日刊・兵頭喜貴 八潮秘宝館公式サイト

八潮秘宝館館主にして大日本ラブドール党総裁の兵頭 喜貴(ひょうどう よしたか)公式ブログにして個人新聞 スマートフォンで閲覧する方はブラウザーの設定を【PC版サイトを表示】にして下さい。広告が非表示なります。

2023年07月

今日は正午前にキレイな白人のお姉さんがやって来ました。どこから来たかは聞きませんでしたが、米国人であることはノリですぐに分かりました。色々と質問されましたが、英語が聞き取り難かったですね。先日やって来た異人のオジサンの英語は凄く聞き取り易くて割合話が出来 ...

昨日の暑さも凄まじかったですね。連日の高温で湿気が飛んでるのか、空気が異常に澄んでて、神社脇のバス停から空を見上げたら、飛行機が5機同時に見えました。日曜開館だったので、来館者が久しぶりに多かったです。朝から夕方まで途切れず接客でした。暑さのせいか7月は閑 ...

朝は滅びと再生が交錯します。こんな感じで自転車にまたがったまま撮ってることが多いです。実が大分増えました。まだ、若いつぼみもたくさんあります。中央広場は毎朝霧が立ち込めるようです。日が昇ると霧が太陽に吸い込まれるように消えますが、空気中の水分が蒸発して気 ...

金曜日の朝5時前後、仕事の集合場所に向かう途中、20分程の間に足立区内で救急車を3台目撃。この時間帯に、これだけ多くの救急車を見たのは初めてですが、少なくとも、うち2台は夜間の熱中症だったのではないかと推察されます。土曜日の朝、集合して高速道路で遠くの現場に向 ...

目付きが悪い黒猫ここに何時間もいましたが、見ない顔です。この蓮には異常な数のミツバチがたかってました。余程甘い蜜を出してるんでしょう。どうやら蓮の花にハチが群がる時期は限られているみたいです。受精したら、実の育成に栄養を回すからだと思われます。早朝の水元 ...

再び、ぐー様への返信記事を記します。返信ありがとうございました。 写真芸術の本質を的確にわかりやすく述べられていて、さすがだと感服いたしました。 写真史に残るくらい凄い写真を撮られているので、正当評価とは言い難い現状が個人的には残念ですが、いわゆるかつて ...

先日、札幌から来た子がピンク映画やロマンポルノの話を始めたので、検索したらアマプラで有料配信されていることを知って驚きました。名作のかなりの割合が配信されてるみたいです。数十年ぶりに「夜汽車の女」を見てみたくなりました。しかし、この辺の映画を見始めたら、 ...

診察の待ち時間の楽しみは、読書と採血後の食事くらいですが(コロナ騒動で外来患者は食堂から排除されました)、病院の弁当が1割値上がりしました。このご時世ですからね。仕方ないです。気付けば、30万円以上する注射+検査代も微妙に値上がりしてました。こちらは円安の影 ...

もう5年ほど前から大学病院に行く度に、帰り道はここに寄らねばと思ってましたが、うっかりスルーし続けていました。帰り道の方向だと見え難い上、車をぱっと止められる場所じゃないからです。いつも通り過ぎた後に「しまった」と思うのですが、さすがに引き返したりはしませ ...

午前中に用事を済ませて、昼飯食って飲んで昼寝してたら電話がかかって来ました。ダルいし暑いのでシカトしてたら、再びかかって来たので応対したら予約無しの来館希望者でした。眠い目をこすりながら戸を開けたら見知らぬ女の子が立ってました。聞けば札幌在住で、小樽での ...

ぐー様への返信記事です。いやはや本当に最高の写真家ですね。サムネイルの写真なんて堪らないです。さすがあの世とこの世のブレードランナー。蓮、紫陽花、水辺 全て本当に素晴らしくて涙がでました。 コメントもいちいち本質に迫っており、全て意識してらっしゃる上での ...

前からこのレンズのことは気になってました。FX機用の標準ズームレンズで鏡筒が銀色なのは、おそらくこれだけです。黒いカメラが嫌いなので、当然レンズも銀色にしたくなります。残念ながら、安いズームレンズには余り良い印象がありませんでした。昔、同クラスのシXマの製品 ...

河行かば水うく自転車自分的には遠い遠い大星雲を撮ってる気分です。これは凄い写真だと自分でも思います。自分が歩んだ後に新しい宇宙が出来るのです。10分くらいの間に全部撮りました。現世でやるべきことは、まだまだあるみたいですね。 ...

紫陽花は枯れてからの方が好きなのですが、今年は空梅雨だったせいで、腐るように枯れて行く紫陽花は少なくて、日照りで干上がった紫陽花が多くてがっかりです。蓮は命の芽吹きや輪廻を感じさせるの対して、紫陽花はこの世の無常と宇宙の広がりを感じさせてくれます。水元公 ...

余力が出来て幾分涼しくなったので、早朝水元公園に出撃しました。午前6時頃夜明けの蓮はキレイですよ。咲き過ぎて逆に撮り難いです。早朝から水元公園にたむろするジイ様達は「新しい朝が来た。希望の朝が...」とラジオ体操の歌を大声で合唱してました。さすがです。気合が違 ...

ご注意下さい。客が殺到してさばけないのと、駐車場待ちの車で渋滞や事故が起きることを懸念しているのだと思われます。旧店舗があった駐車場が一杯でも、新店舗の前に数台止められますし、建て替わる前に第二駐車場として使われていた潰れたガソリンスタンドがコインパーク ...

春先、身体がかゆくなり、虫でもわいたかと思って、北海道に行ってる間に家中バルサンを焚きましたが、状況が変わらなかったので、タンパク質と脂の不足がそのの原因だと分かりました。少し前から肉が余り食えなくなりました。少なくとも肉が食えて嬉しいみたいな感覚はあり ...

半紙の部小一 しり小二 うんち小三 かいかん小四 後尾小五 広がる闇小六 短い青春中一 異性交友中二 精通初潮中三 接吻愛撫条幅の部小一 ちんこ小二 おっぱい小三 花しずく小四 ウザい親小五 闇落ちの春小六 絶望の未来中一 性育の推進中二 エロい妄想中三 ...

甥の夏休みの宿題各学年の課題「親しい友」「広がる夢」「尊敬の念」「食育の推進」「相互扶助」... うわっ、ダッサ!書く気すら起きません。「ゆかり」「花だより」「芸術の秋」「故郷の風景」 「崇高な理想」「開拓精神」「真摯な態度」「虚心坦懐」... この辺に関しては、 ...

昨日は死ぬかと思うくらい暑かったですね。おそらく昨日、一昨日がこの夏のハイライトでしょう。そんな日にも関わらず、来館希望者がおられたのです。午前中から冷房全開にして待機しておりましたが、いらっしゃりませんでした。電気を無駄遣いしてすいません。と思いながら ...

クソ暑い中の4連勤はきつかったです。でも、8月は夏枯れで仕事が少ないですから、稼げるうちに稼がないといけません。健康な人は5連勤が当たり前でしょうが、難病まみれのカタワ者は4が限界で、5過ぎると血尿が出始めます。なので、今は限界の少し手前です。人並みに働ける ...

午前5時半、仕事に行こうとしたら微妙な尿意を感じましたが、途中の足立区の公衆便所で用足しすればいいやと思って出掛けたら...男子便所の入ってすぐのところに下痢グソがぶちまけられてました。気の毒に... 間に合わなかったんですね。あるいはウンコ便所に先客がいたのか。 ...

先日、ニコンが出願した広角レンズに関する特許が公開されました。https://ipforce.jp/patent-jp-P_A1-2023-98248なんと、全てビオゴンタイプです。嗚呼、これですよ。これ。レンズは対称型が美しいです。その中でもビオゴンタイプの美しさは群を抜いてます。ミラーレスにな ...

先日、栄真堂書店で購入した「日本写真全集10 フォトジャーナリズム」の個人的ハイライトを紹介します。掲載されているのは有名な名作ばかりですし、印刷の質が高くて、それだけで気分が上がります。「モガ」 昭和3年 影山光洋自分の思い浮かべるモダンガールはもう少しア ...

自殺したらしい芸能人について記します。注:便宜上、芸能人と書きましたが、あのバカカップルには芸も能もありませんでしたね。底無しにバカなことだけが売りでしたから。自分は彼のことを良く知りません。6年程前ですかね。民放の番組をわずかに見ていた頃に頻繁に見掛けま ...

昨日は天気がよろしく無かったので、予定していた毛布洗いは止めて外回りの用事を済ませることにしました。まずはナショナル兄弟の処分です。仕事帰りに寄ろうとすると、ちょうど向こうの休憩時間だったり、トラックが何台も並んだりしていたので何日も車に乗せたままでした ...

何故来るかは知りません。自分が知りたいくらいです。こちらは彼女達に気を遣ってるつもりですが、向こうは一切お構い無しなのでおっかないです。 オッサン相手なら何してもいいし、タカって当たり前くらいに思っているので本当に怖いです。それがこちらの実態なので、表向 ...

甥や息子共を教育するために国立科学博物館に足繁く通ってますが、「打倒科博!」と公言して8年経ちました。科博は未だ勝てぬ強敵ですが、東大の某付属博物館には既に勝利し、北大の総合博物館ともいい勝負なんじゃないかと思ってます。注:某と書いたのは武士の情けです。オ ...

一昨日、久しぶりに京浜東北線に乗ったらあることに気付いてしまいました。蒲田駅の手前で「次は蒲田 Next Station KAMATA JK Seventeen」とアナウンスが聞こえて来ました。完全に気が抜けていたので、蒲田が17歳の女子高生の街なのだと錯覚しかけましたが、寸分冷静に考え ...

妹夫婦の強い要望があって靖国神社を案内しました。みたままつりの提灯もLED化されつつあります。軍馬慰霊碑蹄鉄が供えてありました。粋な人がいるものですね。遊就館の展示室に入るのは何年かぶりです。チハ人間魚雷・回天特攻船・震洋特殊潜航艇・海龍大戦末期、うちのジイ ...

先週は妹一家が愛媛から遊びに来てました。ガメラ公園足立区の保木間にあります。近所のちびっ子に大人気で、時間帯によってはオッサン一人では近寄れません。きっと不審者情報を回されます。勝利号カラチの空口に合わなかったみたいです。八潮秘宝館この恐竜型シャボン玉銃 ...

この一週間は大変でした。まず妹一家が愛媛から遊びに来ました。その後は暑い中勤労の日々です。この時期、空調が動いていない屋内作業は文字通りの地獄です。外は日差しがありますが、空気が動いているのでまだマシです。ただでさえキツいのに、仕事から戻った後、冷蔵庫の ...

暑くなって来ましたね。我々最底辺の労働者は、このクソ暑い中日々勤労していますが、賃上げのチの字も聞こえて来ません。それどころかバイト代の遅配が続いています。しかしながら、ありがたいことに色々な人達が仕事を恵んでくれるので、何とか生きられています。先日は悪 ...

10年前に自分の脳が腫瘍に破壊された時間帯に呪いのカルトビデオ上映会を行い、新たな脳ミソ欠け超人を生み出す再現実験を行います。誤解する人がいるといけないので注記しておきますが、この上映会に健全なエロを求めてはいけません。そんなモノは微塵もありませんし、それ ...

冷却能力が失われ食料が腐るようになったので冷蔵庫を買うことにしました。ありがたいことに冷蔵庫が壊れると、どこからもらえる生活を数十年続けて来ましたが、もらって来た冷蔵庫は早ければ数ヶ月、長くても5年で壊れます。その度に処分代がかかるので、結局得をしていない ...

前から、そうなるだろうという話は何となく聞いてましたが、本当に東南アジア某国に長期海外出張だそうです。しかも、初飛行機・初海外!胃腸弱い人なのに大丈夫かよと思っていたら即下痢したみたいです。嗚呼、また張り合いが減りましたね。歳とって気力が落ちるし、持病も ...

諸事情あって、しばらくネットに繋がり難くなります。その間、楽しく過ごしていると思うので心配は無用です。先月、北海道に行ってた間、気分を切り替えるために外部からの連絡やネットを完全に遮断したら、あらぬ誤解を招いたようです。電話が嫌いで、本来は人との関わりも ...

4年ぶりに開催です。この辺で一番盛り上がる祭です。世の中が大分元に戻って来ました。個人的に気になるのは、角にいる子供です。何か謂れがあるんでしょうが、それが分からない子供は罰ゲームやらされてる気分だと思います。アバンギャルドです。以下は夜の部夜の方が盛り上 ...

この数日、自転車で水元公園に行って写真を撮り、あの優良店で100円パンティーを買って、あそこで惣菜を確保し、飲んで寝てました。自転車を整備した途端、自転車大好きになりました。思えば数年前、タイヤの空気がすぐに漏れるのが嫌になって自転車を放ってたんです。虫ゴム ...

↑このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /