど、めちゃめちゃ疲れてしまった。
そして昨日はレコーディング前の最後の練習。みんな首が筋肉痛というよりほとんど怪我じゃない?というくらい痛かった。そして夜はラジオ。
そして今日に繋がるという話。
みんな疲れが滲み出ていたが思いの他カチーンとハマったいいテイクが録れた。出だし好調。
明日も引き続きレコーディング。
一昨日は山中湖にてPV撮影だった。山中湖はなんとマイナス11°Cだったり凍っていたり酷く乾燥していたりほこっていたりと大変だったけど、楽しく滞りなく撮影はすんだ。全身タイツの人が雪上ではしゃぐほどだった。だけど、めちゃめちゃ疲れてしまった。
そして昨日はレコーディング前の最後の練習。みんな首が筋肉痛というよりほとんど怪我じゃない?というくらい痛かった。そして夜はラジオ。
そして今日に繋がるという話。
みんな疲れが滲み出ていたが思いの他カチーンとハマったいいテイクが録れた。出だし好調。
明日も引き続きレコーディング。