日刊・兵頭喜貴 八潮秘宝館公式サイト

八潮秘宝館館主にして大日本ラブドール党総裁の兵頭 喜貴(ひょうどう よしたか)公式ブログにして個人新聞 スマートフォンで閲覧する方はブラウザーの設定を【PC版サイトを表示】にして下さい。広告が非表示なります。

2014年12月

29日は颯輝さん主催のお茶会に参加してきました。 颯輝さんとお会いすること自体、何年振りかでした。(と、書いてて、颯輝さんの写真撮り忘れていたことに気付きました)入ってすぐの場所に置かれていたニジマスに感動しました。さすがです。しかも颯輝さんが奥多摩で釣った ...

来年は行きますよ。と言うか、平成27年になるのを心待ちにしていたのです。 何故ならば、佳子様が成年になられ、初めてお出ましになるからですよ。ついに天皇参賀デビューされるのです!これが世界最強プリンセスの実質的な初陣です。 http://www.kunaicho.go.jp/event/san ...

マイ神社 http://blog.livedoor.jp/hyodo_shasin/archives/50718643.html 神社と木馬 http://blog.livedoor.jp/hyodo_shasin/archives/50739922.html 今年は、神社に始まり、神社に終わった一年でした。 さらば金剛寺ハルナとその姉妹 http://blog.livedoor.jp/hyodo_s ...

首を長くして待っていたブツが届きました。法律が改正され、認定範囲自体が変わってしまったので、どうなることかとビクビクしてましたが、引き続き支援して頂けることになりました。 特定疾患という呼称は廃止され、指定難病と呼称されるようになったわけですけど、特定疾 ...

木馬が我が城にやって来てから、少しずつ手入れしてました。特に鞍とアブミの皮の痛みが酷くて、今も修理中ですが、大分状況が改善して来たので乗馬させてみました。予想通り、大きさはぴったりです。シビれますね。堪りません。いずれ屋外でも撮ります。昨日は、NONFIXの取 ...

「重く受け止める」連呼...朝日新社長"厳戒会見"スカスカ中身 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/156145 あの日刊ゲンダイが、こういう記事を載せてるってのがミソです。思想の別に関係なく、相当にクソな会見だったということですよ。 反省が口先だけな ...

ますます狂ってきました。堪らんです。マッハの登場シーンの華々しさは感動ものでしたし、メディックの痛くて残念な感じも激しくツボです(但し、看護婦なんだから、衣装は白ベースに赤を刺し色にして欲しかったです。その方が、ハートとのバランスも取れます)。玩具が売れ ...

人間生きるか死ぬかを体験しないと解脱出来ません。 平坦な道しか歩んでない人間は薄いですよ。「戦場」に引かれる若者=イスラム国事件の北大生—シリアで戦闘参加の20代も http://www.jiji.com/jc/zc?k=201412/2014122800055&g=socもし、自分自身を変えたいと思ったら ...

先日、我が城にやって来たOさんが、うちの怪獣ソフビを見て、こうおっしゃりました。「兵頭さん聞いて下さい!もう、弟のウルトラマン列伝のハマり方が酷いんです。今年もダメかもしれません。もう、最近のハマり方は凄くて、ガンキュウの話が良いから見ろって言われて見たら ...

本日の仕事は無事終了しました。 北向きの拡散光が必要だったので車庫にステージを設置して撮影です。もの凄い蝋細工でしたが、仕事で撮った写真は公開出来ないので、代わりに試し撮りした写真を上げておきます。全て予想・予定通りに進みました。やはり、シグマの旧型の50m ...

昨晩、公共放送が流していた「消えた子供たち」 親が子供を学校に通わせないようにする原因に虐待、貧困、精神疾患を挙げてましたけどね... もう一つ、宗教・政治というファクターがあるはずなのです。少なくとも自分の身近で、親の都合で学校に行ってなかった人の背後には ...

D800クラスのデジタル一眼レフってのは、はっきり言って仕事の道具でしかなくて、好きとか嫌いという感情は全く無いです。目的達成と結果が全てで、その過程に余計な感情は挟みません。 D3100クラスになると少し違ってきて、最も下級で安い一眼レフで、その何倍もの価格の機 ...

中川には河童がいるのです。いつも通っている中川の土手は河童だらけなのです。字が消えかけていますけど、国土交通省公認の事実です。こんな凶悪そうな河童がいることが知れると、川に入ろうとするチビっ子が続出ですよ。逆効果なんじゃないですか。以下、子供向けに設置さ ...

水曜深夜に放映された「NONFIX」には、少なからず関係していたので、いろいろ思うところがありました。 「エロスの行方・消えゆく"秘宝館"」 http://www.fujitv.co.jp/nonfix/library/2014/647.html つかみの女子大生は、要らなかったんじゃないですか。何の価値も感じ ...

調べたら案外、どこかに正解が転がってるのかもしれませんが、敢えて勝手に推理してみます。 田母神さんが、創価学会の牙城である東京12区で立候補したのが解せなかったのですけど、いろいろ考えたら合点が行きました。 おそらく、最初から当選するつもりはないのです。正 ...

風邪は確実に悪化してますが、今日は開拓地で働いてました。日曜に本社に行ったら、「5時間勤務したいパートさんがいるので、もうすぐ開拓地に行かなくて良くなりますよ」と言われましたけどね... 言ってた当人も、そのパートさんも、開拓地の過酷さを微塵も知らないのです ...

今日は、かなりのんびり過しました。 風邪ひいてるから当たり前なんですけど。もっとも風邪の症状は軽いです。正直申すと、土曜の夜に、前の職場関係者をうちに集めて飲み会やったせいで、体調を悪くしたのです。 少し飲み過ぎたのも確かなのですが、やはり、煙草はダメで ...

今日は総選挙です。パクパクルームで投票して来ました。しかし、パクパクルームって、何なのでしょうか?小選挙区の候補者は自民党、維新、共産党の3人だったんですけど、選択肢はほとんど無いようなものです。隣りの東京12区の熱気がうらやましいです。選挙の日は、合法的に ...

人形部屋に神棚を設置しました。神棚の下には模型と書籍を置くようにしました。自分の中では、マイ護国神社+ミニ遊就館になってます。 これまで収集しても、適当な置き場の無かった特定領域の宝が、ここに集結することになるはずです。自宅の中にワームホールが出来たような ...

代表の志位さん自身も、共産党の政見放送も「日本を米国に売り渡すTPP」と繰り返し言ってます。確かにその通りなんですけど、ソ連の工作機関だった日本共産党が、売国奴呼ばわりって笑えますよね。 ...

ついに1ドル=120円ですよ。核融合炉のお陰で、原油が暴落したので何とかなってますけどね。いや、現政権は、核融合炉の実用化で、原油相場が下がるのを見越して円安誘導し続けて来たのかもしれません(半分は本気で書いてます)。だとしたら、超ハイリスクな綱渡りの判断です ...

今日の寒波は身にしみますね。さっき表に出たら、アラレがパラパラ降ってました。12月の初旬で、こんなに寒かったことは記憶にありません。 そのせいかどうか知りませんが、夕方吐いてしまいました。 昨日、今日とマイ神社の建設を進めてました。大枠は固まって来ました。 ...

1年半振りにバキュームカーが来ました。 昨春、引越してすぐに汲み取りしてもらって以来です。そのときに「どれくらいの頻度で汲み取りすればいいんですか?」と聞いたら「1年に1回くらいですかね」と言われたので、夏頃から汲み取りのことが気になってました。なってはいま ...

また足の皮がむけ始めました。脱皮中みたいです。 頭の毛もますます薄くなってきました。去年もこの時期に一気に毛が薄くなりました。涼しくなると毛が減るみたいです。猫とは真逆ですね。脳の障害とか薬の作用に拠って、自然の摂理とは遠い領域で様々なことが起きるので、 ...

軽減税率の導入ってのは、実質的にかつての物品税の復活なのですけど、脱税の温床になりますし、役所の仕事が増えて税金の無駄遣いにも直結し、利権の巣窟になるだけなので意味を成さないばかりか、むしろ弊害の方が大きいと考えられます。 例えば、食品が軽減税率の対象だ ...

注:八潮秘宝館の最新(2015年11月現在)の姿をご覧になりたい方はこちらにアクセスして下さい。八潮秘宝館 http://blog.livedoor.jp/hyodo_shasin/archives/50758520.html 昨日、賓客をお招きし、八潮秘宝館を披露させて頂きました。秘宝館館長と波磨さん 前回はオッサン ...

亀有駅の近くで環七沿いのお店です。ここのショーウィンドゥが前から気に入ってます。この服とか相当欲しいんですけど... 巨乳娘達に着せたら似合いそうです。以前なら確実に買ってましたね。今は関心が軍装品や子供服に向かってるので何とか辛抱出来ます。かなり小まめにデ ...

↑このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /