ORIE HIRAYAMA blog 2012年09月

ムリウイ
2012.09.27 00:56:11
昨日はシリウス、ボーカリストは河村留理子ちゃんでした。
NEC_2088.jpg
留理子ちゃんの選曲は、ジャズだけにとどまらずアイルランドの曲やカントリーや、、バラエティーにとんでて本当に楽しい♪♪あっとゆう間の2ステージでした。

そして今日は祖師谷大蔵ムリウイで、ベースの水谷さんと、さがゆきさんのユニット’うずらぎぬ’&フォノライト・ストリングスのライブでした。娘連れで。 今日はちょっと人見知り気味だった娘でしたが、さがさんとフルートの朱美ちゃんに、どんぐりをプレゼントしてました(笑)
2ndセットの頭2曲はお休みだったのですが、客席で聴いていたらものすごく心地良かった!!このままずっと聴いていたい、と思ってしまいました。お酒飲みながら、まったりと聴いていたら、どんなに心地良いだろう!
そんな訳で(?!)、娘はあまりの心地良さに眠くなってしまったようで、途中でパパに連れられて帰ってしまいました(^_^;;)

しかし、今日の夕焼けの美しかったこと。赤や薄紫やオレンジや。リハーサル中、あまりに美しいので、みんな写真に撮ってました! 空もすっかり高くなりました。あっとゆう間に、もう秋ですね。
長袖出さなくちゃ。
平山織絵(ひらやまおりえ)
未分類 2 0

PREV | HOME |
プロフィール

平山織絵(ひらやまおりえ)

Author:平山織絵(ひらやまおりえ)
4才よりピアノを、15才よりチェロを始める。チェロを藤井晃、木越洋の各氏に師事。洗足学園音楽大学音楽学部音楽学科卒業。卒業後フリーのチェリストとして活動していたが、ジャズトロンボーン奏者の向井滋春氏が率いるジャズ・ストリングス・カルテットのメンバーになったの期に、ジャズへと傾倒。アドリブソロやベースラインを独学で学び、都内ジャズライブハウス等でライブ活動を展開すると共に、数々のアーティスト等のレコーディングやコンサートに参加、作曲や編曲も手掛ける。
'08年5月に、リーダーユニット'SJS(スーパー・ジャズ・ストリングス)’の初CD「Footprints」を発売。スイングジャーナル・ゴールドディスク大賞にノミネートされる。 '09年ジム・ホールwithストリングスの東京公演ではストリングスリーダーを務める。 '12年3月にSJSの2nd CD「S.O.S.」を発売。 D23 Expo Japan 2015のオープニングコンサートでは、ストリングスリーダー&編曲を担当。'17年10月にSJSのクリスマスアルバム「CHRISTMAS SONGS」を発売。
現在数々のユニットのメンバーとしても活躍すると共に、様々なライブを企画・作編曲&演奏を担当する等、バラエティーに富んだ活動を展開中。

オフィシャルWEB→https://cellorincellorin.wixsite.com/mysite-1

月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /