本当は昨日のうちに横浜の記事を書きたかったんですが、先週の仕事がきつかったし、頭は痛いし、画像処理用のPCまでヘバりやがって散々な日曜日だったんです。一晩経って復調して、家のことを色々とやってました。
今日は、月に一度の不燃ゴミの日で、たくさん燃えないゴミを捨てられて気分スッキリです。毎月、何かしら捨てるように自分自身に義務付けてますが(そうしないとゴミ屋敷になってしまいます)、先月は諸事情あって不燃ゴミを出せなかったこともあり、今月は量が多かったんです。
DSC01321
今回のゴミの目玉はこれです。20年連れ添ったボール盤ですが、ついに役目を終えました。新宿のハンズで買って担いで帰ったら重くて肩を痛めたことを思い出しますね。当時は高円寺の風呂無しボロアパートの室内で使ってたんですが、あんなことよくやってたと思います。
このボール盤を含めて、今日出した不燃ゴミの7割は自治体回収される前に誰かが持って行きました。川の向かいに良心的なクズ鉄屋があるので、この辺の鉄・アルミゴミを片っ端から集めて持って行けば、5千円は稼げるはずです。
自治体回収だと、収集、分別、運搬に人件費がかかって黒字化出来ないでしょう。誰かに自主的にやってもらってゴミを減らした方が節税になると思うので、いつも暖かく見守ってますよ。
DSC01322
今はピンクの彼岸花があるんですね。
今日は、月に一度の不燃ゴミの日で、たくさん燃えないゴミを捨てられて気分スッキリです。毎月、何かしら捨てるように自分自身に義務付けてますが(そうしないとゴミ屋敷になってしまいます)、先月は諸事情あって不燃ゴミを出せなかったこともあり、今月は量が多かったんです。
DSC01321
今回のゴミの目玉はこれです。20年連れ添ったボール盤ですが、ついに役目を終えました。新宿のハンズで買って担いで帰ったら重くて肩を痛めたことを思い出しますね。当時は高円寺の風呂無しボロアパートの室内で使ってたんですが、あんなことよくやってたと思います。
このボール盤を含めて、今日出した不燃ゴミの7割は自治体回収される前に誰かが持って行きました。川の向かいに良心的なクズ鉄屋があるので、この辺の鉄・アルミゴミを片っ端から集めて持って行けば、5千円は稼げるはずです。
自治体回収だと、収集、分別、運搬に人件費がかかって黒字化出来ないでしょう。誰かに自主的にやってもらってゴミを減らした方が節税になると思うので、いつも暖かく見守ってますよ。
DSC01322
今はピンクの彼岸花があるんですね。
コメント