2010年06月
2010年06月02日
旅から帰ってまいりました。
久しぶりの札幌、楽しかった!
俺らも楽しみにしてたからね。
客席が温かくて、いいライブができたと思う。
また絶対行くぜ!
そしてフェリー移動でUNO大会。
ただやっただけじゃつまらないということで
敗者には罰ゲームを、ということに。
接戦の末、悟がドベ!
どういうわけかメンバー間の勝負で
罰ゲームを、ってなると悟が負ける...。
昔CDに着いてるマル秘映像企画で
「ボーリングに負けたらメンバーに焼き肉をおごる」
というえげつないことをやったことがあるんだけど、
企画を話し合っている時既に悟は弱気...。
そして負けて俺らは焼き肉をごちそうになった(笑)。
待ち時間に
「じゃんけんに負けたら全員にスタバのコーヒーをおごる」
っていう遊びもかつてよくやっていたけど
やっぱり悟は弱気でほんとに負けちゃうキャラだった。
今回は仙台のライブハウスの前にデカい通りがあって
そこの横断歩道を
「ちっちゃいことは気にするな、それワカチコワカチコ」
をフリ付きで渡るという、10代みたいな罰。
とても恥ずかしい...。
只でさえ目立つ服装なのにね。
めっさ早いワカチコだった(笑)。
「前の晩なんか罰ゲームがよぎって
寝付きが悪かったんだよね...」
と語った悟が仙台のライブで燃え尽きたのは
言うまでもない。
久しぶりの札幌、楽しかった!
俺らも楽しみにしてたからね。
客席が温かくて、いいライブができたと思う。
また絶対行くぜ!
そしてフェリー移動でUNO大会。
ただやっただけじゃつまらないということで
敗者には罰ゲームを、ということに。
接戦の末、悟がドベ!
どういうわけかメンバー間の勝負で
罰ゲームを、ってなると悟が負ける...。
昔CDに着いてるマル秘映像企画で
「ボーリングに負けたらメンバーに焼き肉をおごる」
というえげつないことをやったことがあるんだけど、
企画を話し合っている時既に悟は弱気...。
そして負けて俺らは焼き肉をごちそうになった(笑)。
待ち時間に
「じゃんけんに負けたら全員にスタバのコーヒーをおごる」
っていう遊びもかつてよくやっていたけど
やっぱり悟は弱気でほんとに負けちゃうキャラだった。
今回は仙台のライブハウスの前にデカい通りがあって
そこの横断歩道を
「ちっちゃいことは気にするな、それワカチコワカチコ」
をフリ付きで渡るという、10代みたいな罰。
とても恥ずかしい...。
只でさえ目立つ服装なのにね。
めっさ早いワカチコだった(笑)。
「前の晩なんか罰ゲームがよぎって
寝付きが悪かったんだよね...」
と語った悟が仙台のライブで燃え尽きたのは
言うまでもない。
どうも合田です。
今日は疲れ癒し中の合田です。
盛岡後、フェリーで札幌に移動してZEPP札幌でライブでした。
素晴らしいイベントで、気持ちがあったまるようなそんな一日でした。
デビュー前からすごくお世話になっている音楽処の石川さん主催のイベントだったんだけど、前進してるんだけどでもなにかを思い出させてくれるような、初心にかえらさせてくれるような、そんな一日でした。
音楽で繋がるというのはほんとうに素晴らしいことで。
日々慌ただしく生活しているとそういうのって忘れてしまうんだけど、そういういう気持ちを改めて確認させてくれた札幌に感謝です。
ほんとうにありがとう。
札幌ではとにかくおいしいものを食べました。
なんか小高がすんごいはりきっていて、普段の食生活を忘れるくらいに食べた気がする(笑)。
ほんといいとこだな〜。
住みたい(笑)。
そしてまたフェリーに乗って仙台へ。
昨日のイベントは仙台JUNKBOXの10周年をお祝いするイベントだったんだけど、出演者がほぼ30歳というアラサーイベントで。
久々の対バンもあったりして終始和やかな感じでした。
みんな30歳近辺とはいえ、まだまだみんな若く、楽屋の会話が高校生みたいだった(笑)。
どのバンドもいいライブで本当に楽しい一日でした。
楽しい一週間でいろんなものを取り戻せたような感じがするね。
次のライブまで1ヶ月あるけど、その間もいろいろ磨いていきたいと思う。
ワールドカップもあるし、がんがん盛り上がっていきたいね!
あ、オフィシャルHPが変わりました。
すごくいい感じっしょ?
顔がはっきり見えてないとこもあるけど、ま、ライブに来てくれればわかるので(笑)。
今日はゆっくりしよ〜。
今日は疲れ癒し中の合田です。
盛岡後、フェリーで札幌に移動してZEPP札幌でライブでした。
素晴らしいイベントで、気持ちがあったまるようなそんな一日でした。
デビュー前からすごくお世話になっている音楽処の石川さん主催のイベントだったんだけど、前進してるんだけどでもなにかを思い出させてくれるような、初心にかえらさせてくれるような、そんな一日でした。
音楽で繋がるというのはほんとうに素晴らしいことで。
日々慌ただしく生活しているとそういうのって忘れてしまうんだけど、そういういう気持ちを改めて確認させてくれた札幌に感謝です。
ほんとうにありがとう。
札幌ではとにかくおいしいものを食べました。
なんか小高がすんごいはりきっていて、普段の食生活を忘れるくらいに食べた気がする(笑)。
ほんといいとこだな〜。
住みたい(笑)。
そしてまたフェリーに乗って仙台へ。
昨日のイベントは仙台JUNKBOXの10周年をお祝いするイベントだったんだけど、出演者がほぼ30歳というアラサーイベントで。
久々の対バンもあったりして終始和やかな感じでした。
みんな30歳近辺とはいえ、まだまだみんな若く、楽屋の会話が高校生みたいだった(笑)。
どのバンドもいいライブで本当に楽しい一日でした。
楽しい一週間でいろんなものを取り戻せたような感じがするね。
次のライブまで1ヶ月あるけど、その間もいろいろ磨いていきたいと思う。
ワールドカップもあるし、がんがん盛り上がっていきたいね!
あ、オフィシャルHPが変わりました。
すごくいい感じっしょ?
顔がはっきり見えてないとこもあるけど、ま、ライブに来てくれればわかるので(笑)。
今日はゆっくりしよ〜。