日刊・兵頭喜貴 八潮秘宝館公式サイト

八潮秘宝館館主にして大日本ラブドール党総裁の兵頭 喜貴(ひょうどう よしたか)公式ブログにして個人新聞 スマートフォンで閲覧する方はブラウザーの設定を【PC版サイトを表示】にして下さい。広告が非表示なります。

2017年10月

立川の極上爆音上映で「ブレードランナー2049」見て来ました。あれは没落したソニー帝国が生み出した最大の遺産だと思われます。「カリオストロの城」の結末に出てくる古代都市の廃虚みたいな映画ですね。ただ、ただ、ひたすらに美しいのです。 あの世界観は、ソニー帝国と ...

台風21号が通過した翌日、電車から多摩川を見たら、家無しオジサン達のブルーシート小屋の残骸が、木や何かに引っ掛かっているのが見えました。ああいう大雨のとき、オジサン達はどうしているのでしょうか。そもそも流されても、行方不明者にすらカウントされていないのかも ...

大震災の少し前ですから、2009年頃の写真です。大家のキチガイババアのはつ江にに無理矢理引っ越しをさせられ、そのストレスで猫もやせ細ってました。返事をしていないうちに取り壊しを決められ、引越が終わってないうちに家を壊されたのです。距離にして10数メートルの移動 ...

ついに台所でネズミを目撃しました。 しかも、結構大きかったです。この夏、虫がわかなかった理由が、これで確定です。ネズミが食ってたんですね。 猫がいたうちは、目に見える虫は、ほとんど出ませんでした(その代わり、ノミ・ダニ系はわきましたけど)。それが、2年前に ...

ありがたいことに城下町で水害は起きませんでした。雨量が思った程ではありませんでしたし、雨のピークと満潮の時間が微妙にずれたので無事にやり過ごせました。 (海無し県の端っこですが、0メートル地帯なので、満潮時は川が増水し、これに大雨が重なると排水が間に合わな ...

三芳菊酒造・残骸一番搾りのカスから作ったので残骸だそうです。それでも充分美味いんですけどね。先日、らの方に頂いた三芳菊酒造の路線や味が、藤村さんのところの酒と似ていると指摘したら、藤村社長本人から以下のコメントを頂きました。>徳島県の三芳菊さんとは親しく ...

台風の目がキレイですね。形も良くて、なかなかの美人ですが、それは出来る子の証でもあります。どうか、我が城下町で水害が起きませんようにと、祈ることしか出来ません。BDプレーヤーを入手して、最初に買ったディスクは「ブレードランナー」と「マッド・マックス2」でした ...

44になりましたよ。昨日、打ち合わせのために大怪獣サロンに行ったら、小紅先輩がバナナケーキを焼いてくれました。年取るのは何も嬉しくないですけど、こういうのはありがたいですね。日テレのあの方には「フォーティーフォーって格好イイじゃないですか」と言われました。 ...

今回の飲み会は様々なモノを頂きました。後日、らの方が送って来てくれたグラスアイその数、13組...どうしろって言うんですか!グラスアイは、クリアーでキレイなんですけど、目力が強くなり過ぎる傾向があります。(通常、人形にはまっているのは安価なアクリルアイです)瞳 ...

先日の臨時公開の目玉はらの方でした。等身大の世界では、伝説のユーザーとして知られている方です。この方の話は、死ぬまでに一度は聞く価値があります。 ですので、少し前に伝説のインタビューを記事にまとめてあります。>伝説のラブドールユーザー らすかる純愛熱伝http: ...

少し前から、異色肌ギャルの話題をふれらて、それが何なのか実はよく分かっておらず、分かったふりしてスルーするってのを何度か繰り返してましたが、何でその話題をふられていたのか、一昨日の夜に理解出来ました。手前のミヤコさんが緑で、後ろのひつじちゃんが青だったん ...

先日の八潮秘宝館臨時公開は、想定外の盛況でした。その余波は3日後の今も続いてます。難病で死にかけてるオッサンが、自宅で飲み会を開いただけで、世界中から取材要請です。 訳が分かりませんよ。国内の番組は潰しましたが、16日に、カナダの番組取材は受け入れました。驚 ...

先日、工場長に教えてもらいました。公式サイトhttp://www.macleod.jp/blog0001/インターセプター、ジャイロプレーン、コスプレ、改造バイクコンテスト、オリジナルグッズ販売...凄いですね。こんなイベントが催されていたんですか。既に山梨のチケットは手配しました。娘同 ...

今日から、都内の量販店のプロ機材売り場に設置して回ります。(のつもりでしたが、諸事情あって19日より設置予定です) 企画・文章・出演交渉・撮影・デザイン全てヲデです。モデル・蒼龍めい/ねごと!TOY DOLL協力・三陽会館ほぼ全て一人でやってますから、他人の意見な ...

秋の臨時公開の報告にして、新しく買った機材のレビューです。使用機材は、先日購入したD5300+10-20mm f4.5-5.6です。自宅秘宝館を楽々サクサク撮るために、手持ちでキレキレの超広角撮影が出来る機材が欲しくて買ったんですけど大正解でした。D5300は、3年前のモデルですけ ...

残念ながら冷たい雨が降ってますが、本日、八潮秘宝館は臨時開館します。コタツとホットカーペットを出して、おでんを仕込んであるので、中では暖かく過せます。 今回の臨時公開は、ノルウェーからお客様が2人やって来て、明日16日は、カナダの番組の取材が入ることになって ...

突然ですが、1日だけ八潮秘宝館を臨時開館させます。その理由を以下に記します。先日、出勤したら、15日の仕事が飛び、休みになったことを伝えられました。日曜の休みは珍しいですから、最大限活用させて頂きましょう。また、遠方より賓客がいらっしゃったので、このところ自 ...

水曜日、変態教員が女児猥褻事件を起こして騒動になっているヤマトの中学校の保護者説明会に行って来ました。人生始まって以来の保護者説明会です。もう、ワクワクですよ。>女児のスカート内を盗撮 神奈川県川崎市の中学校教諭を逮捕https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=201 ...

やってしまいました...我が家のNO.2高円寺小町が大破してしまいました。展示替えしていた最中に転倒です。一瞬の出来事でした。後悔先に立たず。覆水盆に返らず。 諸行は無常なのです。それが、自ら身投げするような倒れ方だったのが余計にきついんですよね。凹んでます。す ...

昨日、悪魔城こと川崎の三陽会館に我が社の新製品・ソフトグリッドを納品・設置しました。一般的にグリッドはメインライトに装着して、光の指向性を調整するのに使われるのですが、ここではトップライトに付けています。聞けば、トップに装着することで中高年男性の頭頂部の ...

更新しないと、死んだんじゃないかと心配する人がいるので、どうでもいい記事を上げておきます。今、放映されているにっぽん紀行、山伏の修業がメインの番組みたいですが、修業のために登る山脈のてっぺんに青銅製の大きな観音様が置いてあることに驚きました。どうやって運 ...

今月は飲み会やるために1日しか開館させないのに、TBS、テレ朝、カナダの番組から取材依頼がありました。 TBSのADは、ある日いきなりうちにやって来て電話して来ました。留守だったので、帰ってもらいましたが、後になって有吉の番組のスタッフだったことを知りました。TBS ...

今日、生まれ故郷の愛媛の山奥に降臨されたそうです。小さい甥は眞子様に握手してもらったそうですよ。ケツにウニが張り付いてるウンコ坊主のくせに生意気なんだよ!こういうときは、ガキを出汁にするといいんですね。独り者のオッサンは、社会から迫害・阻害されてますから ...

昨晩撮影した広告写真です。盆明けからストロボ屋の営業を始めて、自分の企画がようやく形になりました。ストロボ屋の広告なんだから、ストロボが主役じゃないとダメでしょう。他の誰もやらないやり方を徹底してやりました。企画、文章、モデル探し、場所の確保、撮影、画像 ...

ひかるさんと福生秘宝館館長の個展が新宿眼科画廊で開催中です。「SPIRIT SPREAD」2017年9月29日(金)〜10月11日(水)12:00〜20:00(最終日〜17:00) (注記)木曜日休廊PONO♡FEKO新宿眼科画廊 スペースOhttps://www.gankagarou.com/s201709ponofeko 現代美術家/ネイルブロガ ...

9月末で奨学金を完済しました。ついに夢の無借金生活ですよ。実に気分がイイです。29歳の秋から払い始めたので、支払いに14年かかりました。43歳で完済と脳にインプットされていたので(確かに43歳で完済でしたが、今月で44歳です。43歳ではありますが、ほぼ44歳だったのです ...

9月末、ある事情があって、急きょ東北に行くことになりました。どうせ行くならばと、何とか日程調整して、撮影し、紅葉と温泉を楽しみ、営業バイトと秘密ミッションをこなして戻って来ました。那須高原SAここは相変わらずおかしなモノがたくさんありますね。おそらく偶然では ...

↑このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /