ORIE HIRAYAMA blog 2017年06月

娘の誕生日
2017.06.23 13:48:07
娘が8歳になりました。病院で全く寝付けず、娘が無事に産まれてきてくれたことに、自分の臓器一つ一つにお礼を言ったあの夜から8年。自分の魂が、自分の体を作ってくれている一つ一つに感謝をするあの宇宙的感覚。自分は一人だと思っていたけれど、たくさんの協力のもとに成り立っているんだとゆうあの時の感覚。懐かしい。
懐妊&出産時は不思議な体験だらけでした。その中のトップは、娘がお腹に宿って3ヶ月目くらいの頃のこと。仕事を終え夜中に家に帰ると、夜は暗証番号を入れないと開かないはずのマンションのドアが、すーっと開きました。部屋に着き主人に話すと、自分の時もそうだった、とのこと。二人とも自然と、「赤ちゃんが見にきてるね!」とゆう気持ちになりました。それから毎日、帰宅すると、待ち受けていたかのようにドアがすーっと開く、とゆうことが続き、その3日目、急にお腹の中に意識が宿った感覚に。それまでは、本当にお腹の中に命があるのだろうか、、とゆうくらい何の自覚症状も無かったのに、急に、お腹にしっかりと何かがいる感じに!!! そして、それ以降はドアが開かなくなりました。 無事に親審査に合格?(笑)
その後も、「痛いの嫌だから、すぐ産まれて来てね!」とか、「パパがいるときに産まれて来てね!」とか話しかけていたら、見事、数少ないパパのオフ日に、超安産で産まれて来てくれました。なんて良い子!!

娘の誕生日から始まり、すぐに自分の誕生日、兄&義理母の誕生日(偶然同じ日!)、義理姉の誕生日、と、身近な誕生日が続きます。 そして父の命日。 原爆の日や終戦記念日。 お盆。 私にとって夏は大好きな季節であるとともに、命の尊さを強く感じる季節でもあります。

昨日は、大塚オールインファンでの中溝ひろみちゃん、阿部美緒ちゃんとのライブに、娘も一緒に連れて行きました。バースデイ・サプライズでケーキをいただき、ママは大喜び、娘はキョトン(笑) ひろみちゃん、美緒ちゃん、一緒にお祝いしてくださった皆様に感謝💓
優しく温かな空気感の中、幸せ〜な気持ちで演奏させていただきました。
19399442_1209507275844543_5812252843804831465_n.jpg
平山織絵(ひらやまおりえ)
未分類 0 0

PREV | HOME | NEXT
プロフィール

平山織絵(ひらやまおりえ)

Author:平山織絵(ひらやまおりえ)
4才よりピアノを、15才よりチェロを始める。チェロを藤井晃、木越洋の各氏に師事。洗足学園音楽大学音楽学部音楽学科卒業。卒業後フリーのチェリストとして活動していたが、ジャズトロンボーン奏者の向井滋春氏が率いるジャズ・ストリングス・カルテットのメンバーになったの期に、ジャズへと傾倒。アドリブソロやベースラインを独学で学び、都内ジャズライブハウス等でライブ活動を展開すると共に、数々のアーティスト等のレコーディングやコンサートに参加、作曲や編曲も手掛ける。
'08年5月に、リーダーユニット'SJS(スーパー・ジャズ・ストリングス)’の初CD「Footprints」を発売。スイングジャーナル・ゴールドディスク大賞にノミネートされる。 '09年ジム・ホールwithストリングスの東京公演ではストリングスリーダーを務める。 '12年3月にSJSの2nd CD「S.O.S.」を発売。 D23 Expo Japan 2015のオープニングコンサートでは、ストリングスリーダー&編曲を担当。'17年10月にSJSのクリスマスアルバム「CHRISTMAS SONGS」を発売。
現在数々のユニットのメンバーとしても活躍すると共に、様々なライブを企画・作編曲&演奏を担当する等、バラエティーに富んだ活動を展開中。

オフィシャルWEB→https://cellorincellorin.wixsite.com/mysite-1

月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /