日刊・兵頭喜貴 八潮秘宝館公式サイト

八潮秘宝館館主にして大日本ラブドール党総裁の兵頭 喜貴(ひょうどう よしたか)公式ブログにして個人新聞 スマートフォンで閲覧する方はブラウザーの設定を【PC版サイトを表示】にして下さい。広告が非表示なります。

2023年12月

先日、ジャニーを診断してくれた大学病院の検査結果が出ました。医者曰く「性同一性とは違うのかなー。どうやら職場でイジメにあったことが原因で小さい女の子になりたいみたいです」とのことです。そんなことは分かってましたよ。性同一性ならば、まず、家から出て自由にな ...

写真合宿の2日目(12月28日)は、K先輩(と書いてますが、二十歳過ぎの青年)と一緒に秋葉原の中古カメラ屋巡りをしました。6件ほど回りましたが、自分が知ってたのは半分程です。ジジイが知らないうちにオシャレな中古カメラ屋さんが出来てて驚きました。中でも一番驚いたの ...

12月27日から28日にかけて、造形大の学生達との写真合宿をやりました。屋外実習は水元公園に行きましたが、ジジイが持参したのは以下の変態機材です。F-601M +Zomm Nikkor 28-45mm f4.5 今現在、こんな組み合わせで写真を撮ってる人は自分くらいしかいないでしょう。そこが ...

先日、松屋の券売機の操作の煩わしさについて記しましたが、さらに上を行く最狂の券売機を紹介させて頂きます。まず、屋外にあるのです。(少し前までは店内に券売機がありました)なので、画面が反射して良く見えません。操作に熟練していない人は、確実に行列を作ります。 ...

しばらく営業してませんでしたが、昨日はやってました。誰か要る人いますか?髪飾りは先日大量に渡されたのですが、欲しがる人がいません。うちもさすがに置き場所がありませんね。在庫はかなり減りましたが、売れそうなモノは残り少ないです。少し前まで、シャンプーも石鹸 ...

明日の合宿の前に下見して来ました。やはり、このレンズはイイです。良いところと悪いところを以下に記します。単焦点レンズ並みに歪みが少なく、解像度が高い。 独特の重い発色をするのにマルチコートなので逆光耐性もある。鏡筒の大きさが適度で作りが精密銀環が中央にあ ...

愛媛の実家の母親は、孫のジャニーが気持ち悪いオカマになったことを知りません。周囲の人間は、このクソブログを通じて全員知っているにも関わらずです。余りにヤバ過ぎて、言えないんですよ。最狂の罰ゲームなので、敢えて貧乏クジは引きたくありませんね。だから、こうし ...

「よし!分かった!犯人は通りすがりの不審者だ」「ジャニーんちに来るのは、金田一耕助じゃなくて等々力警部だろう」という指摘を頂きましたが、その通りかもしれません。若山富三郎が来ると困りますが、等々力警部なら御し易そうです。しかも、すぐ側に秀治翁もいるし。大 ...

南国四国と思われがちですが、山は冬寒いし、石鎚山から吹き下ろす風は冷たいし、九州と本州の切れ間から雪雲が入ってくるので、四国山脈の北西側は雪がたくさん降ります。福島から嫁に来た子が「四国なら冬暖かいと思ったのにダマされた」と申しておりましたが、ダマされる ...

一般的な意味での仕事は終わりましたが、明日は通院日ですし、城内の掃除もしなければなりませんし、水木は若者達との合宿イベントがあり、29日は取材兼打ち合わせになる見込みです。貧乏暇なしですね。師走は仕事がキツくて右手が腱鞘炎になりました。手全体がシビれてまし ...

昨日、正午にやって来たドイツ人は凄く熱心でしたし、たくさん買い物してくれました。夕方やって来るはずだった女性は、成田空港から直行しようとしてました。どれだけ来たかったんだよと思いましたが、結局、日本の複雑な交通システムが理解出来ず辿り着けませんでした。 ...

楽しそうだな。兄弟仲が良いだけならいいんですけどね。ジャニーのそれは完全に歪んでいます。 ...

https://godzilla-movie2023.toho.co.jp/news/74031235gdde/次はこう来ましたか。マイナスワンはゴジラ第一作のリブートでもありますから、これは当然アリです。むしろ、モノクロの方が格好イイんですよ。少し前に「シン・ゴジラ」のモノクロ版を上映したのは、これの布石だ ...

弟がジャニーの首目掛けて攻撃を加えてます。残念ながら巨人に負かされました。やっぱり今のジャニーは、これそっくりだぞ。エレンのお母さんを食べた巨人に似てます。故郷は雪が降りました。 ...

この間、ジャニーと弟の家に、これの類似品を送りましたが、10日で壊れたそうです。密林で注文して、大陸から直送されて来ましたが、最初に届いた時点で箱がヘロヘロで不安になるレベルだったので、動作確認してから送ったのですが、嗚呼、やっぱりな展開ですね。商品自体は ...

以下、2006年の写真です。ちょうど今の弟と同じ年頃ですね。動く恐竜を見てビビってます。この後、大泣きしました。一瞬目を離したら、柵を超えて恐竜の化石に触れようとしました。まさか17年後に得体のしれない化け物になるとは、当時誰も想定出来ませんでした。 ...

何年か前に頂いた月が、故障して光らなくなったので、中の電気系統を抜いて、AC電源でLED電球が灯るように改造しました。充電式だと管理が面倒なので、AC直結の方が当館的にはありがたいのです。年明けに運搬する大陸娘を車に乗せました。他に置き場所がないんです。TPE娘は ...

「水星の魔女」がクソ過ぎたので、確認のために当時18歳のヤマトに聞いたら「(水星の魔女は)面白くありませんでした」との回答を得ました。昭和のジジイの目から見てそう見えるのか、若い人から見てもそうなのか知りたかったのです。そんなヤマトも1クールが終わった直後 ...

タレコミがありました。一体、あのオカマの体はどうなっているんでしょうか?常々書いてるように、薬物による脳の退行が主たる原因かもしれません。このオマルをくれるそうです。伊勢田監督のアニメを一緒に見たいそうです。ジャニーは、どうしたら相手が喜ぶのか見抜くスキ ...

訳あって蕨に行って来ました。 駅付近は再開発の真っ只中です。レンズは28〜45mmです。手持ちのレンズはAi仕様なので1977年以降の製品で、当然カラー撮影前提のはずですが、60年代のレンズのような重い写りをします。そこがたまりません。この公衆便所、コンクリート一体型 ...

7歳児が見ても面白かったそうです。「今までで一番良かった」と申しておりました。怪獣が大好きなガキの言ってることですから確かでしょう。マイナスワンは第一作のリブートでありながら、旧来のゴジラとは全く異なるので、ある意味比較対象はありません。正月に戻ったら飲ま ...

今年も色々なことがありましたね。箱の中の幼女・処女いけにえ TPE娘はすぐに裂け、溶けて、腐ります。故に、この子は解体されました。金で解決するか、自力で何とか出来ない人は人形を買わないで下さい。透ける扉、手洗い場、暗室を設置する等、便所・台所の大改装を行いま ...

先日、妹の家にブツを色々と送りましたが、ジャニーの袋にはABSで仕入れたニーハイとウンコグッズを入れておきました。ジャニーは「もっと実用的なのを送れ」と抜かしてましたが、なかなか似合ってるじゃないかよ。兄弟的にはウンコグッズが大ウケだったそうですが、ジャニー ...

金曜日も仕事だと思っていたら勝手な勘違いで、お休みでした。しかも気付いたのは前日です。お陰様で1日のんびり出来ました。永遠の夏休みみたいな人生ですが、生命力がかなり弱まっているので休息は人様より必要です。当然、休館日でしたが、飛び込みでいらした方がいたので ...

この間、駐車場に車を停めたら、この写真の猫の娘と思われる人間で言えば中学生くらいの少女猫と目が合い、次の瞬間に凄まじい勢いで動いたと思ったらネズミをくわえてました。猫がネズミを捕まえる瞬間を見たのは初めてです。前足を使わず、いきなり口で食らい付いてました ...

松屋に行ったら、券売機の前で困ってるオバサンがいました。一言かけた方がいいのか迷っていたら、向こうから助けを求めて来たので、あのクソ面倒な券売機を操作してあげたら「優しい人がいて助かったわ」と言われ「実は自分も操作が分からず行列を作ってしまったことがあっ ...

https://www.newdad.live/https://avyss-magazine.com/2023/09/16/46434/アイルランド・ゴールウェイ出身、ドリームとグランジ、オルタナティブロックグループNewDadが、来年1月にリリースするデビューアルバム『Madra』からリード・トラック「Angel」を公開。よく分からんが ...

火曜日は雨だし、誰も来ないと思っていたらアルゼンチンの青年が来館されました。うちの小ぶりな娘を見て「誰かに文句を言われたことはないか」と聞かれたので「うちに来る人は皆喜んで見てますよ。あっ、この間ドイツの放送局が来て、特派員のオバチャンが怒り狂って帰った ...

暖冬でも植物は枯れて行きます。植物だけではなく鳥も死にます。こいつらは水の中に沈んで行くのですね。まるで自殺しているみたいです。冬は寒くて嫌いですが、潔癖の季節ですね。あらゆるモノが死にます。死と再生は同じですね。この歳になってお釈迦様が蓮に乗ってる理由 ...

寒いけど割合暖かく、雨が少ない師走は、我々現場仕事をしている身としてはありがたいです。全て件の28〜45mmで撮影してます。絞りはf5.6です。開放がf4.5であることを考えると当時の日本光学の凄まじさが分かるというものです。こんなレンズが5000円程で買えちゃうんですか ...

日曜はご夫婦が3組いらっしゃいました。午前中は米国のゴードン夫妻、午後は地元八潮在住のご夫妻、夕方は以前より顔本で繋がっていたご夫妻。ゴードンさんはデカかったですね。150年前は、米国人もそれ程大きくなかったみたいなんですが、牛肉をたくさん食べると巨人になる ...

先日のSkype通話妹(アホ姉弟の母親)が「電動銃、電動銃!」と言い出すと、弟が巨大な電動銃を取り出し、ジャニーを撃ち始めました。しかも滅多撃ちです。布団を被るジャニージャニーの日頃の悪行を見ているので、電動銃で撃たれても心は微塵も痛みません。むしろ、これくら ...

ちょうど自分が生まれた頃に発売された当時世界初と謳われた広角ズームレンズです。スマホでの超広角撮影に慣れ親しんだ今の価値観では、28mmは、むしろ標準に近いのかもしれませんが、半世紀前は違ったのです。このレンズが優れているところは、まず見た目です。今の目で見 ...

ジャニーが風邪をひいたそうです。わざわざ書くからには、それなりの意味があります。あのアホオカマは、生まれつき体が頑丈な上、中学ではバカの四天王と崇められたハイパーバカだったので風邪なんてひかなかったのです。高校生になって初めて風邪をひいて「なんか頭が痛く ...

今日もきついお勤めでしたが、相棒がルーキーだったので助かりました。ルーキーは20代後半で、いわゆるZ世代ってやつだと思います。最初は、いかにもZな感じ全開でしたが、5年以上現場で揉まれて一人前になりました。ジャニーも1年前までは割合順調に成長してたんですけどね ...

半世紀以上、当古新田地区で商売を営まれていましたが、いよいよ伝説が幕を閉じます。ゴミ置き場には、店の残骸が幾つも置いてあって心が痛みますね。なるべく買うようにしてるんですが、ハンガーとか大量の髪飾りとか色々と渡されてます。何日か前まで、この棚の上にAPSのフ ...

題名はジャニーの母親が漏らした本音です。こうして妹の愚痴を聞いてやるのも兄の務めです。しかし、ジャニーのアホさは悪い方向に進化する一方ですね。自分が死んだらどうなるんでしょうか。不安になるので考えないようにしています。6歳の弟に「グロリアじゃなくてグロいよ ...

昨日はももちゃんの貸切MV撮影でした。自分も出演しましたが、彼女を少XX春するオッサン役でした。当日、いきなり言われて、さすがに少し参りましたよ。おそらく、わざと秘密にしてたんでしょうけど... でも、役得がたくさんあって、50年生きてると色々なことがあるものだなと ...

https://news.livedoor.com/article/detail/25480388/この本を読んでみたかったですね。おそらくですが、自分が常々感じていること、述べていることが書いてあったはずです。うちのジョニーも深く考えず得体の知れないホルモン剤を飲んで頭の悪い化け物になってしまいました ...

川崎市役所が建て替わりました。復元された旧庁舎の後ろに高層の実務棟がそびえています。復元棟は建具とか欄間とか全て特注でしょうね。お高いですが、上品なお金の使い方だと思います。市の象徴だった時計塔も復元されました。屋上庭園旧市長室街のシンボルだった旧庁舎を ...

今月は急な仕事の依頼が幾つもあったり、逆に現場が飛んだりで、開館日が目まぐるしく消えたり増えたりしていて申し訳ありません。おそらくですが、以下で決定です。12月8日(金) 14〜19時12月10日(日) 10〜20時12月12日(火) 10〜20時 12月22日(金) 10〜20時 12 ...

https://www.crank-in.net/news/137938/1嗚呼、やっぱり。12月2日の「俺の映画祭」にも東宝の方が来て頂き、以下のような会話をしました。「新しいゴジラ凄く良かったですよ。あそこまで王道の娯楽作とは思いませんでした。ハリウッド映画と同じ作りで、世界中の誰が見ても楽 ...

先日、引き取った大陸娘の身請け先が決まりました。これから肉を剥がれて骨格のみ再利用されます。前のオーナーが女だった話は本当ですかね?と問われましたが、生娘だったので間違いないと思います。この娘、穴が開いて無いんです。多分、カッターで切り目を入れれば、神秘 ...

先日は「俺の映画祭」にお越し頂きありがとうございました。RRRは、高音質が売りのイベントスペースですけど、高音質で「HYODO」を視聴して得することは無いだろうと思ってましたが、意外な利があったのです。猫の鳴き声やガラスを爪で引っ掻く音が超鮮明に聞こえて、少し涙 ...

Nikon レンズシリーズE 36-72mm f3.580年代初頭に発売された廉価版のズームレンズです。廉価版ですが、鏡筒全体がアルミで出来てるし、作りはしっかりしてるし、写りも悪くありません。驚いたことに前に伸ばすと広角になるんです。被写界深度を示した線がお釈迦様の後光のよ ...

先日、検察庁に行った結果を知りたがっている人も多かったかと思います。結論から申して起訴されて、刑事裁判が始まる可能性極めて大です。以下に少し時間がかかった理由を記しておきます。まず、担当の検事さんが凄くまともな人だったのです。話していて頭の良さと善良な人 ...

後日、送るから少し待て。日々、あのアホオカマの児童性虐待に立派に抗っているようだが、ジャニーには何してもいいぞ。うっかり、殺したらオッチャンが何とかする。だって、ジャニーがいなくなっても誰も困らんし(むしろ家族全員喜ぶし)、探さんやろう。 ...

↑このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /