日刊・兵頭喜貴 八潮秘宝館公式サイト

八潮秘宝館館主にして大日本ラブドール党総裁の兵頭 喜貴(ひょうどう よしたか)公式ブログにして個人新聞 スマートフォンで閲覧する方はブラウザーの設定を【PC版サイトを表示】にして下さい。広告が非表示なります。

2015年06月

さきほど無事に帰還しました。 全国たかり歩きの旅もこれで一旦終了です。大分から岩手まで車で走り回り、総走行距離は5011キロでした。たくさんの方にご支援頂き感謝するばかりです。ありがとうございました。 西日本の旅に続き、東北への旅に出ていたのですが、楽しかっ ...

留守にしている間、ブログのPVはさぞかし下がっているだろうと思っていたら、大した変化はありませんでした。もしかしたら、たくさんの人が心配して、熱心にアクセスしていたのかもしれません。実際、メールでの問い合わせはありました。 現在、当ブログの人気トップ記事は ...

昨日、板垣さんが北欧から分身を連れてやって来ました。世界中の等身大ユーザーを取材して周り、異色のコラボレーションを展開してきた女傑伝説は、この秋創刊の「アイラブドール」に掲載の予定です。 一足早く、昨日撮影した写真を貼っておきます。等身大ユーザーの自宅を ...

このところいろいろありました。 昨日は板垣さんが来て、取材もあって、こちらも取材をして、猛烈に渾沌としてました。 撮った写真をPCに取り込んで整理を始めましたが、凄い写真がたくさんあります。 古谷さんのところの写真が特に面白いです。 枚数が多いですし、しば ...

今回の旅で思わぬ成果がありました。ニコンの友が増えたのです。 まず小倉で、泉さんが自分が使っているカメラに食い付いて来ました。P340の機種名とP330用のケースを買えば安上がりなことを教えると、即買いされたようです。 復路でもいみり先生の家でP340を使ってい ...

誕生月によって罹りやすい病気があり、生まれた時期によって健康リスクが大きく異なるという研究を知り、ちょっとした衝撃を受けました。 http://irorio.jp/umishimaakira/20150609/235725/ 結論から記しておくと、5月生まれの人は病気にかかるリスクが低く、10月生まれ ...

母親の老いと思考不全は想像以上に進行してました。バカ甥が母親(甥からすればバアさん)に頑なに口を閉ざすのも当然です。 最も閉口させられたのは、何かあるごとに「お前はそれだからモテない」と口走っていたことです。 「お前は臭いからモテない」 「お前は自分 ...

しばらく旅に出ていたので、更新が滞っておりました。 本日、正午前に我が城に戻って来ました。命があるうちに会っておきたい人に会い、しておきたいことをするために西日本を巡って来ました。いろいろありましたが、概要は以下の通りです。 古谷さんの奥さん、凄過ぎました ...

↑このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /