ORIE HIRAYAMA blog 2014年02月

レコーディング
2014.02.14 15:34:12
田辺商店2枚目のCDのレコーディングをしています♪♪
DSC_0477.jpg
2日間かけて、13曲録り終えました。自分で言うのもなんですが、かなり良いかんじです!!!(笑)
ソロも、普段弾けないような、ステファン・グラッペリが天から応援してくれてたようなソロがとれたりして、自分でビックリ!!(笑笑笑) 昨日はスタジオで12時間弾きっぱなしだったのですが、疲労してきた腕や肩とは対照的に、頭は興奮気味(?)で、「まだまだ全然弾き続けられる!!!」とゆう状態でした。12時間ずっと集中、終始楽しく演奏出来ました♪♪

1622797_447637748698170_913068186_n.jpg
田辺氏も気合いを入れすぎて、ギターを6本も持って来てました(笑) でも、それぞれ曲にとても合っていて、大正解!!! どのギターも、音色が素敵。子だくさんだけど、どの子もみんな可愛い!、ってゆうのと一緒ですね。 それに比べて、私はチェロ1本勝負!!こちらは夫婦と一緒?! 楽器は家族です。

今回のアルバムは、星がテーマ。曲名や歌詞に星や月が美しく出て来るものを選曲したのですが、どれもこれも良い曲ばかり。古いジャズナンバーが多く、ビングクロスビーやシナトラや、ナットキングコール、、ビリーホリデイやサラボーンや、、、もう素晴らしい録音ばかりの名曲揃い。田辺氏の得意とするところなのですが、今回は私も真っ向から取り組んでみました。少しはスウィング上達出来たかしら??? やっぱり歌詞が素敵な曲は、インストで弾いていてもHappyな気持ちになりますね。

家にいると子供優先で、なかなか練習も出来ないし、ましてや夫婦でレコーディングなんて、自分達だけだったら、もう一生やらなかったかもしれません(笑) 今回その重い腰を上げさせて下さったのが、1枚目の田辺商店のCDやら何やらでお世話になっているF the musicのFさん。12時間集中出来たのも、「素晴らしいっっ!!」「最高です!!」などのFさんの盛り上げ言葉のおかげです!!
1780698_446416632153615_232865053_n.jpg

あとは、スペシャルゲスト(まだ内緒です(笑))の方との録音等をし、それから音を仕上げてゆきたいと思います。夏頃に
平山織絵(ひらやまおりえ)
未分類 0 0

PREV | HOME |
プロフィール

平山織絵(ひらやまおりえ)

Author:平山織絵(ひらやまおりえ)
4才よりピアノを、15才よりチェロを始める。チェロを藤井晃、木越洋の各氏に師事。洗足学園音楽大学音楽学部音楽学科卒業。卒業後フリーのチェリストとして活動していたが、ジャズトロンボーン奏者の向井滋春氏が率いるジャズ・ストリングス・カルテットのメンバーになったの期に、ジャズへと傾倒。アドリブソロやベースラインを独学で学び、都内ジャズライブハウス等でライブ活動を展開すると共に、数々のアーティスト等のレコーディングやコンサートに参加、作曲や編曲も手掛ける。
'08年5月に、リーダーユニット'SJS(スーパー・ジャズ・ストリングス)’の初CD「Footprints」を発売。スイングジャーナル・ゴールドディスク大賞にノミネートされる。 '09年ジム・ホールwithストリングスの東京公演ではストリングスリーダーを務める。 '12年3月にSJSの2nd CD「S.O.S.」を発売。 D23 Expo Japan 2015のオープニングコンサートでは、ストリングスリーダー&編曲を担当。'17年10月にSJSのクリスマスアルバム「CHRISTMAS SONGS」を発売。
現在数々のユニットのメンバーとしても活躍すると共に、様々なライブを企画・作編曲&演奏を担当する等、バラエティーに富んだ活動を展開中。

オフィシャルWEB→https://cellorincellorin.wixsite.com/mysite-1

月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /