スクリーンショット 2025年10月10日 17.17.21
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20251010-OYT1T50115/
ようやくですよ。
遅くなりましたが、高市早苗新総裁就任おめでとうございます。この時をずっと待っておりました。年齢から考えて、内心もう無理かと思っておりましたが、だらしなさの極みに達した自民党を新総裁が叩き直して下さると信じております。今回の件は、その決意を伝えるのろしですね。
自民が堕落した原因の一つは公明党との連立です。それが解消されたのですから、少しは本気を出すでしょう。
1年前、我が城下町である埼玉14区は、しっかりと民意を示すことが出来ました。
[画像:スクリーンショット 2024年10月28日 4.08.18]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241028/k10014621111000.html
この戦の結果が、今回の流れに結び付いたと自分は解釈しています。故に、埼玉14区の有権者は自らの判断を誇って下さい。公明党も共産党も、今や風前の灯火です。何故なら主力が団塊世代かそれ以上だからです。もうじき、集票能力は無くなりますし、政権から離脱したら建設利権を失って瓦解するでしょうから縁を切って正解です。
注:21世紀になってから国交相を誰が務めていたか調べて下さい。今や、この国の建設利権は公明党の手中にあります。
ただ、高市さんが総理大臣になる道筋は遠のきましたね。それが残念でなりません。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20251010-OYT1T50115/
ようやくですよ。
遅くなりましたが、高市早苗新総裁就任おめでとうございます。この時をずっと待っておりました。年齢から考えて、内心もう無理かと思っておりましたが、だらしなさの極みに達した自民党を新総裁が叩き直して下さると信じております。今回の件は、その決意を伝えるのろしですね。
自民が堕落した原因の一つは公明党との連立です。それが解消されたのですから、少しは本気を出すでしょう。
1年前、我が城下町である埼玉14区は、しっかりと民意を示すことが出来ました。
[画像:スクリーンショット 2024年10月28日 4.08.18]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241028/k10014621111000.html
この戦の結果が、今回の流れに結び付いたと自分は解釈しています。故に、埼玉14区の有権者は自らの判断を誇って下さい。公明党も共産党も、今や風前の灯火です。何故なら主力が団塊世代かそれ以上だからです。もうじき、集票能力は無くなりますし、政権から離脱したら建設利権を失って瓦解するでしょうから縁を切って正解です。
注:21世紀になってから国交相を誰が務めていたか調べて下さい。今や、この国の建設利権は公明党の手中にあります。
ただ、高市さんが総理大臣になる道筋は遠のきましたね。それが残念でなりません。
コメント