メルマガを発信しました 2013,04,15 Mon - 2013年04月15日 Mon
メールマガジン4月号を発信しました。
メールマガジンは「ぎふ森林づくりサポートセンター」に
配信登録された方、岐阜県内で森林づくり活動、環境保全活動に
取り組んでおられる団体や個人のみなさまにお送りしております。
tanada.jpg
今回は4つの助成金案内を掲載させていただきました。
主催団体のホームページにアクセスしても、
なかなか目的の助成金募集のページにたどりつけないところもありますが、
サポセンのホームページの『最新のお知らせ一覧』
の項目を開いていただきますと、
そこから直接助成金のページにリンクできるようにしてあります。
ぜひご活用ください。
以下、メルマガの目次のみですが掲載させていただきます。
各項目の詳細は、サポセンのホームページからも見ることができますので、
ぜひご覧ください。
サポセンのホームページは『ぎふサポセン』にて検索ください。
また、コチラをクリックでもホームページにアクセスできます。
===================================
◆だいやまーくメールマガジン目次◆だいやまーく
===================================
1.ぎふ森林づくりサポートセンターからのお知らせ
◎にじゅうまるご挨拶 ぎふ森林づくりサポートセンター
2.イベント案内
(1)「木のおもちゃ広場」in美濃まつり【美濃市】
(2)「木材利用ポイント」交換商品提供事業者向け地方説明会
【金沢・名古屋】
(3)岐阜県森林文化アカデミー生涯学習講座
「みんなの『巣』をつくろうプロジェクト〜人力と自然素材で、
みんなが集い学び巣立つスペース『巣』を建てよう!〜」【美濃市】
(4)岐阜県森林文化アカデミー生涯学習講座
「つながる森サロン ヒートベンチづくりに挑戦!」【美濃市】
(5)せせらぎ街道「植樹祭」・明宝山里研究会【郡上市・明宝地域】
(6)長良川アウトドアフェスティバルin美濃【美濃市】
(7)「木のおもちゃ広場」inゴールデンウィークスペシャル2013【関市】
(8)森を育てるボランティアワーク
〜そうだ、休日は馬狩で森育しよう〜【白川村・馬狩地域】
(9)恵みの森づくりフォーラム2013【中津川市】
3.募集情報
▼ 森林インストラクター養成講習について【4/30(火)まで】
4.助成金情報
▼ 自然環境保護活動助成事業【5/10(金)必着】
▼ 公益信託富士フイルム・グリーンファンド【5/10(金)必着】
▼ (公財)高原環境財団 平成25年度助成事業【5/24(金)必着】
▼ こども環境活動支援助成【4/15-6/17消印有効】
メールマガジンは「ぎふ森林づくりサポートセンター」に
配信登録された方、岐阜県内で森林づくり活動、環境保全活動に
取り組んでおられる団体や個人のみなさまにお送りしております。
tanada.jpg
今回は4つの助成金案内を掲載させていただきました。
主催団体のホームページにアクセスしても、
なかなか目的の助成金募集のページにたどりつけないところもありますが、
サポセンのホームページの『最新のお知らせ一覧』
の項目を開いていただきますと、
そこから直接助成金のページにリンクできるようにしてあります。
ぜひご活用ください。
以下、メルマガの目次のみですが掲載させていただきます。
各項目の詳細は、サポセンのホームページからも見ることができますので、
ぜひご覧ください。
サポセンのホームページは『ぎふサポセン』にて検索ください。
また、コチラをクリックでもホームページにアクセスできます。
===================================
◆だいやまーくメールマガジン目次◆だいやまーく
===================================
1.ぎふ森林づくりサポートセンターからのお知らせ
◎にじゅうまるご挨拶 ぎふ森林づくりサポートセンター
2.イベント案内
(1)「木のおもちゃ広場」in美濃まつり【美濃市】
(2)「木材利用ポイント」交換商品提供事業者向け地方説明会
【金沢・名古屋】
(3)岐阜県森林文化アカデミー生涯学習講座
「みんなの『巣』をつくろうプロジェクト〜人力と自然素材で、
みんなが集い学び巣立つスペース『巣』を建てよう!〜」【美濃市】
(4)岐阜県森林文化アカデミー生涯学習講座
「つながる森サロン ヒートベンチづくりに挑戦!」【美濃市】
(5)せせらぎ街道「植樹祭」・明宝山里研究会【郡上市・明宝地域】
(6)長良川アウトドアフェスティバルin美濃【美濃市】
(7)「木のおもちゃ広場」inゴールデンウィークスペシャル2013【関市】
(8)森を育てるボランティアワーク
〜そうだ、休日は馬狩で森育しよう〜【白川村・馬狩地域】
(9)恵みの森づくりフォーラム2013【中津川市】
3.募集情報
▼ 森林インストラクター養成講習について【4/30(火)まで】
4.助成金情報
▼ 自然環境保護活動助成事業【5/10(金)必着】
▼ 公益信託富士フイルム・グリーンファンド【5/10(金)必着】
▼ (公財)高原環境財団 平成25年度助成事業【5/24(金)必着】
▼ こども環境活動支援助成【4/15-6/17消印有効】
| 2013年04月15日 | 未分類 | Comment : 0 | トラックバック : 0 |
NEW ENTRY « | BLOG TOP | » OLD ENTRY